昨日(9/21)の午前中は青空が広がり、日差しが痛いほどでした。しかし、予報通りお天気は下り坂のようでドンドンと雲の面積が増えてきます。
そんな昨日も朝の仕事帰りは電車の定期が無いことから途中下車すると余計な電車賃が発生することから、電車に乗る前か降りてから、ウロウロとしようと、昨日は最寄りの駅まで戻ってから明治天皇のお墓でもある桃山御陵や乃木神社あたりを、カメラを片手にウロウロとしてみました。しかし、撮影をすることなく殆ど散歩状態で戻ることに・・・おかげで歩数の方は2万6千歩を超えましたが!
今日のブログのネタが無いということで、少し前に東山界隈をウロウロとしたときの残り写真で失礼します。
京都東山にある「八坂庚申堂(やさかこうしんどう)」です。正式名称は、「大黒山 金剛寺 庚申堂」
ここは、カラフルなくくり猿が大人気!そして、境内で「見ざる、言わざる、聞かざる」の三猿探しも注目ですね。
八坂庚申堂のくくり猿に願いをかけて欲をひとつ我慢すると、願いを叶えてくれるのだとか!?
この日もガランとした東山で若い女性が集まっていました。









そうそう、昨日は中秋の名月でしたが、残念ながらこちらでは全く見えませんでした。
**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
ご意見をいただければ最高です。
**********************************************
22日(水) 大安 [旧暦八月十六日]
【日本救世軍創立記念日】
1895年(明治28年)のこの日、イギリスから来日した救世軍士官らによって東京・神田で宣戦式が行われ、救世軍日本支部が発足。救世軍はプロテスタントの一派で1865年にイギリスの牧師ブースによって創設された。
そんな昨日も朝の仕事帰りは電車の定期が無いことから途中下車すると余計な電車賃が発生することから、電車に乗る前か降りてから、ウロウロとしようと、昨日は最寄りの駅まで戻ってから明治天皇のお墓でもある桃山御陵や乃木神社あたりを、カメラを片手にウロウロとしてみました。しかし、撮影をすることなく殆ど散歩状態で戻ることに・・・おかげで歩数の方は2万6千歩を超えましたが!
今日のブログのネタが無いということで、少し前に東山界隈をウロウロとしたときの残り写真で失礼します。
京都東山にある「八坂庚申堂(やさかこうしんどう)」です。正式名称は、「大黒山 金剛寺 庚申堂」
ここは、カラフルなくくり猿が大人気!そして、境内で「見ざる、言わざる、聞かざる」の三猿探しも注目ですね。
八坂庚申堂のくくり猿に願いをかけて欲をひとつ我慢すると、願いを叶えてくれるのだとか!?
この日もガランとした東山で若い女性が集まっていました。









そうそう、昨日は中秋の名月でしたが、残念ながらこちらでは全く見えませんでした。
**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
ご意見をいただければ最高です。
**********************************************
22日(水) 大安 [旧暦八月十六日]
【日本救世軍創立記念日】
1895年(明治28年)のこの日、イギリスから来日した救世軍士官らによって東京・神田で宣戦式が行われ、救世軍日本支部が発足。救世軍はプロテスタントの一派で1865年にイギリスの牧師ブースによって創設された。
この記事へのコメント
おはようございます。
結構観光客がいますね。
私が行った時はがらんとしていました。
結構観光客がいますね。
私が行った時はがらんとしていました。
Posted by 京男 at 2021年09月22日 05:12
おはようございます。
願いごとを叶えてくれる…に
女性は弱いようですね。
くくり猿は色の洪水で
目が回る感じがします。
わお!なカラフルさです(^◇^;)
願いごとを叶えてくれる…に
女性は弱いようですね。
くくり猿は色の洪水で
目が回る感じがします。
わお!なカラフルさです(^◇^;)
Posted by ぷーちゃん* at 2021年09月22日 06:37
おはようございます。
華やかで鮮やかですね。 さすが映えスポット。
名月は残念でした。
華やかで鮮やかですね。 さすが映えスポット。
名月は残念でした。
Posted by くじびき はずれ at 2021年09月22日 06:42
★京男さん、こんにちは
ここだけは、集まっているように感じました。
★ぷーちゃんさん、こんにちは
確かに「何なにが叶う」と言われると弱いかも
★くじびき はずれさん、こんにちは
>名月は残念でした。
そうですね、満月はまたみられるのに、何となく惜しい気持ちになります。
ここだけは、集まっているように感じました。
★ぷーちゃんさん、こんにちは
確かに「何なにが叶う」と言われると弱いかも
★くじびき はずれさん、こんにちは
>名月は残念でした。
そうですね、満月はまたみられるのに、何となく惜しい気持ちになります。
Posted by すー
at 2021年09月22日 13:01
