花の名前は?
6月12日(木)
昨日(6/11)は、何とか雨が降りそうで降らない一日でしたね。その代り蒸し暑い一日でした。
ところで、今日の紹介は先日お邪魔したおばちゃん家に咲く花です。私が花の写真をよく撮っているのを知っているので、着いたら花が咲いたよと教えてくれたものです。残念ながらおばあちゃんも花の名前を知りませんでした。赤と白が本当に綺麗に咲いていました。今日の紹介は赤い花です(ネタの引き伸ばしなど野暮な詮索しないようにお願いします)。
不思議な綺麗さがあり見とれながらの撮影でした。
花の名前をご存知のかた教えください(^o^)
追伸:名前を教えてと書き込みましたところ「クジャクサボテン」ではないか?と書き込みをいただきました。ネットで検索すると見事にヒットでした。ありがとうございます。








「今日は何の日」
12日(木) 先勝 八白 [旧暦五月九日]
【恋人の日】
全国額縁組合連合会が1988年(昭和63年)に制定した記念日となります。ブラジルのサンパウロ地方に6月12日を「恋人の日」と名付け、恋人達が自分の写真を写真立てに入れて贈り合う習慣があり、これをそのまま拝借して額縁のPR活動を始めたものです。
【宮城県民防災の日】
1978年(昭和53年)のこの日、震度5の宮城県沖地震があり、死者13人と全半壊4200戸を出す大惨事となりました。そのことを忘れず、県民の防災意識を高めようと制定されたものです。
6月12日(木)
昨日(6/11)は、何とか雨が降りそうで降らない一日でしたね。その代り蒸し暑い一日でした。
ところで、今日の紹介は先日お邪魔したおばちゃん家に咲く花です。私が花の写真をよく撮っているのを知っているので、着いたら花が咲いたよと教えてくれたものです。残念ながらおばあちゃんも花の名前を知りませんでした。赤と白が本当に綺麗に咲いていました。今日の紹介は赤い花です(ネタの引き伸ばしなど野暮な詮索しないようにお願いします)。
不思議な綺麗さがあり見とれながらの撮影でした。
花の名前をご存知のかた教えください(^o^)
追伸:名前を教えてと書き込みましたところ「クジャクサボテン」ではないか?と書き込みをいただきました。ネットで検索すると見事にヒットでした。ありがとうございます。








「今日は何の日」
12日(木) 先勝 八白 [旧暦五月九日]
【恋人の日】
全国額縁組合連合会が1988年(昭和63年)に制定した記念日となります。ブラジルのサンパウロ地方に6月12日を「恋人の日」と名付け、恋人達が自分の写真を写真立てに入れて贈り合う習慣があり、これをそのまま拝借して額縁のPR活動を始めたものです。
【宮城県民防災の日】
1978年(昭和53年)のこの日、震度5の宮城県沖地震があり、死者13人と全半壊4200戸を出す大惨事となりました。そのことを忘れず、県民の防災意識を高めようと制定されたものです。
この記事へのコメント
おはようございます。
今日はちょっと晴れ間がみえるかな。
蒸し暑くなりましたね。
きれいな花。もちろん名前はわかりません。
今日はちょっと晴れ間がみえるかな。
蒸し暑くなりましたね。
きれいな花。もちろん名前はわかりません。
Posted by 京男 at 2008年06月12日 07:15
★京男さん、おはようございます。
今日も蒸し暑くなりそうですね。
花の名前、ありがとうごじあました(^O^)/
今日も蒸し暑くなりそうですね。
花の名前、ありがとうごじあました(^O^)/
Posted by すー
at 2008年06月12日 07:48

お早う・・・すーさん!
サボテンの花、、さすがに情熱的ですね。(笑い)
きれいな「紅色」に吸い込まれそうですよ・・・・・。
もう、名前、分かったのですか?
すごいですね〜
サボテンの花、、さすがに情熱的ですね。(笑い)
きれいな「紅色」に吸い込まれそうですよ・・・・・。
もう、名前、分かったのですか?
すごいですね〜
Posted by 風
at 2008年06月12日 10:03

★風さん、こんにちは
皆さん凄いです。名前直ぐにわかりました。ネット仲間の力は凄いですね。
この赤が高貴な感じを漂わせていますよね。
皆さん凄いです。名前直ぐにわかりました。ネット仲間の力は凄いですね。
この赤が高貴な感じを漂わせていますよね。
Posted by すー at 2008年06月12日 17:36