花「ペンタス」
昨日(7/12)は、天気予報では雨とのことででしたが、結局雨が降らず蒸し暑い一日でしたね。我が家ではまだクーラーをつけずに頑張っています。さて、いつまでもつかな?。しかし、本当に蒸し暑い・・・
「都議選 民主が圧勝第1党、自公は過半数割れ」、都議選、やはりの結果でしたね。
民主党が改選前の34議席から54議席に躍進し、自民党に代わって初の都議会第1党に。議席を減らした自民は、公明党と合わせた勝敗ラインの過半数64議席を維持できず。自公敗北で、与党内では衆院解散の先送り論とともに「麻生降ろし」の動きが広がるでしょうね。さて、麻生さん、どう出るか?
さてさて、こんな泥臭い話はこれくらいにして、可愛い花でも見て心を和ませしょう。花は「ペンタス」です。大分前に今年の花は咲き終えたかなと来年に備えて玄関前に置いていましたが、それからも次々にと花を咲かせています。何かうれしい誤算です。小さな星型の花を頂部にかたまって咲かせるので華やかで目立ちます。色合いもやさしいですね(^o^)

ペンタス
あかね科.多年草.




「今日は何の日」
13日(月) 先勝 五黄 [旧暦閏五月二十一日]
【盆迎え火】
家を浄めるとともに先祖の霊に家のありかを知らせるのが目的の迎え火。13日の夕方に行うのが習わし。
【日本標準時制定記念日】
1886年(明治19年)のこの日、東経135度を日本の標準時とし、1888年(明治21年)の1月1日よりこれを実施するとの勅令が交付されたことに由来します。これによって兵庫県明石市の正午が全国どこでも正午となりました。
昨日(7/12)は、天気予報では雨とのことででしたが、結局雨が降らず蒸し暑い一日でしたね。我が家ではまだクーラーをつけずに頑張っています。さて、いつまでもつかな?。しかし、本当に蒸し暑い・・・
「都議選 民主が圧勝第1党、自公は過半数割れ」、都議選、やはりの結果でしたね。
民主党が改選前の34議席から54議席に躍進し、自民党に代わって初の都議会第1党に。議席を減らした自民は、公明党と合わせた勝敗ラインの過半数64議席を維持できず。自公敗北で、与党内では衆院解散の先送り論とともに「麻生降ろし」の動きが広がるでしょうね。さて、麻生さん、どう出るか?
さてさて、こんな泥臭い話はこれくらいにして、可愛い花でも見て心を和ませしょう。花は「ペンタス」です。大分前に今年の花は咲き終えたかなと来年に備えて玄関前に置いていましたが、それからも次々にと花を咲かせています。何かうれしい誤算です。小さな星型の花を頂部にかたまって咲かせるので華やかで目立ちます。色合いもやさしいですね(^o^)

ペンタス
あかね科.多年草.




「今日は何の日」
13日(月) 先勝 五黄 [旧暦閏五月二十一日]
【盆迎え火】
家を浄めるとともに先祖の霊に家のありかを知らせるのが目的の迎え火。13日の夕方に行うのが習わし。
【日本標準時制定記念日】
1886年(明治19年)のこの日、東経135度を日本の標準時とし、1888年(明治21年)の1月1日よりこれを実施するとの勅令が交付されたことに由来します。これによって兵庫県明石市の正午が全国どこでも正午となりました。
タグ :夏の花
さすがにこの花も終わりがけ「ムラサキナツフジ」
名前が船の形に由来「カンコノキ」
ツリフネソウ(吊舟草)
細かなフサフサを持つ花「ミズトラノオ」
名月草とも呼ばれるイタドリ
花もサクラと名が付くと得ですね「サクラタデ」
名前が船の形に由来「カンコノキ」
ツリフネソウ(吊舟草)
細かなフサフサを持つ花「ミズトラノオ」
名月草とも呼ばれるイタドリ
花もサクラと名が付くと得ですね「サクラタデ」
この記事へのコメント
おはようございます。
私のところは、クーラーはもうついています。
PCが多いと暑いです。いまでもスイッチオンなんです。
都議選は、民主がいいんじゃなくて、自民を一度、野に下らせるというのが国民の意志なんでしょうね。
私のところは、クーラーはもうついています。
PCが多いと暑いです。いまでもスイッチオンなんです。
都議選は、民主がいいんじゃなくて、自民を一度、野に下らせるというのが国民の意志なんでしょうね。
Posted by 京男 at 2009年07月13日 04:52
★京男さん、こんにちは
そう、自民がいやだからという理由ですよね。民主、勘違いしなければいいのですが^^;
そう、自民がいやだからという理由ですよね。民主、勘違いしなければいいのですが^^;
Posted by すー at 2009年07月13日 16:42