突然の中休み

2012年06月23日

Posted by すー at 04:53 │Comments( 3 ) 風景
昨日(6/22)は、早朝までものすごい大雨!。夜明け前から宇治川からは「ダムが放流量を増やし水かさが増えます」の放送が・・・そうだろうなこの雨の量なら! しかし、夜が明けるとともに雨が止んだかと思うと、あれよあれよと雲が切れ、午後には今朝がたの雨は夢だったのかと思わせるような青空が広がります。予定外のこのお天気の回復にびっくりです。梅雨の中休みですね!
そんな昨日は「遠方より友」ということで京都駅に、そして懐かしい話に杯を交わしてきました。( ^_^)/□☆□\(^_^ )


突然の中休み
朝まで大雨だったとは信じられない青空が


今日は朝食を食べたらおばあちゃん(義母)のところに妻と二人で出かけてきます。ということで、みなさんのブログへの訪問が遅くなるかも知れません。
チョッとお疲れモードなのでブログも・・・でしたm(_ _)m
私も本日は、「突然の中休みに」する予定です!




「今日は何の日」



23日(土) 友引 [旧暦五月四日]

【オリンピックデー】
1894年(明治27年)のこの日、国際オリンピック委員会(IOC)がパリで創立したことを記念したもの。ちなみにそれに先立つ1892年(明治25年)に、近代オリンピックの祖、ピエール・ド・クーベルタン男爵がソルボンヌ講堂にてオリンピックの復興について講演をしている。

【沖縄慰霊の日】
1945年(昭和20年)のこの日、太平洋戦争の沖縄戦が終結されたとされることから。20万人におよぶ犠牲者の霊を慰め平和を祈念する日として、糸満市摩文仁(まぶに)の平和祈念公園で戦没者追悼式が行われる。

【独歩忌】
『武蔵野』『夫婦』で知られる明治時代の詩人で小説家の国木田独歩の命日。享年37。千葉・銚子生まれ。


タグ :景色

同じカテゴリー(風景)の記事画像
台風が襲来しますね!
富士山百年水?
昨日も猛暑日
真夏ですね!
いつもの散歩コースをぶらり!
夕焼けと田植え
同じカテゴリー(風景)の記事
 ザ・春! (2025-03-02 03:33)
 新しい芽吹き (2025-02-01 04:18)
 いわゆる、葦畑(よしはたけ)かな? (2025-01-14 03:52)
 薔薇に雪! (2025-01-12 03:11)
 京都市内も一時は雪国! (2025-01-11 03:39)
 葉に降りた霜 (2025-01-09 03:47)


この記事へのコメント
おはようございます。
昨日はさわやかな天気でしたね。
でも電話をしていて、出そびれてしまいました。
今日は私もしることが多いです。
大阪行なんですよ。今日は気がすすみません。
どうしようかな。
Posted by 京男 at 2012年06月23日 06:01
おはようございます。
こちらの盆地の平地部でも、低いところは冠水しました。

タマにゃ、息抜きもいいですね(^_-)
カビが生えないように(^^ゞ
Posted by くじびき はずれ at 2012年06月23日 06:07
★京男さん、おはようございます
早朝の大雨が嘘のような晴天でしたね。


★くじびき はずれさん、おはようございます
凄い雨でしたね。
ちょっと風邪が長引いています。
Posted by すー at 2012年06月23日 07:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。