モミジの翼果が可愛い!

2018年05月25日

Posted by すー at 04:18 │Comments( 4 ) 植物
昨日(5/24)は、一昨日の雨が嘘のような雲ひとつない青空の一日でした。雨に洗われた空の何と綺麗なことか! 昨日は黄砂が飛来するという予報でしたが、どうやらそちらは外れたようです。それにしても気温差が激しいです、一昨日は20℃に達したかどうか、やっと20℃に届いたという感じでしたが、昨日は30℃に届きそうで、今日はこちら京都では32℃の最高気温の予想も・・・本当に疲れます。
そんなことでいつものように植物園で癒されてきました。
今は新緑から深緑への木々の葉たちの変化の時です。そして、モミジたちの葉も緑が濃くなってきました。それと同時に実も大きくなってきましたね。
この実は、翼果と呼ばれ長さ 1.5cm 程度の翼があり、夏から初秋にかけて熟すと風で飛ばされます。その翼果が可愛い! お還暦超えのおじさんがキュンキュンとして見とれています。

◇コハウチワカエデ
モミジの翼果が可愛い!
モミジの翼果が可愛い!


◇ウリカエデ
モミジの翼果が可愛い!



◇イロハモミジ
モミジの翼果が可愛い!
モミジの翼果が可愛い!
モミジの翼果が可愛い!
モミジの翼果が可愛い!


◇カラコギカエデ
モミジの翼果が可愛い!
モミジの翼果が可愛い!



ね! 可愛いでしょ(^_^)ニコニコ
くるくるまわりながら落ちていく姿を目撃したい(^_^)ニコニコ


**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************

「今日は何の日」

25日(金) 友引 [旧暦四月十一日]

【広辞苑初版発行の日】
1955年(昭和30年)のこの日、岩波書店発行、新村出編の『広辞苑』の初版が出た。百科事典も兼ねた国語辞典としてデビューして以来、版を重ねるごとに収録項目を増やしてきた。

【アルゼンチン革命記念日】
1810年この日、ブエノスアイレス太守領が本国イスパニアから離脱して臨時政府を作り、ブエノスアイレス州だけが独立した。1816年、「ツクマン会議」でラプラタ各州が「ラプラタ合衆国」の結成を決め、共和国として改めて独立したことを記念して制定。首都はブエノスアイレス。

【自由、独立および人権のために闘うすべての他の植民地人民との連帯週間】(~31日)
国連が制定した国際週間。

【食堂車出発の日】
1899年(明治32年)のこの日、山陽鉄道(私鉄)で日本で初めての食堂車が走行した。
ちなみに山陽鉄道は、1900年(明治33年)に日本で初めて寝台車の営業も開始し、大阪-三田尻(現在の防府)間に1等寝台車を走らせた。寝台利用料は2円だった。



同じカテゴリー(植物)の記事画像
明けましておめでとうございます(予約投稿)
ポポーの果実
まるで宝石?
フウセンカズラ
日よけ、目隠しそしておつまみに!?
種子がはじけのを待った定点観測
同じカテゴリー(植物)の記事
 雨なので「早春の草花展」へ (2025-03-06 03:51)
 種が鞘(さや)にいつまでも残る「トキリマメ」の戦略とは (2025-02-22 03:49)
 春を待つ?ツワブキの種たち! (2025-02-17 03:40)
 この造形は寒さと植物の合作? (2025-02-07 03:48)
 予約投稿、シモバシラ (2025-01-31 04:00)
 樹上によじ登る「ツルマサキ」 (2025-01-27 03:50)


この記事へのコメント
おはようございます。
朝は、爽やかですね。
昼間は暑くなるそうですが。
5月に32度は異常ですね。
Posted by 京男 at 2018年05月25日 06:53
おはようございます。
昨日は十五時すぎに飛来物の予報で
十四時頃には慌てて洗濯物を取り込みましたが
空は綺麗でしたね。
今日は昨日よりすごいとの予報です。
洗濯をしようかどうか迷いながら
滋賀咲くブログでうろうろしています。

よく見るのはイロハモミジですね。
他も見ているのでしょうが
葉っぱが違うので意識せずに見ている気がします。
利用する図書館近くの公園で
カラコギカエデを探してみます。
Posted by ぷーちゃん*ぷーちゃん* at 2018年05月25日 07:33
こんにちは。
翼果、この時期が一番可愛いですね。新緑から恥じらうように色づいてムフフ。
晩秋の褐色がくるくる回って飛ぶ姿も風情があるけれど。
Posted by くじびき はずれ at 2018年05月25日 12:22
★京男さん、こんにちは
確かに5月に32℃は違反ですよね。

★ ぷーちゃんさん、こんにちは
今日は黄砂が飛来しているようですね。
こちらでも周りの山々が霞んで見えます。
モミジも本当にいろいろな種類がありますよね。

★くじびき はずれさん、こんにちは
可愛いですよね。
おじさんもキュンキュンですよね(^_^)ニコニコ
Posted by すーすー at 2018年05月25日 13:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。