お休みなのでカメラテストで!

2011年02月19日

Posted by すー at 05:27 Comments( 4 ) 日記
お休みなのでカメラテストで!

昨日の朝は本当にびっくりするような温かさ!。でも昼間の気温は風が冷たく。もしかしたら朝の気温の方が暖か? そんなことはないでしょうが、そんな風に感じてしまうような気温でした。風が少しきつく体感的に朝よりも低く感じたかも。そして今朝はまた寒い、昨日の朝の気温よりも8℃も低いよか・・・こんな上がったり下がったりを繰り返しながら春を迎ええうのでしょね。昨日はいつもお邪魔する城南宮さんの神苑の梅園も開園していました。外からのぞききましたが殆どつぼみですが! 見ごろは来月の初旬ごろかな?

 今日は仕事がお休みということで少しゆっくりモードです。そして、今日は久しぶりにおばちゃん家に家族で! 次女(中3)の高校受験でバタバタでご無沙汰していました。首が長~くなっているかも(^_^)ニコニコ

そして今日の話題は、先日購入したデジカメのテストで撮影したこんな作品です。魚眼風に撮影ができるということから我が家の仲間(ぬいぐるみ)たちを撮影してみました。








この写真を見ると「魚眼風」に撮影されていることがよくわかりますね。


モデルになり喜ぶワンちゃん


★おまけの1枚

昨日(2/18)の城南宮・梅園「春の山」
ここは紅白の枝垂れ梅で有名です。
まだ、殆どつぼみです。



「今日は何の日」

19日(土) 大安 [旧暦一月十七日]

【雨水】
24節気のひとつで立春から15日目にあたる。雪が雨になり草木も芽を出し始め、日ごとに春らしくなるという意味がある。

【強制収容を忘れない日】
1942年(昭和17年)のこの日、ルーズベルト大統領の命令によって日系アメリカ人が強制収容所へ転住させられた。

【プロレスの日】
1954年(昭和29年)に日本ではじめてプロレスの本格的な国際試合、力道山・木村政彦組対シャープ兄弟の試合が開催された。

タグ :城南宮家族