祈り
昨日(1/18)は、寒さが少し和らぎ、お昼の散歩も手袋なしてOKでしたね。天気予報によれば今日はもっと暖かくなるとか?。今週は気温の差が激しいようなので体調管理に気をつけなければ! といいながら、何か体が重い(体重のせいではなく)ことから早めに寝ました。何かやけに体調の関係で体が重いことありますよね。ここで無理をするとろくなこと無いので・・・・ところで、昨日は下の子が新型インフルエンザの予防注射を受けてきました。近じか、修学旅行にいくので、その対策に! 少しタイミングは遅いのですが予防注射の年齢の順番がやって回ってきたところなので仕方がありません。何か、ワクチンはだぶついているとか、あれだけ騒いでいたのに喉ものと過ぎればという感じですね。
ところで、今日の話題は、伏見稲荷大社で見かけた人々の祈りと題した作品です。祈りの大きさ、多さ、多様さを感じさせてくれます。体調がいまひとつなので、こんな話題で誤魔化しています。私の体調回復も祈りたいですね(ま~、今のところ大したことはありませんが!)。







「今日は何の日」
19日(火) 仏滅 八白 [旧暦十二月五日]
【のど自慢の日】
1946年(昭和21年)にNHKラジオで「のど自慢素人音楽会」が開始されたことによる。
【家庭消火器点検の日】
全国消防機器販売業協会が1991年(平成3年)に制定した。「119」にちなんだもの。
【明恵忌】
鎌倉前期の華厳宗の僧、明恵(みょうえ)の命日。享年60。別名「月の歌人」とも呼ばれている。生まれは現在の和歌山県・有田。新興の浄土諸宗の進出阻止に尽力し、南都仏教の復興に努めた。
昨日(1/18)は、寒さが少し和らぎ、お昼の散歩も手袋なしてOKでしたね。天気予報によれば今日はもっと暖かくなるとか?。今週は気温の差が激しいようなので体調管理に気をつけなければ! といいながら、何か体が重い(体重のせいではなく)ことから早めに寝ました。何かやけに体調の関係で体が重いことありますよね。ここで無理をするとろくなこと無いので・・・・ところで、昨日は下の子が新型インフルエンザの予防注射を受けてきました。近じか、修学旅行にいくので、その対策に! 少しタイミングは遅いのですが予防注射の年齢の順番がやって回ってきたところなので仕方がありません。何か、ワクチンはだぶついているとか、あれだけ騒いでいたのに喉ものと過ぎればという感じですね。
ところで、今日の話題は、伏見稲荷大社で見かけた人々の祈りと題した作品です。祈りの大きさ、多さ、多様さを感じさせてくれます。体調がいまひとつなので、こんな話題で誤魔化しています。私の体調回復も祈りたいですね(ま~、今のところ大したことはありませんが!)。







「今日は何の日」
19日(火) 仏滅 八白 [旧暦十二月五日]
【のど自慢の日】
1946年(昭和21年)にNHKラジオで「のど自慢素人音楽会」が開始されたことによる。
【家庭消火器点検の日】
全国消防機器販売業協会が1991年(平成3年)に制定した。「119」にちなんだもの。
【明恵忌】
鎌倉前期の華厳宗の僧、明恵(みょうえ)の命日。享年60。別名「月の歌人」とも呼ばれている。生まれは現在の和歌山県・有田。新興の浄土諸宗の進出阻止に尽力し、南都仏教の復興に努めた。
この記事へのコメント
おはようございます。
急に温かくなりそうですね。
身体がびっくりしないようにしないとね。
睡眠はしっかりとる方がいい。
急に温かくなりそうですね。
身体がびっくりしないようにしないとね。
睡眠はしっかりとる方がいい。
Posted by 京男 at 2010年01月19日 05:54
すーさん こんばんは!
お稲荷さん 何度も取り上げていても視点を変えればよい組写真になりますねー
人がいないから‥余計に人のねがいと♪祈りが浮かび上がって〜!いいですねー写真ならでわの世界〜
すーワールドです(笑)
お稲荷さん 何度も取り上げていても視点を変えればよい組写真になりますねー
人がいないから‥余計に人のねがいと♪祈りが浮かび上がって〜!いいですねー写真ならでわの世界〜
すーワールドです(笑)
Posted by 風 at 2010年01月19日 21:26