赤い実が鈴なり

2021年08月28日

Posted by すー at 04:12 │Comments( 4 ) 植物
昨日(8/27)は、午前中から30℃超えの青空が広がる安定したお天気の一日となりました。い~やああ、本当に、本当に暑い暑過ぎます。最近はすっかり、日傘男子になっている私でした。この暑さで直射日光は辛いので。
そんな昨日はこの暑い中、床屋と眼医者の定期健診に・・・床屋でも眼医者でも、汗の匂いがするのではないかと、制汗の8×4をそれぞれ入る前にシュッシュッとしてからでした。ここは気を使わないとですよね。
今日も本当に暑くなりそうですね、こちら京都の最高気温の予測が36℃の猛暑日とか、これはたまりませんね。

さてさて、タイトルの「赤い実が鈴なり」とは、「サンゴジュ(珊瑚樹)」スイカズラ科の実です。
このサンゴジュは、6月~7月に小さな白い花が円すい状に集まって咲き、その後だ円形の果実ができて秋になると深紅色に熟します。
赤い実が珊瑚に似ているとして名付けられた名前です。
これだけ鈴なりになった木を見たのは初めてかも!
サンゴジュ-1(20210826).jpg
サンゴジュ-2(20210826).jpg
サンゴジュ-3(20210826).jpg



**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************


28日(土) 先負 [旧暦七月二十一日]

【バイオリンの日】
1880年(明治13年)のこの日、東京・深川の楽器職人、松永定次郎によって国産第1号のバイオリンが完成したことを記念して制定。
ちなみに巨匠アントニオ・ストラディバリの手による名器「ストラディバリウス」は約600艇が現存しているが、
そのうち1本が2006年にオークションで約4億円で落札され、当時の楽器の最高金額を記録した。

【民放テレビスタートの日】
1953年(昭和28年)のこの日、日本テレビが民間放送として国内で初めてテレビ放送を開始した。
翌日には後楽園球場から巨人-阪神戦を、翌年の2月19日には力道山の試合を初めて中継。
ちなみにNHKは、1953年2月1日にテレビ放送をすでに開始している。

【道元忌】
鎌倉中期の禅僧で日本における曹洞宗の開祖、道元の命日。享年53。
福井・越前に永平寺を開き、『正法眼蔵(しょうぼうげんぞう)』の諸巻を著した。


同じカテゴリー(植物)の記事画像
明けましておめでとうございます(予約投稿)
ポポーの果実
まるで宝石?
フウセンカズラ
日よけ、目隠しそしておつまみに!?
種子がはじけのを待った定点観測
同じカテゴリー(植物)の記事
 雨なので「早春の草花展」へ (2025-03-06 03:51)
 種が鞘(さや)にいつまでも残る「トキリマメ」の戦略とは (2025-02-22 03:49)
 春を待つ?ツワブキの種たち! (2025-02-17 03:40)
 この造形は寒さと植物の合作? (2025-02-07 03:48)
 予約投稿、シモバシラ (2025-01-31 04:00)
 樹上によじ登る「ツルマサキ」 (2025-01-27 03:50)


この記事へのコメント
おはようございます。
夏が戻ってきましたね。
そういう時の散髪はいやです。
細かい髪の毛が首筋につきますから。
Posted by 京男 at 2021年08月28日 05:22
おはようございます。
なかなか熱中症対策のアラートエリアから抜けられませんね。
制汗マナーはさすがです。
サンゴジュは痛い棘は無かったでしたっけ?
Posted by くじびき はずれ at 2021年08月28日 06:42
おはようございます。
今日も日の出から日の入りまで
ズラリと☀︎マークです。
下にある予想気温も9時には30°超えです。
今日はリハビリ行きですが
早い目に出て医院で予約時間まで
少し長く涼むつもりでいます(^○^)

珊瑚樹の真っ赤な実は真夏色ですね。
8月も終わりのようには思えません。
Posted by ぷーちゃん* at 2021年08月28日 06:46
★京男さん、おはようございます
夏が、それも本格的な暑さが戻ってきましたね。今日も36℃の猛暑日との予報です。また、それを予感させてくれる青空と朝からの気温の高さですね。

★くじびき はずれさん、おはようございます
>熱中症対策のアラートエリアから抜けられませんね。
本当に、このところ毎日のように発令されていますね。
サンゴジュには棘はないと思います。
それもしかしたらピラカンサとの勘違いかも・・・

★ぷーちゃんさん、おはようございます
天気予報では、青空一色ですね。
>少し長く涼むつもりでいます
それ、正解ですよね。汗が引いてから診察がいいですよね。
夏のぶり返しが辛いですね。
Posted by すーすー at 2021年08月28日 08:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。