大山崎町・小倉神社

2011年01月10日

Posted by すー at 05:04 │Comments( 1 ) 風景
大山崎町・小倉神社

昨日(1/9)は、この時期の気温としては暖かい方だったようです。それに比べて今日は寒くなるとか?。そして、今日は「成人の日」ですね。我が家の長女も成人に・・・ただし、成人式とかは何も参加しないようです。そうしたことが余り好きではないようですね。ま~、それも個性ということで黙って見守ることに(そういえば、私も一切参加しませんでした!)。また、全国で馬鹿な成人たちが問題を起こさなければいいですが・・・本当にバカな「お子ちゃま」が多いので困ったもんです。

 今日の話題は、京を守る鬼門除けの神社「小倉神社」です。この小倉神社は、おばあちゃん家に近く毎年初詣などでお参りさせていただいています。山に竹林に囲まれた神社は何かを感じさせてくれる雰囲気がプンプンと・・・
受け売りですが、こんな風に説明されていました。

小倉神社の創建は奈良時代(718年)。平安京遷都にさいし、表鬼門の吉田神社に対し、裏鬼門の小倉神社が京を守る鬼門除けの神社として祈願された。その背後の竹林の中には鳥居前古墳という4世紀末頃に築かれた前方後円墳があり、その被葬者が、後の時代に神格化されて神社ができたとか?。
祭神は、武甕槌神(たけみかづちのかみ)、齋主神(いわいぬしのかみ)、天兒屋命(あめのこやねのみこと)、 比賣大神(ひめおおかみ)の春日四神。
末社には、八幡宮、天照皇太神宮、若宮社、天満宮、若宮神社、稲荷神社、龍王神社、岩座神社があります。

**************************************************************
由緒等:当社は奈良時代の元正天皇の養老二年(七一八)に創建。桓武天皇の平安遷都(七九四)に際して御所の鬼門除けとして祈願され、 文徳天皇の嘉祥三年(八五〇)神階最高住を賜り、以来「正一位小倉大明神」と号したのです。後に醍醐天皇の崇敬きわめて篤く、 延喜の制により式内名神大社に列しました。
 天正年間、豊臣秀吉は山崎合戦(一五八二)のとき、家臣の片桐祐作・脇坂陣内を当社に遣わし戦勝を祈願、 その本懐を達したというので神徳に報いようと、毎年米三千俵を寄進しました。 江戸時代になると徳川氏また山地二十余野歩を寄進したといわれ、明治維新までの旧境内地は六万坪余にのぼりました。
**************************************************************
≪小倉神社記抄録の由緒より≫


大山崎町・小倉神社

大山崎町・小倉神社

大山崎町・小倉神社

大山崎町・小倉神社

大山崎町・小倉神社

大山崎町・小倉神社

大山崎町・小倉神社


「今日は何の日」

10日(月) 赤口 [旧暦十二月七日]

【成人の日】(1月第2月曜日)
各地で新成人を祝うイベントが行われる。ハッピーマンデー法の制定にともない、2000年(平成12年)より1月第2月曜日に設定された。

【明太子の日】
1949年(昭和24年)のこの日、食品会社ふくやの創業者である川原俊夫、千鶴子夫妻が「明太子」をはじめて店頭に並べた。福岡名産「明太子」の誕生の瞬間である。

【110番の日】
1985年(昭和60年)12月に警察庁が制定した日で、翌年の1986年(昭和61年)より実施している。110番通報の大切さとその適切な利用をアピールする日で、110番を日付にすると1月10日になることからこの日に。

【十日えびす】
神戸・西宮神社や大阪・今宮戎神社などで、年の始めに商売繁盛を祈願するお祭りとして知られている十日えびすが催される。


タグ :神社仏閣

同じカテゴリー(風景)の記事画像
台風が襲来しますね!
富士山百年水?
昨日も猛暑日
真夏ですね!
いつもの散歩コースをぶらり!
夕焼けと田植え
同じカテゴリー(風景)の記事
 ザ・春! (2025-03-02 03:33)
 新しい芽吹き (2025-02-01 04:18)
 いわゆる、葦畑(よしはたけ)かな? (2025-01-14 03:52)
 薔薇に雪! (2025-01-12 03:11)
 京都市内も一時は雪国! (2025-01-11 03:39)
 葉に降りた霜 (2025-01-09 03:47)


この記事へのコメント
おはようございます。
今日は成人の日か。やっぱり15日の方がいいのに。
10日だと正月と近すぎる。小正月にするものですね。
我が家は誰一人参加していないのが成人式。
あまり意味がないもの。
Posted by 京男 at 2011年01月10日 06:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。