昨日(6/24)は、予報では午後から雨との予想でしたが、昨日は見事に当たりましたね。当たり過ぎです。実はお昼を食べた後の午後には、取引先にご請求書をお持ちするお約束をしておりました。その私が出かっける時間帯になると、やはり雨男の本領をまたまた発揮してしまいました。出かけるときにスマホがけたたましくなります。何だろうかと画面を確認すると、この地域に短時間大雨警報が出ているではないですか!。またまた、長靴を履いて一昨日よりも違う傘を差して出かけでした。
それにしても、本当に雨が良く降ります。梅雨だから仕方がないとも言えますが、それにしても降り過ぎですね。
喜んでいるのは我が家で私が育てている苔たちですね。この苔たちも元は道端などで集めてきたものたちでコストはゼロということで!








こんな話題だけで申訳ありませんm(_ _)m
◆「定点観察・田んぼ」
昨日(6/24)の様子です。



「今日は何の日」
25日(土) 先勝 [旧暦五月二十一日]
【住宅デー】
職人の腕と信用を広く世間にアピールしようと全国建設労働組合総連合が1978年(昭和53年)に制定。
それにしても、本当に雨が良く降ります。梅雨だから仕方がないとも言えますが、それにしても降り過ぎですね。
喜んでいるのは我が家で私が育てている苔たちですね。この苔たちも元は道端などで集めてきたものたちでコストはゼロということで!








こんな話題だけで申訳ありませんm(_ _)m
◆「定点観察・田んぼ」
昨日(6/24)の様子です。



「今日は何の日」
25日(土) 先勝 [旧暦五月二十一日]
【住宅デー】
職人の腕と信用を広く世間にアピールしようと全国建設労働組合総連合が1978年(昭和53年)に制定。
タグ :苔
この記事へのコメント
おはようございます。
昨日は、朝から出ていて昼に戻りました。
家に帰った瞬間あの状態でした。
すーさんと真逆ですね。
役割分担みたいなものかも。(笑)
昨日は、朝から出ていて昼に戻りました。
家に帰った瞬間あの状態でした。
すーさんと真逆ですね。
役割分担みたいなものかも。(笑)
Posted by 京男 at 2016年06月25日 05:39
おはようございます。
11時半頃から雨で、奈良県の東山の大和高原から逃げるように舞い降りてきました。
もう30分遅かったら下り坂が川になって恐ろしくて立ち往生するところでした。
ラジオで聞く限り、宇治辺りはかなりの量だったようですね。
11時半頃から雨で、奈良県の東山の大和高原から逃げるように舞い降りてきました。
もう30分遅かったら下り坂が川になって恐ろしくて立ち往生するところでした。
ラジオで聞く限り、宇治辺りはかなりの量だったようですね。
Posted by くじびき はずれ at 2016年06月25日 06:34
★京男さん、おはようございます
笑えますね(^_^)ニコニコ
★くじびき はずれさん、おはようございます
ハイ、その近くを傘を差しながら歩いておりました。
笑えますね(^_^)ニコニコ
★くじびき はずれさん、おはようございます
ハイ、その近くを傘を差しながら歩いておりました。
Posted by すー
at 2016年06月25日 09:09
