さわやかな青空と庭いじり!

2017年05月28日

Posted by すー at 04:45 │Comments( 5 ) 花(春)
昨日(5/27)の朝は少しひんやりの気温!。その後も、一昨日よりも最高気温が5℃以上低く、日差しの下でもさわやかな気温でした。
そんなさわやかな日であったことから午前中から猫の額ほどの庭の草取りや木々の剪定などを行いました。その途中では花の撮影や盆栽風の鉢物づくりなどをしながらゆったり・のんびりと・・・本当に気持ちのいいさわやかなお天気でした。でも夕方前には少し暑さも感じましたが!
そんなのんびりととした一日の記録という他愛もない私的な記録です。

◇午前中はこんな青空、気温も低めでさわやか(^_^)ニコニコ
さわやかな青空と庭いじり!
さわやかな青空と庭いじり!



◇京鹿子 (きょうがのこ)
薔薇(ばら)科。
この花はご近所さんからいただいたもので、最近ピンク色のつぶつぶの小さい花を密生させて咲き出しました。
名前の「京鹿子」とは京都で染めた、「鹿の子絞り(かのこしぼり)」のことからきているとのことです。
(絞り染めの一種で、鹿の斑点のような模様をぎっしり並べた、ピンク色の絞りのこと)
さわやかな青空と庭いじり!
さわやかな青空と庭いじり!
さわやかな青空と庭いじり!
さわやかな青空と庭いじり!
さわやかな青空と庭いじり!


可愛い花ですよね(^_^)ニコニコ


◇ホタルブクロ(蛍袋)
キキョウ科
ホタルブクロは、各地の平地から山地に広く分布する多年草。丈夫で、あまり手のかからない植物とのことのようで、我が家でも勝手にどんどんと増えています。
名前の由来は子供がこの花でホタルを包んだから、提灯の古名「火垂る袋」が転じた名前、など諸説があるそうです。「子供がこの花でホタルを包んだから・・・」夢がありますよね。
そんなホタルブクロの花を朝日に輝く姿を逆光気味に撮影してみました。
こんなことをしているから草取りや剪定がなかなか進みません(^_^)ニコニコ
さわやかな青空と庭いじり!
さわやかな青空と庭いじり!
さわやかな青空と庭いじり!
さわやかな青空と庭いじり!
さわやかな青空と庭いじり!


ハイ、今日も超個人的なネタですみません!


「今日は何の日」

28日(日) 先勝 [旧暦五月三日]

【ゴルフ記念日】
1927年(昭和2年)のこの日、保土ヶ谷カントリークラブ(横浜)で第1回全日本オープンゴルフ選手権大会が開催されたことを記念しミズノが制定。

【花火の日】
1733年(亨保18年)に隅田川で水神祭りの川開きが行なわれ、慰霊を兼ねた花火が打ち上げられた。
ところで、花火見物でおなじみの「玉屋ァー」「鍵屋ァー」の掛け声は当時の川開き花火大会の請け負い業者の屋号である。

【国際アムネスティ記念日】
1961年(昭和36年)に政治的権力による人権侵害を守るための国際民間機関アムネスティ・インターナショナルが発足したことによる。同団体はイギリスの弁護士ピーター・ベネンソンが政治犯の逮捕に反対したことからはじまった。

【業平忌】
880年(元慶4年)のこの日、『伊勢物語』の主人公とされる平安時代初期の歌人・在原業平が亡くなった。平城天皇の子の阿保親王の第5子で、在原姓を賜り臣籍に下った。

【堀辰雄忌】
『風立ちぬ』『美しい村』などで知られる作家の堀辰雄の命日。東大時代から結核を病み、40歳頃からは信州追分で療養していた。享年49。

【ダービー・デー】(5月の最終日曜日)
日本ダービー(東京競馬場)が開催される日。第1回の開催は1932年(昭和7年)。



同じカテゴリー(花(春))の記事画像
急ぎ足の春の花たち
ハクモクレンとシデコブシ
植物園も木陰は人気です!
涼しげな花で!
葉の形が羽を広げた鶴のように見えます
ついに撮影の機会に恵まれました!
同じカテゴリー(花(春))の記事
 名前の由来が怖い花、「ラショウモンカズラ」 (2025-04-05 03:46)
 春のツツジ科の花、ヒカゲツツジ、コヤスドウダン、シャクナゲ (2025-04-04 03:45)
 コブシとシデコブシ (2025-04-02 03:46)
 ツノハシバミの雌花と雄花 (2025-04-01 03:44)
 アオキの雌花と雄花 (2025-03-31 03:49)
 春らしい色合い、杏子、猩猩袴、水仙 (2025-03-30 03:50)


この記事へのコメント
おはようございます。
昨日は五月晴れのすごしやるい気温でしたね。
京鹿子やホタルブクロ可愛い花ですね。
Posted by 京男 at 2017年05月28日 05:59
すーさん おはよう、

相変わらずすごく気持ち良い青空〜♪
こちらは薄〜い雲がかかってました、
京鹿の子、上品な色ですねー(╹◡╹)
Posted by 風 at 2017年05月28日 08:11
おはようございます。
京鹿子といえば歌舞伎の『京鹿子娘道成寺』と虎屋の和菓子を同時に連想する変わり者です。 (´`:)

ホタルブクロもこれだけ見つめられたら本望でしょうね。
Posted by くじびき はずれ at 2017年05月28日 08:31
★京男さん、おはようございます
気持ちの良いお天気でしたよね(^_^)ニコニコ
可愛い花たちに癒されました。

★風さん、おはようございます
今日も真っ青な空が広がってます。
いい色ですよね!
Posted by すーすー at 2017年05月28日 08:33
★くじびき はずれさん、おはようございます
和菓子に行きますか(^_^)ニコニコ

>ホタルブクロもこれだけ見つめられたら本望でしょうね。
ハイ、これからも見つめる予定です(^^♪
Posted by すーすー at 2017年05月28日 08:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。