昨日(5/30)は、朝から雨模様でした。その雨も午前の10時前には何とか上がり、植物園に行くことができました。
雨を洗われ、水分をもらった木々は本当に綺麗でした。こうした、新緑かな深緑かなからは元気もらえます。思わず大きく深呼吸でした。
◎クスノキ並木
小さく映っている学生とみられる3人も背伸びをし、大きく息を吸っていました


◎青モミジと杉苔
私は紅葉よりも青モミジの方が好きです








◎蓮の葉
花が咲き出すのももう少しかな



こんな景色からは元気もらえますね(^^)/
今日で5月も終わり、明日から6月、当然ですが本当に早い!
**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
ご意見をいただければ最高です。
**********************************************
【今日は何の日】
31日(水) 先負 [旧暦四月十二日]
【世界禁煙デー】
国連の世界保健機関(WHO)が、世界人類の健康のために設けた日。
ちなみに南蛮貿易により日本にタバコが伝来したは16世紀末。
スペインの聖職者が江戸幕府の将軍・徳川家康にタバコを献上したという記録も残っているそうである。
【禁煙週間】(~6月6日)
国連が定めた「世界禁煙デー」にあわせて厚生労働省が設置したもの。
5月31日より1週間。
雨を洗われ、水分をもらった木々は本当に綺麗でした。こうした、新緑かな深緑かなからは元気もらえます。思わず大きく深呼吸でした。
◎クスノキ並木
小さく映っている学生とみられる3人も背伸びをし、大きく息を吸っていました


◎青モミジと杉苔
私は紅葉よりも青モミジの方が好きです








◎蓮の葉
花が咲き出すのももう少しかな



こんな景色からは元気もらえますね(^^)/
今日で5月も終わり、明日から6月、当然ですが本当に早い!
**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
ご意見をいただければ最高です。
**********************************************
【今日は何の日】
31日(水) 先負 [旧暦四月十二日]
【世界禁煙デー】
国連の世界保健機関(WHO)が、世界人類の健康のために設けた日。
ちなみに南蛮貿易により日本にタバコが伝来したは16世紀末。
スペインの聖職者が江戸幕府の将軍・徳川家康にタバコを献上したという記録も残っているそうである。
【禁煙週間】(~6月6日)
国連が定めた「世界禁煙デー」にあわせて厚生労働省が設置したもの。
5月31日より1週間。
この記事へのコメント
おはようございます。
いつものことだけど、ここのクスノキ並木は立派ですね。
何処かに欅並木もありましたっけ。
緑は目にも良くて爽やかですね。
苔も紅葉も美しい。 カレンダーの画像にもなりそうです。
蓮も楽しみですね。
いつものことだけど、ここのクスノキ並木は立派ですね。
何処かに欅並木もありましたっけ。
緑は目にも良くて爽やかですね。
苔も紅葉も美しい。 カレンダーの画像にもなりそうです。
蓮も楽しみですね。
Posted by くじびき はずれ at 2023年05月31日 07:28
★くじびきはずれさん、こんにちは
>何処かに欅並木もありましたっけ。
植物園の正門前に欅並木があります。こちらも見ごたえがあります。
>何処かに欅並木もありましたっけ。
植物園の正門前に欅並木があります。こちらも見ごたえがあります。
Posted by すー
at 2023年05月31日 13:17
