モノトーンの世界
1月30日(水)
昨日(1/29)も結局寒い一日で、それに雨!。聞いていない、天気予報では午後の雨の確立は20%で最高気温も昨日より上
がると!。でも結局一日雨、それに最高気温は6℃とのこと。どうりで寒いわけです。結局、行きも帰りもオープンカーで
カッパのお世話になりました。
今日の話題は、27日に雪を見にいった続きです。
京福電車を貴船口で下り、歩いて貴船神社に向かう途中のモノトーンの世界です。電車の中から雪を見て妙な興奮が歩きな
がらも続いています。色合いは落ち着いているのですが、こころは高まっています。まるで子供です。恥ずかしいです。
そんな貴船川沿いを見とれながら歩いたモノトーンの世界です。
足元は雪で、上を見とれながら歩いていると滑って、滑って・・・カメラを手にしているので倒れたらカメラが大変なことになりそうなので・・・・ね。
ネタが少ないので引っ張っていま~す。








「今日は何の日」
30日(水) 仏滅 三碧 [旧暦十二月二十三日]
【3分間電話の日】
1970年(昭和45年)に公衆電話の市内通話料金が3分で10円になった日となります。
1990年(平成2年)には約83万台が設置されていた公衆電話も以降毎年減少し、2001年(平成13年)には約69万台とのこと。
1月30日(水)
昨日(1/29)も結局寒い一日で、それに雨!。聞いていない、天気予報では午後の雨の確立は20%で最高気温も昨日より上
がると!。でも結局一日雨、それに最高気温は6℃とのこと。どうりで寒いわけです。結局、行きも帰りもオープンカーで
カッパのお世話になりました。
今日の話題は、27日に雪を見にいった続きです。
京福電車を貴船口で下り、歩いて貴船神社に向かう途中のモノトーンの世界です。電車の中から雪を見て妙な興奮が歩きな
がらも続いています。色合いは落ち着いているのですが、こころは高まっています。まるで子供です。恥ずかしいです。
そんな貴船川沿いを見とれながら歩いたモノトーンの世界です。
足元は雪で、上を見とれながら歩いていると滑って、滑って・・・カメラを手にしているので倒れたらカメラが大変なことになりそうなので・・・・ね。
ネタが少ないので引っ張っていま~す。








「今日は何の日」
30日(水) 仏滅 三碧 [旧暦十二月二十三日]
【3分間電話の日】
1970年(昭和45年)に公衆電話の市内通話料金が3分で10円になった日となります。
1990年(平成2年)には約83万台が設置されていた公衆電話も以降毎年減少し、2001年(平成13年)には約69万台とのこと。
この記事へのコメント
おはようございます。
雪が積もるとなぜモノトーンになるんでしょうね~。
雪が色の波長を吸収するんでしょうか??
雪が積もるとなぜモノトーンになるんでしょうね~。
雪が色の波長を吸収するんでしょうか??
Posted by PON at 2008年01月30日 07:06
おはようございます。
今日もでおくれました。
この頃こういうパターンが多い。
モノトーンの風景はいいですね。
音があまり聞こえないのも。
鞍馬から貴船まで歩いたんですか?
今日もでおくれました。
この頃こういうパターンが多い。
モノトーンの風景はいいですね。
音があまり聞こえないのも。
鞍馬から貴船まで歩いたんですか?
Posted by 京男 at 2008年01月30日 07:49
おはようございます
懐かしい道沿いです。 私たちは山を登って、この道にでて、
貴船神社まで、行き、又駅まで歩きました。
懐かしい道沿いです。 私たちは山を登って、この道にでて、
貴船神社まで、行き、又駅まで歩きました。
Posted by 花かんざし
at 2008年01月30日 08:57

すーさん、こんにちは~!
モノトーンの写真も何か迫力があって・・ドキュメント風でいいですね
すーさん・・もしかしたら昔は「モノトーン」の写真を勉強してませんで
したか・・?
寒々とした「冬」の雪のカンジ 寒くなるくらい感じます・・(笑い)
モノトーンの写真も何か迫力があって・・ドキュメント風でいいですね
すーさん・・もしかしたら昔は「モノトーン」の写真を勉強してませんで
したか・・?
寒々とした「冬」の雪のカンジ 寒くなるくらい感じます・・(笑い)
Posted by 風 at 2008年01月30日 12:47
★PONさん、こんいちは
なぜでしょうね。静かでした。
なぜでしょうね。静かでした。
Posted by すー at 2008年01月30日 14:00
★京男さん、こんにちは
夜が遅いようで、お体を大切にしてくださいね。
そう、貴船から鞍馬まで、雪の中を山の中を歩きました。足元が滑って大変でした。
夜が遅いようで、お体を大切にしてくださいね。
そう、貴船から鞍馬まで、雪の中を山の中を歩きました。足元が滑って大変でした。
Posted by すー at 2008年01月30日 14:02
★花かんざしさん、こんいちは
ここいい所ですよね。
また、おいでください。
ここいい所ですよね。
また、おいでください。
Posted by すー at 2008年01月30日 14:02
★風さん、こんにちは
昔は白黒のプリントを現像していました。古~いいい!
昔は白黒のプリントを現像していました。古~いいい!
Posted by すー at 2008年01月30日 14:04
墨絵みたいです!
Posted by オレンジ
at 2008年01月30日 23:00

★オレンジさん、おはようございます。
雪景色はどうしてモノトーンになるのでしょうね。雪が色を吸収してしまうのかな?
雪景色はどうしてモノトーンになるのでしょうね。雪が色を吸収してしまうのかな?
Posted by すー at 2008年01月31日 04:17