山椒 (さんしょう)
昨日(4/26)は、本当に久しぶりに雨が降らない一日でした。しかし雨が降らないというだけで、殆ど曇り空、こんなお天気でも良しとしてしまう。そんな自分がいることにびっくりですね。普通ならまた、曇りかとブツブツ言うのですが、人間て不思議ですね。でも、今日はまた雨の予報、テンション下がりますね。今日は会社帰りに歯医者さんです。雨と言うことは、オープンカー+カッパなので、歯医者さんでカッパを脱ぎ、診察後またカッパを着るという面倒なことになります。面倒ですよね(-。-;)
今日の話題は、我が家の庭にある「山椒 」です。庭にあるというか鉢に植えられ道路にはみ出ていますが(^-^) そんな山椒 に今年も花が咲きました。花を見ながらこれつぼみ? 咲いたの?と目を凝らしてみたのですが、どうやら咲いたようです。虫たちが集まってきていましたので!。花は、直径5mmほどで黄緑色というところでしょうか?
春の若葉は、料理で「木の芽」と呼ばれますよね、少し触れるだけで強い香りが漂います。我が家の山椒は実山椒で秋には、「山椒は小粒でもピリリと辛い」というぐらい辛い実がなります。まだ木が小さいので沢山はなりませんが、辛味成分には健胃や駆虫の薬効があるようです。
また、干した実は香辛料(スパイス)にも、ウナギのかば焼きの上にかかっているあの黒い小さなつぶつぶ・・・

山椒 (さんしょう)
蜜柑(みかん)科。



「今日は何の日」
27日(水) 先負 [旧暦三月二十五日]
【国会図書館開館記念日】
1897年(明治30年)のこの日、国会図書館の前身(帝国図書館)が開館。
【婦人警官記念日】
1946年(昭和21年)のこの日、東京警視庁に初めて婦人警官が採用された。
【駅伝誕生の日】
1917年(大正6年)のこの日、京都の三条大橋から、東京間508kmを通して走る、東海道五十三次駅伝競走がはじまった。
【哲学の日】
紀元前399年、ギリシアの哲学者・ソクラテスは、国家の神々を信ぜず青年を誤らせたという罪で時の権力者から死刑宣告を受ける。獄中の彼は、友人クリトンが逃亡をすすめるのに対し、「悪法もまた法なり」とこれを退け、自ら毒杯をあおってこの日に亡くなった。享年70歳。
【秘書の日】(4月最後の7日間そろった週の水曜日)
1952年(昭和27年)、全米秘書協会の呼びかけで、連邦政府商務長官が設けた。
【国際盲導犬の日(International Guide Dog Day)】(4月の最終水曜日)
1989年(平成元年)4月26日(水)に国際盲導犬学校連盟が発足したことを記念して、1992年(平成4年)より同連盟が制定した日。日本盲導犬協会をはじめとして、各協会がチャリティーウォークなどイベントを行う。
目の不自由な人にとって大切な盲導犬の普及と、一般の人々の理解を目指した記念日である。
昨日(4/26)は、本当に久しぶりに雨が降らない一日でした。しかし雨が降らないというだけで、殆ど曇り空、こんなお天気でも良しとしてしまう。そんな自分がいることにびっくりですね。普通ならまた、曇りかとブツブツ言うのですが、人間て不思議ですね。でも、今日はまた雨の予報、テンション下がりますね。今日は会社帰りに歯医者さんです。雨と言うことは、オープンカー+カッパなので、歯医者さんでカッパを脱ぎ、診察後またカッパを着るという面倒なことになります。面倒ですよね(-。-;)
今日の話題は、我が家の庭にある「山椒 」です。庭にあるというか鉢に植えられ道路にはみ出ていますが(^-^) そんな山椒 に今年も花が咲きました。花を見ながらこれつぼみ? 咲いたの?と目を凝らしてみたのですが、どうやら咲いたようです。虫たちが集まってきていましたので!。花は、直径5mmほどで黄緑色というところでしょうか?
春の若葉は、料理で「木の芽」と呼ばれますよね、少し触れるだけで強い香りが漂います。我が家の山椒は実山椒で秋には、「山椒は小粒でもピリリと辛い」というぐらい辛い実がなります。まだ木が小さいので沢山はなりませんが、辛味成分には健胃や駆虫の薬効があるようです。
また、干した実は香辛料(スパイス)にも、ウナギのかば焼きの上にかかっているあの黒い小さなつぶつぶ・・・

