涼し気にフウランの登場

2024年07月09日

Posted by すー at 03:46 │Comments( 3 ) 花(初夏)
昨日(7/8)も本当に暑い、暑すぎる一日となりました。狂気と思える暑さですね。そんな昨日も植物園は行ってきました。ハイ、私も朝の職場仲間から狂気と言われています。そんな植物園では、乳児や園児たちの姿が見えません。この暑さでは熱中症注意情報が発令されているので外へのお出かけは出来なかったのでしょうね。それは引率の保母さんたちも大変ですよね。園児たちの命の危険もあるので!
植物園では、この梅雨の時期と言うのに園内のいたるところでホースで水やりがされていました。植物たちもこの日差しでヘタっています。
そんな園内の森の中でフウランの花が咲いているのを見かけたので、涼しげなことから登場です。
フウラン(風蘭)ラン科で、うどんのような白く太い気根を長く伸ばし樹木や岩の上に着生(ちゃくせい)する、常緑の多年草です。以前に着生と寄生の違いを知ったかぶりしたその着生植物です。
フウランの茎は根元近くでまばらに枝分かれして、株立ち状になります。細くて堅い葉がきれいに2列に並んで密につきます。花は葉のわきから伸びた花茎に数輪が短い穂になってつき、甘い香りがあって、特に夜に強く香るそうです。距(きょ)と呼ばれる、花の後ろに突き出した部分が長いのが特徴です。江戸時代から愛好される伝統園芸植物のひとつで、伝統的な園芸品種の一群を特に「富貴蘭(ふうきらん)」と呼びそうです。

フウラン-1(20240708).jpg
フウラン-2(20240708).jpg
フウラン-3(20240708).jpg
フウラン-4(20240708).jpg
フウラン-5(20240708).jpg
フウラン-6(20240708).jpg
フウラン-7(20240708).jpg



★おまけのネタ
暑すぎます。
これは夏空ですよね(7/8)。

夏空・大谷大学-1(20240708).jpg
夏空・大谷大学-2(20240708).jpg
夏空・大谷大学-3(20240708).jpg



**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************


【今日は何の日】

9日(火) 先負 [旧暦六月四日]

【鴎外忌】
『舞姫』『阿部一族』『高瀬舟』などの名作を著した作家で、陸軍軍医でもあった明治の文豪、森鴎外の命日。
1922年(大正11年)、享年60。
鴎外の最後の言葉は「馬鹿馬鹿しい」というつぶやきであったといわれる。

【ジェットコースター記念日】
1955年(昭和30年)のこの日、旧・後楽園ゆうえんち(現在の東京ドームシティアトラクションズ)に日本初のジェットコースターが登場した。




同じカテゴリー(花(初夏))の記事画像
ピンク色の花「エゾミソハギ」「シモツケ」「セイヨウノコギリソウ」
こんな色合いに癒されます!
香りがよい清楚な花が魅力な「フウラン(風蘭)」
小さな花を無数に咲かせる「ルリタマアザミ」
この優しい色合いがいいですね!
ユリの季節ですね!
同じカテゴリー(花(初夏))の記事
 小さな花、シロバナクサナギオコゲとイヌツゲ (2025-05-24 03:13)
 形状が由来の「ブラシノキ」と田植えの時期由来の「ナワシロイチゴ」 (2025-05-23 03:44)
 初夏に咲くユリ (2024-07-15 03:58)
 あまり見ない花、ゴボウ、マンリョウ (2024-07-14 03:21)
 スズカケソウとヒロハコンロンカ (2024-07-12 03:54)
 ”厄除けの花”として祇園祭りに欠かせない植物 (2024-07-10 03:56)


この記事へのコメント
この暑さの中なのに植物園の話題は途切れませんね。
素晴らしいことだと思いますね。
植物をテーマに続けられるブログも立派ですね。風蘭、儚そうに見えますがしっかり咲いているんですね。
私も昨日の空を見上げて真夏を感じました。
Posted by くじびき はずれ at 2024年07月09日 07:27
おはようございます。
先日、蝉の初鳴きを聴きました と 
書きましたが
今朝も鳴いていました。
弱々しいながら複数(な、よう…)でした。
空を見ても気温からしても
梅雨明けしたお天気で
蝉も早く出てきたいのでしょうか。

フウランはいつも見事に
まとまっているのが
綺麗で不思議です。
Posted by ぷーちゃん* at 2024年07月09日 09:05
★くじびきはずれさん、こんにちは
ブログ、何か意地で続けているような気もします。でも、続けられるだけ続けてみたいとも!
>私も昨日の空を見上げて真夏を感じました。
ですよね!

★ぷーちゃん、こんにちは
こちらでもセミが鳴き出しています。
フウラン、名前もいいですよね(^^)/
Posted by すーすー at 2024年07月09日 13:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。