花と昆虫

2006年08月11日

Posted by すー at 04:34 │Comments( 12 ) 昆虫・動物
昨日(8/10)も、京都地方は暑い、暑い一日でした。京都市内では最高気温が37℃とか!。外出時の帽子は必需品です。昼間に少し外に出たのですが、腕に当たる日差しでジリジリと焼ける感じが分かります。それに呼吸するとこの、アスファルトで熱せられた空気が暑いです。みなさん、熱中症には十分に注意をしください。
それに、この時期の寝不足による体力の低下、体調不良は夏ばてに拍車をかけます。体調管理にはお気をつけくださいね。
そういう、私も体重が減少しつづけています。ま~例年、夏はこのような傾向なので、想定内の範囲(懐かしい言葉?)ですがね! (^。^;;

今日から盆休みのところも多いようですね。
会社の取引先でもそこそこ休みを取られているところが!。多分、電車通勤の方は、電車がすいているのでは?
新幹線の下りは、大きな荷物を持った家事連れで一杯かもね!。
お盆休みでどこかにお出かけの方は、事故、怪我のないよに注意しておでかけくださいね。


さて、今日の紹介は、花の蜜を吸いにあつまった昆虫達です。
どうも、私のイメージの方向に向いてくれない(当たり前か)!
不満の残る作品ですが、

      花と昆虫

      花と昆虫

      花と昆虫

      花と昆虫

      花と昆虫

おまけの1枚

      花と昆虫
     少しは涼しさを感じていただけましたか?。暑すぎる今を頑張りましょう\(^o^)/

「今日は何の日」

11日(金) 赤口 四緑 [旧暦七月十八日]

【ガンバレの日】
1936年(昭和11年)のこの日、第11回オリンピック・ベルリン大会、女子200メートル平泳ぎ決勝で前畑秀子が優勝。そのラジオ中継でNHKの河西三省アナウンサーが「前畑がんばれ」と連呼したことに由来します。
ゴールするまでに「がんばれ」を38回連呼、ゴール後は「勝った」を19回連呼したとのこと。
よほどアナウンサーは嬉しかったのでしょうね。


同じカテゴリー(昆虫・動物)の記事画像
耐えてつなぐ!?
蝶の撮影秘話!?
今年初めてのオニヤンマ!
鹿・鹿・鹿!
その短い期間を繁殖活動に充てるカゲロウ
花散らし?
同じカテゴリー(昆虫・動物)の記事
 ハナナとミツバチ (2025-03-04 03:48)
 雪が降って寒くとも腹は減りますよねメジロさん (2025-02-25 03:50)
 「ヘビ」とついていますが、トカゲの仲間の「カナヘビ」 (2024-08-30 03:58)
 もしかしたら、生まれたてのアゲハ蝶かも (2024-04-25 04:08)
 春を待つサナギ (2024-01-18 03:56)
 お邪魔虫? (2023-10-06 04:01)


この記事へのトラックバック
今日は仕事だが、何故か心に余裕がある。お客に会うのが午後からだというのと、昨日までに準備が済んでいたということ、今日は移動のために電車に乗っている時間が長いのだが、日曜の...
心に余裕を。 【 徒然なるままに… 】at 2007年04月12日 17:08
この記事へのコメント
おはようございます。
So-netは重かったですね。
他のところに行くとホッとします。
最後の写真で涼を感じました。
ありがとう!
Posted by 京男 at 2006年08月11日 07:12
おはようございます!

朝から暑いですね!
今日から、色々なところが混んでくるかな?

昆虫は、難しいですね^^;
Posted by もすたん at 2006年08月11日 07:17
★京男さん、おはようございます。
so-net、画像を送り込むとき、よくエラーが発生します。
今日も34℃とか、お互いにオープンカーですので、暑さ対策をしましょうね。
Posted by すー at 2006年08月11日 07:52
★もすたん さん、おはようございます。
本当に、朝から暑いです。蝉の大合唱が聞こえます。
下りは今日がピークかな?

虫はこちらの思うとおりには動いてくれませんね。
Posted by すー at 2006年08月11日 07:55
 虫と花のお写真、素敵ですね。
 私もこんな写真を撮ってみたいと思うのですが、
 虫が怖くて・・・(苦笑)
 撮影している間に、虫がこちらに飛びかかってくるんじゃないかと、
 ちょっとドキドキしてしまいます(苦笑)
Posted by きまぐれウサギ at 2006年08月11日 11:18
★きまぐれウサギ さん、こんにちは
ありがとうほざいます。
私は虫が、こちらを向かないかと待っているのですが、虫だけに無視されています。
Posted by すー at 2006年08月11日 11:59
すーさん

京都は37度ですか、体温より暑いのですね。
聞いただけで、熱中症になりそうです。

花と蝶と虫たちを、見事に撮れるとは・・・♪

きょうは、びわ湖の花火ですが、
暑いのでテレビ観ることに決めました。

おまけの一枚も、涼しくなりましたよ。
花に水滴は、すーさんの専売特許ですね(笑)

拙者は、接写が苦手です(ひえ~爆)
Posted by みしま at 2006年08月11日 12:00
★みしまさん、こんにちは
今日の予報は34℃でしたが、今外を歩いてきた様子ではもっと上ですね。最もアスファルトの上ですから。

虫はこちらの言うことを聞いてくれませんので、我慢比べなのですが、いつも根負けします。

湖岸のほとりさんの情報では、すでに朝の暗いうちから花火の場所取りをしているとか?
すごいパワーですね
Posted by すー at 2006年08月11日 12:57
こんばんわ!
↑おやじギャグ連発に笑っちゃいました(#^.^#)

私も虫が苦手で、いつもなるべく目を合わせないようにしています^^;
やっぱり水滴の写真がいいなぁ~(~o~)
Posted by ルルヴェ at 2006年08月11日 22:12
佐郎:まぁ!ステキなスィテキ~!!
伊藤:無理に混ざるな!!無理に!
Posted by 伊藤 佐郎 at 2006年08月12日 00:40
★ルルヴェ さん、おはようございます。
すいません、おやじギャグで、虫(無視)してください。同じギャグだ(^。^;;

水滴の方がいいですよね。
私のライフワークですから・・・ま~そんな大げさなものではありませんが
Posted by すー at 2006年08月12日 05:25
★伊藤 佐郎 さん、おはようございます。
いつもの掛け合いがいいですね。
Posted by すー at 2006年08月12日 05:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。