昨日(1/23)は、予報通りお昼を回ってすぐに雨がポツリポツリと落ちてきて、午後にはそれなりの雨となりました。それも冷たい雨です。
そんな昨日は散歩を兼ねて少し遠いところまで必要なものを買いに行く予定でした。しかし、雨が心配となり、近場で済ませてしまいました。なので歩数がでした。
先日の土曜日の自治会の集まりである連合会では、引継ぎの記入表や資料をいただき何となく着陸する空港が見えてきた気分です。それに、来年度の役員候補6名も決定し、2月の頭には、会長などの役割を決める会議が予定されています。これが揉めなければいいのですが、みなさん、出来れば会長をしたくないので、出来ない理由をまくしたてることも多いので・・・
さて、タイトルの「京の雪は重たい!」です。21日金曜日の京都市内の大雪のまたまたの話題です。
この日の植物園では、雪の重みで、折れたり、落ちた木々の枝が多数みられました。京都ではこれほど積もる雪が見られることが少ないのと、京都の雪は湿り重たい雪なので木々は、その重みに耐えられないものを多数見かけました。そして、この雪を被りびっくりしていいる新芽や蕾なども・・・












すみません、雪の日の話題で引き延ばしました(-_-メ)
**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
ご意見をいただければ最高です。
**********************************************
24日(月) 先負 [旧暦十二月二十二日]
【初愛宕】
この日、火の神である「火之伽具土神(ひのかぐつちのかみ)」が祀られる京都愛宕神社で祭事が行われる。
この神社で配られる「火廼要鎮(ひのようじん)」のお札は、火難除けの定番アイテム。
ちなみに愛宕山には、手下の数や知名度から日本を代表する天狗といえる愛宕山太郎坊天狗が止宿したと伝わる。
【全国学校給食週間】(~30日)
1946年(昭和21年)、旧文部省により12月24日が「学校給食記念日」として制定されていたが、1月の24日から30日までをこの週間とした。
学校給食の普及をめざした行事が行われる。
そんな昨日は散歩を兼ねて少し遠いところまで必要なものを買いに行く予定でした。しかし、雨が心配となり、近場で済ませてしまいました。なので歩数がでした。
先日の土曜日の自治会の集まりである連合会では、引継ぎの記入表や資料をいただき何となく着陸する空港が見えてきた気分です。それに、来年度の役員候補6名も決定し、2月の頭には、会長などの役割を決める会議が予定されています。これが揉めなければいいのですが、みなさん、出来れば会長をしたくないので、出来ない理由をまくしたてることも多いので・・・
さて、タイトルの「京の雪は重たい!」です。21日金曜日の京都市内の大雪のまたまたの話題です。
この日の植物園では、雪の重みで、折れたり、落ちた木々の枝が多数みられました。京都ではこれほど積もる雪が見られることが少ないのと、京都の雪は湿り重たい雪なので木々は、その重みに耐えられないものを多数見かけました。そして、この雪を被りびっくりしていいる新芽や蕾なども・・・












すみません、雪の日の話題で引き延ばしました(-_-メ)
**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
ご意見をいただければ最高です。
**********************************************
24日(月) 先負 [旧暦十二月二十二日]
【初愛宕】
この日、火の神である「火之伽具土神(ひのかぐつちのかみ)」が祀られる京都愛宕神社で祭事が行われる。
この神社で配られる「火廼要鎮(ひのようじん)」のお札は、火難除けの定番アイテム。
ちなみに愛宕山には、手下の数や知名度から日本を代表する天狗といえる愛宕山太郎坊天狗が止宿したと伝わる。
【全国学校給食週間】(~30日)
1946年(昭和21年)、旧文部省により12月24日が「学校給食記念日」として制定されていたが、1月の24日から30日までをこの週間とした。
学校給食の普及をめざした行事が行われる。
この記事へのコメント
