伏見・豪川、十石船と桜

2010年04月05日

Posted by すー at 04:53 │Comments( 4 ) 風景
伏見・豪川、十石船と桜

昨日(4/4)は、晴天に恵まれ暖かな安定したお天気でした。そんな昨日は家族そろって、親戚の男の子の高校入学祝いに行ってきました。関西では有名な進学校に入学! 東大、京大に何人合格したと競うような高校なので、これから3年間大変だろうけでぜひ頑張ってほしいですね。
そのお祝いを渡し行くために、京阪で祇園四条駅まで、そこから阪急に・・・ま~すごい人です。殆どの人がお花見の観光客でしょうか?特急なんてとても乗れません。帰りの電車などものすごいことに、キップを買うのも大変です。多くの人が券売機の前で自分の降りる駅までの料金を確かめるために上の料金表を見上げているので券売機が空いているのに中々買えません。中には乗り継ぎキップを買うためにもめている家族も・・・みなさん、慣れないので大変です。
 私の地元の京都・伏見界隈でも、大変な人です。
NHKの竜馬伝の関係で人出が半端ではありません(と言っても祇園四条駅とは比べものにはなりませんが!)。豪川の十石船や三十石船など、満席で船待ちの人々が溢れています。
京男さんではないですが、ろう城が一番かもしれませんね。と言いながら3日(土)には、桜を見に豪川に・・・満開です、見ごろです。これならみなさん出かけますよね、その一人でした(^。^;;

伏見・豪川、十石船と桜

伏見・豪川、十石船と桜

伏見・豪川、十石船と桜

伏見・豪川、十石船と桜

伏見・豪川、十石船と桜

伏見・豪川、十石船と桜

伏見・豪川、十石船と桜



おまけの一枚

昨日(4/4)の万歩計 

今回は奥州街道の踏破を目指しています。

昨日(4/4)「杉戸」「幸手」に到着、日本橋からの距離は48.4Km
歩数合計:9万2601歩 昨日の歩数:18461歩でした。

昨日は久しぶりに早朝散歩に、日の出の時間が早くなり早朝散歩が出来るように
なりました。そのな気持のいい日の出です。

伏見・豪川、十石船と桜

伏見・豪川、十石船と桜


「今日は何の日」

5日(月) 仏滅 四緑 [旧暦二月二十一日]

【清明】
二十四節気の一つ。草木清明にして東南風の心地好い季節という意味。春分後の15日目にあたり「清浄明潔」を略したものと言われる。中国ではこの日を清明節と呼び、日本の彼岸のように先祖の墓参りをする。天文学的には太陽が黄経15度の点を通る日。

【ヘアカットの日】
1872年(明治5年)に東京府が女子の断髪禁止令を出し、これに女性たちが反対したことから制定された。当時、女性が断髪することは社会的に容認されないもので、断髪したがために学校を退学させられたり、親から勘当されることもあったそうである。

【横町(よこちょう)の日】
横町の温かさを知ってもらおうと制定。「4(よ)5(こ)」の語呂合わせ。

【小笠原返還記念日】
1968年(昭和43年)のこの日、当時、小笠原諸島の立法、行政、司法権を握っていたアメリカとの間で小笠原返還協定が締結された。同年6月に日本に復帰。

【達治忌】
1964年(昭和39年)のこの日、詩集『測量船』などを発表した昭和の古典派の代表的詩人、三好達治が没した。享年64。
敬愛した萩原朔太郎の死に際しての挽歌は傑作として知られている。



同じカテゴリー(風景)の記事画像
台風が襲来しますね!
富士山百年水?
昨日も猛暑日
真夏ですね!
いつもの散歩コースをぶらり!
夕焼けと田植え
同じカテゴリー(風景)の記事
 ザ・春! (2025-03-02 03:33)
 新しい芽吹き (2025-02-01 04:18)
 いわゆる、葦畑(よしはたけ)かな? (2025-01-14 03:52)
 薔薇に雪! (2025-01-12 03:11)
 京都市内も一時は雪国! (2025-01-11 03:39)
 葉に降りた霜 (2025-01-09 03:47)


この記事へのコメント
おはようございます。
昨日は一歩も外にでていません。
東大路が混雑で買い物にもいけない。
今日ぐらいから平常に戻るかな。
まだ桜のスポットは多いかな。熟年の方たちのパワーはすごい。
断髪禁止令ってすごいな。染髪禁止令というのを出したらどうかな。
Posted by 京男 at 2010年04月05日 05:22
★京男さん、こんばんは

昨日の夕方、祇園四条駅はすごいことになっていました。
ろう城が正解でしたね。
Posted by すー at 2010年04月05日 20:35
こんばんは すーさん!

まるで時代劇のスクリーンを見ている感じの光景ですね〜♪ ホンにきれいな日本の春!って感じ(笑)ですね。
Posted by 風 at 2010年04月05日 21:32
★風さん、おはようございます。
日本の春は最高ですね。
外国の春を知りませんが(^。^;;
Posted by すー at 2010年04月06日 04:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。