昨日(12/28)も、寒い一日となりました。風が本当に冷たいです。
そんな昨日は臨時の朝の仕事でした。大学の職員さんの年内の仕事は27日(月)までで、27日の午後には大掃除の予定になっていました。私たちのような掃除担当は27日の午前でほぼ終了して、次は年明けの7日からになります。その間、大掃除で出たゴミはそのままゴミ箱に止めおかれることになります。でも、生ゴミは、そのまま年越しをさせるわけにはいきませんよね。それは新年の仕事はじめに部屋が生ゴミの腐った匂いで充満しているのはいただけません。そこで、大学内の全ての校舎や事務所棟の生ごみを中心に集めるという仕事でした。職員さんたちが快適に仕事をスタートできるようにという縁の下の力持ちかも!(そんな立派な、ものではありませんが)
疲れました、構内中の建物を行ったり来たり、上がったり下がったりの上下運動が加わりその上休憩なしの3時間でした。
ということで、雪の降った日の残り写真で失礼します。
今回の大雪で交通渋滞や屋根からの雪下して苦労された地域や方には申し訳ない程度の雪ですが・・・
でも、これ以上積もるとただの白い平原になってしまいますよね(-_-メ)



手持ちの写真も少なくなってきました。引き延ばし作戦がしばらく続きそうです!
今日は、妻と二人で朝からお墓の掃除に出かけます。何とか年内に綺麗にして新年を迎えられるように頑張ってきます。
**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
ご意見をいただければ最高です。
**********************************************
29日(水) 赤口 [旧暦十一月二十六日]
【清水トンネル開通記念日】
群馬県と新潟県の境の上越線清水トンネルが1929年(昭和4年)のこの日に開通した。
【山田耕筰忌】
歌曲『からたちの花』『この道』などで知られる大正・昭和期の作曲家山田耕筰(こうさく)の命日。日本で最初に世界水準に立った作曲家、指揮者であり、日本楽壇に多大に貢献した指導者。
彼の功績に対して日本の文化勲章はもとより、フランスからもレジョン・ド・ヌール勲章が与えられている。
【シャンソンの日】
1990年(平成2年)に銀座のシャンソン喫茶「銀巴里(ぎんぱり)」が閉店した。美輪明宏氏はこの銀巴里でデビュー。
【生物の多様性のための国際デー】
生物の多様性の保護が呼びかけられる。
国連が1994年(平成6年)に制定した国際デー。
そんな昨日は臨時の朝の仕事でした。大学の職員さんの年内の仕事は27日(月)までで、27日の午後には大掃除の予定になっていました。私たちのような掃除担当は27日の午前でほぼ終了して、次は年明けの7日からになります。その間、大掃除で出たゴミはそのままゴミ箱に止めおかれることになります。でも、生ゴミは、そのまま年越しをさせるわけにはいきませんよね。それは新年の仕事はじめに部屋が生ゴミの腐った匂いで充満しているのはいただけません。そこで、大学内の全ての校舎や事務所棟の生ごみを中心に集めるという仕事でした。職員さんたちが快適に仕事をスタートできるようにという縁の下の力持ちかも!(そんな立派な、ものではありませんが)
疲れました、構内中の建物を行ったり来たり、上がったり下がったりの上下運動が加わりその上休憩なしの3時間でした。
ということで、雪の降った日の残り写真で失礼します。
今回の大雪で交通渋滞や屋根からの雪下して苦労された地域や方には申し訳ない程度の雪ですが・・・
でも、これ以上積もるとただの白い平原になってしまいますよね(-_-メ)



手持ちの写真も少なくなってきました。引き延ばし作戦がしばらく続きそうです!
今日は、妻と二人で朝からお墓の掃除に出かけます。何とか年内に綺麗にして新年を迎えられるように頑張ってきます。
**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
ご意見をいただければ最高です。
**********************************************
29日(水) 赤口 [旧暦十一月二十六日]
【清水トンネル開通記念日】
群馬県と新潟県の境の上越線清水トンネルが1929年(昭和4年)のこの日に開通した。
【山田耕筰忌】
歌曲『からたちの花』『この道』などで知られる大正・昭和期の作曲家山田耕筰(こうさく)の命日。日本で最初に世界水準に立った作曲家、指揮者であり、日本楽壇に多大に貢献した指導者。
彼の功績に対して日本の文化勲章はもとより、フランスからもレジョン・ド・ヌール勲章が与えられている。
【シャンソンの日】
1990年(平成2年)に銀座のシャンソン喫茶「銀巴里(ぎんぱり)」が閉店した。美輪明宏氏はこの銀巴里でデビュー。
【生物の多様性のための国際デー】
生物の多様性の保護が呼びかけられる。
国連が1994年(平成6年)に制定した国際デー。
この記事へのコメント
おはようございます。
昨日は午前中、風が冷たかったですね。
昼からはそうでもなかったですが。
昨日は午前中、風が冷たかったですね。
昼からはそうでもなかったですが。
Posted by 京男 at 2021年12月29日 06:58
おはようございます。
大学でもいろんな場所から生ゴミが出るもんなんですね。
足腰強いから出来る仕事だと思います。
ご先祖様も良い年が迎えられますように。
大学でもいろんな場所から生ゴミが出るもんなんですね。
足腰強いから出来る仕事だと思います。
ご先祖様も良い年が迎えられますように。
Posted by くじびき はずれ at 2021年12月29日 07:01
★京男さん、おはようございます
風が冷たいですよね。
★くじびき はずれさん、おはようございます
ハイ、普通ゴミ箱にも、いろいろな食べ物の汚れた容器や食べ残しなどもあるので・・・ゴミ箱を覗いて確認回収でした。
地下2階から一番高い建物は5階なので、その高さを上がったり下がったりでした。エレベータもあるのですが、下りは基本は階段です。
寒い中、頑張ってきます(^_^)ニコニコ
風が冷たいですよね。
★くじびき はずれさん、おはようございます
ハイ、普通ゴミ箱にも、いろいろな食べ物の汚れた容器や食べ残しなどもあるので・・・ゴミ箱を覗いて確認回収でした。
地下2階から一番高い建物は5階なので、その高さを上がったり下がったりでした。エレベータもあるのですが、下りは基本は階段です。
寒い中、頑張ってきます(^_^)ニコニコ
Posted by すー
at 2021年12月29日 08:14
