新緑を求めてウロウロと

2019年05月07日

Posted by すー at 04:16 │Comments( 4 ) 風景
昨日(5/6)は、お天気が下り坂で、予報では午後の3時過ぎには雨がとありました。そこで、連休最終日ということもあり、のんびりと新緑を愛で、新緑の香りを求めて、明治天皇御陵である桃山御陵と乃木神社界隈をウロウロとしてきました(一昨日は、レンゲ畑を求めてウロウロでしたが)。新緑が目にも、体にも染み込むという感じで、新緑の青臭いその香りが何とも心をおだやかにしてくれます。結局、午後の3時になっても雲は増えましたが、雨は落ちてきませんでした。でも、風が吹き出したので、前線などがやってきているのを感じさせてくれました。予報よりも1時間遅れで、雲が厚くなり、雷が・・・と思うと雨が落ちてきました。最近の天気予報はよく当たりますね!。
そんな、まだお天気の良かった時間帯の「新緑を求めてウロウロと」の記録です。

◇桃山御陵
新緑を求めてウロウロと
新緑を求めてウロウロと
新緑を求めてウロウロと
新緑を求めてウロウロと
新緑を求めてウロウロと
新緑を求めてウロウロと
新緑を求めてウロウロと



◇乃木神社界隈
新緑を求めてウロウロと
新緑を求めてウロウロと
新緑を求めてウロウロと
新緑を求めてウロウロと
新緑を求めてウロウロと



させ、今日から朝の仕事もスタートです。近鉄電車、地下鉄電車の定期券も今日からの分を購入しました。
これで、日常が戻ります。それに、植物園への寄り道も再開です。花たちは随分と変わっているだろうな! 楽しみです(^_^)ニコニコ


**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************

「今日は何の日」

7日(火) 赤口 [旧暦四月三日]

【博士の日】
1887年(明治20年)に制定された学位令の規定により、大学院修了者だけでなく、学術上の功績があった者を帝国議会評議会が選定し、文部大臣が授与することとなった。そして、1888年(明治21年)のこの日、初の博士号が25人に授与されたことから「博士の日」が制定された。

【VEデー(Victory in Europe Day)】
1945年(昭和20年)のこの日、ドイツが連合国に対して無条件降伏した。

【コナモンの日】
たこ焼き、お好み焼き、うどん、そば、パン、パスタなどの粉をベースに作られた食べ物「粉もん」の認知と普及を目指して、「5(コ)7(ナ)」の語呂合わせにより日本コナモン協会により制定。



同じカテゴリー(風景)の記事画像
台風が襲来しますね!
富士山百年水?
昨日も猛暑日
真夏ですね!
いつもの散歩コースをぶらり!
夕焼けと田植え
同じカテゴリー(風景)の記事
 ザ・春! (2025-03-02 03:33)
 新しい芽吹き (2025-02-01 04:18)
 いわゆる、葦畑(よしはたけ)かな? (2025-01-14 03:52)
 薔薇に雪! (2025-01-12 03:11)
 京都市内も一時は雪国! (2025-01-11 03:39)
 葉に降りた霜 (2025-01-09 03:47)


この記事へのコメント
おはようございます。
今日から平常ですね。
ホッとしています。
新緑がいいだろうな。
でも今日は父親を治療に連れて行く日。
Posted by 京男 at 2019年05月07日 06:11
おはようございます。
桜を求めて歩いた道は
緑が鮮やかになっています。
躑躅が映えますね。
桃山御陵が
明治天皇陵とは最近知りました。
植物園もすーさまをお待ちですね。
Posted by ぷーちゃん* at 2019年05月07日 07:07
おはようございます。
いいですね、うろうろ。  しかし広そうですね。 
神武天皇陵も広いけれど階段とかは無い平面で、階段を見ただけで足が痛くなりそうです。

すがすがしい朝で連休明けが始まりましたね。
Posted by くじびき はずれ at 2019年05月07日 11:49
★京男さん、こんにちは
何か日常がうれしいです。

★ぷーちゃん、こんにちは
そうですね、桜の花を見上げた木々もすっかり青葉に・・・
>植物園もすーさまをお待ちですね。
ハイ、久しぶりと入口をくぐりました(^_^)ニコニコ

★くじびき はずれさん、こんにちは
伏見城の一部ですが、かなり広いと思います。多くの方が散歩されていました。
この階段を何とか休まずに上がることで来ました。真夏は無理かも・・
電車はいつもの面々がでした(^_^)ニコニコ
Posted by すーすー at 2019年05月07日 13:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。