昨日(8/29)は、不安定なお天気の一日。雨が降ったり止んだりを繰り返す一日。気温はそれほど高くは無かった気がしますが、とにかく蒸し暑い!。 この蒸し暑さは体力を奪いますね。月末でやることが沢山あるのに、体が、この蒸し暑さで重たいです。やる気がでませんね。これなら暑い方が私はいいですね。
8月も今日と明日を残すだけ、でも残暑はもうしばらくは続きそうです。
今朝も熱帯夜だったようで、朝起きると汗びっしょりです。8月も終わる時期なのに熱帯夜は辛いです。残り少なくなった体力で乗り切らなければ!
そんな昨日、道路にいたバッタ、多分、ショウリョウバッタの雄だと思うのですが、学校帰りの小学生たちに長いこと遊ばれていました。そんなバッタさんに遭遇し、1枚写真を撮影させていただきました。

ショウリョウバッタ!。写真の上の方に小さく写っているのが小学生たち(低学年)
ワイワイと大騒ぎでしばらく遊んでいました。何でも遊べるいいな(^_^)ニコニコ
しかし、国会議員という人たちは、本当に自分たちのことしか考えない人種ですね。
「国民の生活が第一」そこだけではありませんが、余りにも情けないくて! 「議員(自分)の生活(保身)が第一」とでも正直に改名してほしい!。与党も野党も・・・・・あああああ~ああ!
バッタと遊んでいた小学生たちの将来を守ることが出来るのだろうか?
「今日は何の日」
30日(木) 先勝 [旧暦七月十三日]
【富士山測候所完成記念日】
1895年(明治28年)のこの日、気象研究家の野中至氏が富士山に私設観測小屋を完成させた。
ちなみに1964年9月に富士山頂に完成した富士山レーダーは、気象観測や台風の予報に効果を発揮。その後、気象観測技術の発達とともにその役割を気象衛星に引き継ぎ、1999年11月に観測業務の幕を閉じた。
8月も今日と明日を残すだけ、でも残暑はもうしばらくは続きそうです。
今朝も熱帯夜だったようで、朝起きると汗びっしょりです。8月も終わる時期なのに熱帯夜は辛いです。残り少なくなった体力で乗り切らなければ!
そんな昨日、道路にいたバッタ、多分、ショウリョウバッタの雄だと思うのですが、学校帰りの小学生たちに長いこと遊ばれていました。そんなバッタさんに遭遇し、1枚写真を撮影させていただきました。

ショウリョウバッタ!。写真の上の方に小さく写っているのが小学生たち(低学年)
ワイワイと大騒ぎでしばらく遊んでいました。何でも遊べるいいな(^_^)ニコニコ
しかし、国会議員という人たちは、本当に自分たちのことしか考えない人種ですね。
「国民の生活が第一」そこだけではありませんが、余りにも情けないくて! 「議員(自分)の生活(保身)が第一」とでも正直に改名してほしい!。与党も野党も・・・・・あああああ~ああ!
バッタと遊んでいた小学生たちの将来を守ることが出来るのだろうか?
「今日は何の日」
30日(木) 先勝 [旧暦七月十三日]
【富士山測候所完成記念日】
1895年(明治28年)のこの日、気象研究家の野中至氏が富士山に私設観測小屋を完成させた。
ちなみに1964年9月に富士山頂に完成した富士山レーダーは、気象観測や台風の予報に効果を発揮。その後、気象観測技術の発達とともにその役割を気象衛星に引き継ぎ、1999年11月に観測業務の幕を閉じた。
タグ :昆虫
この記事へのコメント
おはようございます。
すーさんがバッタを助けてあげたのかな・・・
お礼にバッタがバッタの国に招待。
バッタの背中に乗ったすーさんが・・・。
なんて話になるのかも。
すーさんがバッタを助けてあげたのかな・・・
お礼にバッタがバッタの国に招待。
バッタの背中に乗ったすーさんが・・・。
なんて話になるのかも。
Posted by 京男 at 2012年08月30日 04:57
おはようございます。
冬を越せないバッタもこの暑さが続くと年を越すんじゃないかとまで思わせるエンドレスな夏ですね。
何処の国のアンケートでも日本の信頼性の低さを謳ってますね。
ころころ ころころ。 カメレオン政権かと思います。
冬を越せないバッタもこの暑さが続くと年を越すんじゃないかとまで思わせるエンドレスな夏ですね。
何処の国のアンケートでも日本の信頼性の低さを謳ってますね。
ころころ ころころ。 カメレオン政権かと思います。
Posted by くじびき はずれ at 2012年08月30日 07:23
すーさん
小学生を見送るバッタちゃん!かわいいですね、
8月も末、何かと忙しくバッタバッタでしょう、
〆ないと明日がない!
国会、一日休んでも1億円。@@@@@永田町や霞ヶ関は 人格を変えるんですね、
小学生を見送るバッタちゃん!かわいいですね、
8月も末、何かと忙しくバッタバッタでしょう、
〆ないと明日がない!
国会、一日休んでも1億円。@@@@@永田町や霞ヶ関は 人格を変えるんですね、
Posted by 風 at 2012年08月30日 13:14
★京男さん、こんにちは
バッタの国、どんなんかな? 日本より良かったら困るな・・今の国会議員がいる日本ならそんなことがあるかも?
★くじびき はずれさん、こんにちは
本当に年を越しそうな暑さですよね。
言いたくはありませんでしたが、言わずにいられませんでした。
★風さん、こんにちは
バッタさんも、小学生が去ってくれて安心というところですね。
永田町は不思議なところですね。
バッタの国、どんなんかな? 日本より良かったら困るな・・今の国会議員がいる日本ならそんなことがあるかも?
★くじびき はずれさん、こんにちは
本当に年を越しそうな暑さですよね。
言いたくはありませんでしたが、言わずにいられませんでした。
★風さん、こんにちは
バッタさんも、小学生が去ってくれて安心というところですね。
永田町は不思議なところですね。
Posted by すー at 2012年08月30日 16:51