おはようございます。
あの時は、すごかったですね。
町内会大変ですね。
あの時は、すごかったですね。
町内会大変ですね。
Posted by 京男 at 2022年01月24日 05:12
おはようございます。
昨日の雨はかなりの降りでしたね。
降っても図書館に行こうと思っていましたが
雨脚を見て止めました。
水分の多い雪はかかると濡れますし
草木にも負担が大きいですね。
寒さだけではなく雪までとなると
ちょこっと様子見ぃの芽も引っ込んだでしょうか。
(寒さ枯れしないと良いですが…)
自治会役員はここも次年度予定の方が
したくなくて
わたしにまで できるかなあ〜 と言うので
大丈夫、大丈夫…とは言いましたが
既に現役員・三役にまで言っていき
翌々年予定の方に言っても
代わる とは言ってくれなかった…とまで。
わたしの次の方が受けてからの問題勃発で
代わられたのを 自分も…と思っての動きのようです。
あの人とわたしは同じ年齢とまで…。
代わられた理由が理由だけに
同じならば仕方ないですが
したくない…だけでは逃れられないです。
この時期のあるあるです。
すーさま町会もスムーズにいくと良いですね。
昨日の雨はかなりの降りでしたね。
降っても図書館に行こうと思っていましたが
雨脚を見て止めました。
水分の多い雪はかかると濡れますし
草木にも負担が大きいですね。
寒さだけではなく雪までとなると
ちょこっと様子見ぃの芽も引っ込んだでしょうか。
(寒さ枯れしないと良いですが…)
自治会役員はここも次年度予定の方が
したくなくて
わたしにまで できるかなあ〜 と言うので
大丈夫、大丈夫…とは言いましたが
既に現役員・三役にまで言っていき
翌々年予定の方に言っても
代わる とは言ってくれなかった…とまで。
わたしの次の方が受けてからの問題勃発で
代わられたのを 自分も…と思っての動きのようです。
あの人とわたしは同じ年齢とまで…。
代わられた理由が理由だけに
同じならば仕方ないですが
したくない…だけでは逃れられないです。
この時期のあるあるです。
すーさま町会もスムーズにいくと良いですね。
Posted by ぷーちゃん* at 2022年01月24日 07:08
おはようございます。
雪に馴染みの無い傍目にはモノトーンの世界や白銀の風景は異次元の
美しさに映ったりして憧れますが、実際となるとねぇ。
自治会あるある、もう少しの頑張りですね。
雪に馴染みの無い傍目にはモノトーンの世界や白銀の風景は異次元の
美しさに映ったりして憧れますが、実際となるとねぇ。
自治会あるある、もう少しの頑張りですね。
Posted by くじびき はずれ at 2022年01月24日 07:32
★京男さん、こんにちは
本当に久しぶりの大雪でしたね。
すんなりと着陸できることを祈ってます。
★ぷーちゃんさん、こんにちは
木々が本当に重そうでした。
新芽たちもびっくりしたでしょうね。
どこも自治会の役員のやり手が無くて困っているようですよね。
わがままを言い出したら収拾がつかなくなります。
>すーさま町会もスムーズにいくと良いですね。
そう願いたいです。新役員候補の中で一人引っぱる人が現れればいいのですが!
★くじびき はずれさん、こんにちは
ハイ、綺麗でしたよ。でも一日でいいですね。
>自治会あるある、もう少しの頑張りですね。
会長選びが今後の最大の難関かも?
誰か手を上げてくれればいいのですが・・・無理でしょうね。
本当に久しぶりの大雪でしたね。
すんなりと着陸できることを祈ってます。
★ぷーちゃんさん、こんにちは
木々が本当に重そうでした。
新芽たちもびっくりしたでしょうね。
どこも自治会の役員のやり手が無くて困っているようですよね。
わがままを言い出したら収拾がつかなくなります。
>すーさま町会もスムーズにいくと良いですね。
そう願いたいです。新役員候補の中で一人引っぱる人が現れればいいのですが!
★くじびき はずれさん、こんにちは
ハイ、綺麗でしたよ。でも一日でいいですね。
>自治会あるある、もう少しの頑張りですね。
会長選びが今後の最大の難関かも?
誰か手を上げてくれればいいのですが・・・無理でしょうね。
Posted by すー
at 2022年01月24日 13:11