山椒 (さんしょう)
蜜柑(みかん)科。



「今日は何の日」
27日(水) 先負 [旧暦三月二十五日]
【国会図書館開館記念日】
1897年(明治30年)のこの日、国会図書館の前身(帝国図書館)が開館。
【婦人警官記念日】
1946年(昭和21年)のこの日、東京警視庁に初めて婦人警官が採用された。
【駅伝誕生の日】
1917年(大正6年)のこの日、京都の三条大橋から、東京間508kmを通して走る、東海道五十三次駅伝競走がはじまった。
【哲学の日】
紀元前399年、ギリシアの哲学者・ソクラテスは、国家の神々を信ぜず青年を誤らせたという罪で時の権力者から死刑宣告を受ける。獄中の彼は、友人クリトンが逃亡をすすめるのに対し、「悪法もまた法なり」とこれを退け、自ら毒杯をあおってこの日に亡くなった。享年70歳。
【秘書の日】(4月最後の7日間そろった週の水曜日)
1952年(昭和27年)、全米秘書協会の呼びかけで、連邦政府商務長官が設けた。
【国際盲導犬の日(International Guide Dog Day)】(4月の最終水曜日)
1989年(平成元年)4月26日(水)に国際盲導犬学校連盟が発足したことを記念して、1992年(平成4年)より同連盟が制定した日。日本盲導犬協会をはじめとして、各協会がチャリティーウォークなどイベントを行う。
目の不自由な人にとって大切な盲導犬の普及と、一般の人々の理解を目指した記念日である。
野に勝手に咲く、ドクダミ、ニワゼキショウ
小さな花、コアジサイ、ホソバタブ、クサタチバナ、ゴンズイ
庭で咲く、グラプトペタルム・朧月、トキワツユクサ
初夏に咲く花かも、タウリック ロックローズとゲラニウム サンギネウム
アメリカテマリシモツケ・ディアボロ、イワガラミ
花の季節も進みました、ナツロウバイ、カルミア、オオデマリ
小さな花、コアジサイ、ホソバタブ、クサタチバナ、ゴンズイ
庭で咲く、グラプトペタルム・朧月、トキワツユクサ
初夏に咲く花かも、タウリック ロックローズとゲラニウム サンギネウム
アメリカテマリシモツケ・ディアボロ、イワガラミ
花の季節も進みました、ナツロウバイ、カルミア、オオデマリ
この記事へのコメント
おはようございます。
昨日の拍子抜けでしたが用事ができました。
今日は徒歩で京都駅方面なんです。
山椒の季節が来ましたね。
昨日の拍子抜けでしたが用事ができました。
今日は徒歩で京都駅方面なんです。
山椒の季節が来ましたね。
Posted by 京男 at 2011年04月27日 06:10
木の芽を掌に乗せてパチン! そっと料理にトッピングしてあるとつい (^.^) になってしまいます。
実も粉にして鰻などの丼に、佃煮もいいですね。 って人の庭でした。
実も粉にして鰻などの丼に、佃煮もいいですね。 って人の庭でした。
Posted by くじびき はずれ at 2011年04月27日 08:19
★京男さん、こんにちは
歩くにはよい季節になりましたね。
山椒の香りがいいですよね。
★ くじびき はずれさん、こんにちは
最近はここに山椒があるのが近所で広まり、時々、筍を炊くのでといってくださいという方が現れてきています。
歩くにはよい季節になりましたね。
山椒の香りがいいですよね。
★ くじびき はずれさん、こんにちは
最近はここに山椒があるのが近所で広まり、時々、筍を炊くのでといってくださいという方が現れてきています。
Posted by すー at 2011年04月27日 13:09