季節が進んでいます!

2016年08月17日

Posted by すー at 04:31 │Comments( 3 ) 風景
昨日(8/16)も、熱帯夜からのスタート。とにかく蒸し暑いです。気温もどんどんと上がり、午後には不安定なお天気に・・・4時過ぎからは私の頭の上では、真っ黒な雲が現れて突然の大雨も・・・こちら京都では五山の送り火が・・・と心配していたのですが・・・
大雨警報が何度も出ます。送り火もどうやらスタートしたのですが、早めに火が消えたようです。テレビ中継を一瞬見たのですが、大雨の中で必死に火を守っていたようですが大変だったようです。お盆の行事なので、順延はないでしょうし!。

ところで、8月も半ばを過ぎ、季節は確実に進んでいます。そんな光景に気がつきました。
その1:クマゼミやアブラゼミの鳴き声が極端に少なくなりました。
その2:散歩中に、稲に花が咲いているのを見かけました。
季節が進んでいます!
季節が進んでいます!
季節が進んでいます!


その3:トンボの数が増えてきています。
季節が進んでいます!



そんな自然から季節の移り変わりが感じられます。
こちら京都では五山の送り火が終わると夏がそろそろ終わるともいわれていますので・・・

◆「定点観察・田んぼ」
昨日(8/16)の様子です。
季節が進んでいます!
季節が進んでいます!
季節が進んでいます!



★おまけの一枚

昨日の夕立です。
こんな空を見て、自分ではウサイン・ボルト並みのスピードで走って家に戻りました。まだ、ポツポツ状態で到着、その後すぐに前が見えないほどの雨足に!セーフです(^_^)ニコニコ
季節が進んでいます!
季節が進んでいます!
季節が進んでいます!
窓ガラスに当たる雨も強い



「今日は何の日」

17日(水) 先負 [旧暦七月十五日]

【蕃山忌】
江戸時代の陽明学者、熊沢蕃山(くまざわばんざん)の命日。儒教の経典に『孝経』があるが、彼はこれの注釈書『考経小解(こうきょうしょうかい)』を記した。

【インドネシア独立記念日】
1945年(昭和20年)のこの日、インドネシアのスカルノが独立宣言した。
首都はジャカルタ。



同じカテゴリー(風景)の記事画像
台風が襲来しますね!
富士山百年水?
昨日も猛暑日
真夏ですね!
いつもの散歩コースをぶらり!
夕焼けと田植え
同じカテゴリー(風景)の記事
 ザ・春! (2025-03-02 03:33)
 新しい芽吹き (2025-02-01 04:18)
 いわゆる、葦畑(よしはたけ)かな? (2025-01-14 03:52)
 薔薇に雪! (2025-01-12 03:11)
 京都市内も一時は雪国! (2025-01-11 03:39)
 葉に降りた霜 (2025-01-09 03:47)


この記事へのコメント
おはようございます。
FMーkyotoを聴いていて、雨や風の情報がリスナーから刻々と届いて
目まぐるしいお天気の変化がよく分かりました。

稲花粉に悩まされる方々にはこれからが大変でしょうね。
Posted by くじびき はずれ at 2016年08月17日 05:24
おはようようございます。
昨日の雨は凄かったですね。
送り火の時、ピンポイントで豪雨。
あれだけの中でよく点火したと思います。
Posted by 京男 at 2016年08月17日 06:16
★くじびき はずれさん、おはようございます
い~やああ、本当に不安定なお天気でした。
そうか、花粉症という問題も発生なのですね。人によっては・・・

★京男さん、おはようございます
本当によく点火できたと思います。
Posted by すーすー at 2016年08月17日 07:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。