ねがい・伏見稲荷大社
今日(1/5)からお仕事の方も多いのではないでしょうか? という私も2009年の仕事初めです。さて、どうやってエンジンをかけるか、多分、今日からエンジンをかけないと仕事が回らないほどに溜まっているはずです。でも、多分、今日はミスをしないようにスピードよりも慎重さの方が大切なような気もしますね。仕事も安全運転ということで、急がば回れというこころがけでスタート。勿論、いつものオープンカー出勤も安全運転第一です。
ところで、昨日(1/4)にいつもお邪魔するこちら京都・伏見稲荷大社を訪ねてみました。午前中の4日だというのにすごい人です。4日でこれですから三が日はものすごい人出だったでしょうね。ここ伏見稲荷大社は関西では例年最も人出の多い神社ですから! それに今年は不景気の3文字が踊りそうな年でもあり、人々の願い・神頼みも大きかったことでしょうね。そんな4日の伏見稲荷大社です。
「今日は何の日」
5日(月) 先負 五黄 [旧暦十二月十日]
【小寒】
24節気のひとつ。寒の入りにあたり、冬至と大寒の中間。これから大寒に向かい、寒さが厳しくなっていく。天文学的には太陽の黄経が285度の点を通過する日。
【いちごの日】
いちごの日は、15歳という高校受験を間近にした世代を応援するために設けられました。1月15日も同じく「いちごの日」と呼ばれるが、これは、全国いちご消費拡大協議会が制定したもので、文字通り「苺(いちご)」の日。
【囲碁の日】
日本棋院(きいん)が囲碁の普及を進めるために提唱。「1(い)5(ご)」の語呂あわせから。
今日(1/5)からお仕事の方も多いのではないでしょうか? という私も2009年の仕事初めです。さて、どうやってエンジンをかけるか、多分、今日からエンジンをかけないと仕事が回らないほどに溜まっているはずです。でも、多分、今日はミスをしないようにスピードよりも慎重さの方が大切なような気もしますね。仕事も安全運転ということで、急がば回れというこころがけでスタート。勿論、いつものオープンカー出勤も安全運転第一です。
ところで、昨日(1/4)にいつもお邪魔するこちら京都・伏見稲荷大社を訪ねてみました。午前中の4日だというのにすごい人です。4日でこれですから三が日はものすごい人出だったでしょうね。ここ伏見稲荷大社は関西では例年最も人出の多い神社ですから! それに今年は不景気の3文字が踊りそうな年でもあり、人々の願い・神頼みも大きかったことでしょうね。そんな4日の伏見稲荷大社です。
まだ午前10時ごろだというのにすごい人出
人の列が途切れることがありません。
午後の人出はすごいだろうな?




おみくじも皆さんがされていました。
皆さん、今年の運勢が気になるようで
私はそれを眺めているだけでしたが、いろいろな場所に人々の願いが詰まったおみくじが・・・・





人の列が途切れることがありません。
午後の人出はすごいだろうな?




おみくじも皆さんがされていました。
皆さん、今年の運勢が気になるようで
私はそれを眺めているだけでしたが、いろいろな場所に人々の願いが詰まったおみくじが・・・・





「今日は何の日」
5日(月) 先負 五黄 [旧暦十二月十日]
【小寒】
24節気のひとつ。寒の入りにあたり、冬至と大寒の中間。これから大寒に向かい、寒さが厳しくなっていく。天文学的には太陽の黄経が285度の点を通過する日。
【いちごの日】
いちごの日は、15歳という高校受験を間近にした世代を応援するために設けられました。1月15日も同じく「いちごの日」と呼ばれるが、これは、全国いちご消費拡大協議会が制定したもので、文字通り「苺(いちご)」の日。
【囲碁の日】
日本棋院(きいん)が囲碁の普及を進めるために提唱。「1(い)5(ご)」の語呂あわせから。
この記事へのコメント
おはようございます。
伏見稲荷はすごい人ですね。
そういえば、私の今日の記事に伏見稲荷の神さんのことを解説していますね。シンクロしています。
伏見稲荷はすごい人ですね。
そういえば、私の今日の記事に伏見稲荷の神さんのことを解説していますね。シンクロしています。
Posted by 京男 at 2009年01月05日 05:49
こんにちは~! すーさん・・・。
ふう~、、、、ヒトの波を見てるだけで 疲れてきます(笑)
どうも、信心が無くて・・「初詣」には とんと、縁がなくって
いけませんね!(笑)
久しぶりに(30年ぶり・・?) 伏見稲荷の初詣に酔いました。
ふう~、、、、ヒトの波を見てるだけで 疲れてきます(笑)
どうも、信心が無くて・・「初詣」には とんと、縁がなくって
いけませんね!(笑)
久しぶりに(30年ぶり・・?) 伏見稲荷の初詣に酔いました。
Posted by 風 at 2009年01月05日 17:49
★京男さん、こんばんは
確かにシンクロしていますね。
何か京男さんと一緒というのが嬉しいですね。
確かにシンクロしていますね。
何か京男さんと一緒というのが嬉しいですね。
Posted by すー at 2009年01月05日 19:48
★風さん、こんばんは
私も4日ならと訪れましたが・・・・これほどとは
私は信心というよりもブログのネタ作りが本心だったりして(^。^;;
私も4日ならと訪れましたが・・・・これほどとは
私は信心というよりもブログのネタ作りが本心だったりして(^。^;;
Posted by すー at 2009年01月05日 19:50