西洋からし菜のある景色

2020年04月06日

Posted by すー at 04:21 │Comments( 3 ) 風景
昨日(4/5)は朝から青空が広がりましたが、強めに吹く風が冷たい、一昨日の最高気温が22°で昨日は14°ほどとのこと!。この気温差は体調管理が本当に大変です。どうしてもこの事情で体を動かす機会が減ることから体力の維持が問題になります。それに人混みも出来るだけ避けなければなりませんので、電車に乗って出かけることもはばかれますので!
徒歩で行ける散歩になります。一昨日が宇治川を上流に向かったことから、昨日は下流に向かって散歩でした。そんな散歩中に見かけた西洋からし菜のある景色ということで失礼します。この散歩は約8Kmぐらいだったと思いますが、その間、誰とも話さず、近づかずの散歩でした。
そんな散歩中に見かけて景色の羅列で失礼します。
西洋からし菜のある景色-1(20200405).jpg
西洋からし菜のある景色-2(20200405).jpg
西洋からし菜のある景色-3(20200405).jpg
西洋からし菜のある景色-4(20200405).jpg
西洋からし菜のある景色-5(20200405).jpg
西洋からし菜のある景色-6(20200405).jpg
西洋からし菜のある景色-7(20200405).jpg
西洋からし菜のある景色-8(20200405).jpg




◇この二人はテンション上がったでしょうね(^_-)-☆

 春色に包まれて!

西洋からし菜のある景色-10(20200405).jpg
西洋からし菜のある景色-9(20200405).jpg




本当に大変なことになりましたね。

先が少しでも見えると少し安心できるのですが、それが見えないことから不安が大きくなりますね。



こんな景色で少しでも安らいでいただけたら幸いです。(^_^)ニコニコ





★おまけの一枚



早くも花筏・・・

花筏-1(20200405).jpg
花筏-2(20200405).jpg




**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************


★「今日は何の日」★

6日(月) 仏滅 [旧暦三月十四日]

【しろの日】
「4(し)6(ろ)」の語呂合わせから、1991年(平成3年)に姫路城(白鷺城)のある兵庫県姫路市が、市制100周年を記念して制定。姫路城は国宝でユネスコにより世界文化遺産にも指定されている。
ちなみに国宝指定となっている城は、姫路城のほかに、松本城(長野)、彦根城(滋賀)、犬山城(愛知)の4城だったが、2015年に松江城(島根)が新たに加わり、計5城となった。

【北極の日】
1909年(明治42年)にアメリカの探検家であるロバート・ピアリーが、西洋人として初めて北極点に到達したことによる。

【コンビーフの日】
1875年(明治8年)にコンビーフの台形の缶が特許登録された。中に肉が詰めやすいように工夫されて、独特の台形の形になった。
ちなみに「コンビーフ」は塩漬けされた牛肉(corned beef)という意味である


同じカテゴリー(風景)の記事画像
台風が襲来しますね!
富士山百年水?
昨日も猛暑日
真夏ですね!
いつもの散歩コースをぶらり!
夕焼けと田植え
同じカテゴリー(風景)の記事
 ザ・春! (2025-03-02 03:33)
 新しい芽吹き (2025-02-01 04:18)
 いわゆる、葦畑(よしはたけ)かな? (2025-01-14 03:52)
 薔薇に雪! (2025-01-12 03:11)
 京都市内も一時は雪国! (2025-01-11 03:39)
 葉に降りた霜 (2025-01-09 03:47)


この記事へのコメント
おはようございます。
素晴しい景色ですね。
気分が少し晴れたでしょう。
Posted by 京男 at 2020年04月06日 05:08
おはようございます。
思わず飛び込みたくなる黄色と緑の楽園ですねぇ。
開花が早かった割には持ち堪えてるんじゃ? 今年の桜。
Posted by くじびき はずれ at 2020年04月06日 06:23
★京男さん、おはようございます
元気もらえますよね、こんな色合い、春色には(^_^)ニコニコ

★くじびきさん、おはようございます
ハイ、私も飛び込むたくなりました。
このところ気温が低いことも多いので意外と持ちこたえていますね。さくらの花が
Posted by すーすー at 2020年04月06日 06:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。