新緑も凛として!
昨日(5/25)は所用があり会社はお休みをいただきました。ただし、少しだけ朝の6時前に出勤して少しだけ仕事を片付けて戻りました。い~やああ、本当にさわやかな青空が広がった一日でした。何か貴重な晴れの一日になるようです。しかし、このお天気はもしかしたら梅雨入り??と思わせますよね。そんな貴重な晴れの一日、所用が終わった後で、オープンカーで宇治方面にぶらりとお天気に誘われて出かけてきました。このところの雨続きで宇治川が増水しており、宇治平等院の近くの中の島(宇治川の中州)は締め切りとなり、入ることができませんでした。確かにかなりの増水で水の流れもかなり早いですね。無茶な子どもたちには危険な状態かも?!
ところで、青空に照らされる新緑は本当にさわやかでした。そして神社の朱の色と相まって「凛(りん)」と感じました。いいですね。気持ちいいですね。さて、今日は夕方から雨の予報です。帰りはカッパ+オープンカーかな?
そんな宇治の新緑です。




世界遺産の宇治上神社



宇治神社

「今日は何の日」
26日(木) 先負 [旧暦四月二十四日]
【東名高速道路全通記念日】
1969年(昭和44年)のこの日、大井松田・御殿場間が開通し、東名高速道路の東京・小牧間、346kmが全通した。
【ラッキーゾーンの日】
1947年(昭和22年)、甲子園球場に広すぎてホームランが出難いとの理由でラッキーゾーンが設置された。その後、甲子園球場よりも広いドーム球場が増えたこともあり、1992年(平成4年)3月に撤去された。
【ル・マンの日】
1923年(大正12年)に自動車耐久レースの最高峰、ル・マン24時間耐久レースの第1回大会が、フランス北西部の町ル・マンで開催された。
【頼政忌】
1180年のこの日、源三位頼政が平清盛に挑んだ末、宇治に所在する平等院・扇の芝にて自刃した。彼の墓は同院内の最勝院にある。頼政は武勇にひいで、2度の鵺(ぬえ)退治の逸話は有名。
昨日(5/25)は所用があり会社はお休みをいただきました。ただし、少しだけ朝の6時前に出勤して少しだけ仕事を片付けて戻りました。い~やああ、本当にさわやかな青空が広がった一日でした。何か貴重な晴れの一日になるようです。しかし、このお天気はもしかしたら梅雨入り??と思わせますよね。そんな貴重な晴れの一日、所用が終わった後で、オープンカーで宇治方面にぶらりとお天気に誘われて出かけてきました。このところの雨続きで宇治川が増水しており、宇治平等院の近くの中の島(宇治川の中州)は締め切りとなり、入ることができませんでした。確かにかなりの増水で水の流れもかなり早いですね。無茶な子どもたちには危険な状態かも?!
ところで、青空に照らされる新緑は本当にさわやかでした。そして神社の朱の色と相まって「凛(りん)」と感じました。いいですね。気持ちいいですね。さて、今日は夕方から雨の予報です。帰りはカッパ+オープンカーかな?
そんな宇治の新緑です。




世界遺産の宇治上神社



宇治神社

「今日は何の日」
26日(木) 先負 [旧暦四月二十四日]
【東名高速道路全通記念日】
1969年(昭和44年)のこの日、大井松田・御殿場間が開通し、東名高速道路の東京・小牧間、346kmが全通した。
【ラッキーゾーンの日】
1947年(昭和22年)、甲子園球場に広すぎてホームランが出難いとの理由でラッキーゾーンが設置された。その後、甲子園球場よりも広いドーム球場が増えたこともあり、1992年(平成4年)3月に撤去された。
【ル・マンの日】
1923年(大正12年)に自動車耐久レースの最高峰、ル・マン24時間耐久レースの第1回大会が、フランス北西部の町ル・マンで開催された。
【頼政忌】
1180年のこの日、源三位頼政が平清盛に挑んだ末、宇治に所在する平等院・扇の芝にて自刃した。彼の墓は同院内の最勝院にある。頼政は武勇にひいで、2度の鵺(ぬえ)退治の逸話は有名。
タグ :神社仏閣
この記事へのコメント
おはようございます。
昨日はいい天気でしたね。
一日中京都市内を走り回りました。
夕方から雨ですね。絶対梅雨に入っていると思う。
気象庁はそうはいわないけど。
昨日はいい天気でしたね。
一日中京都市内を走り回りました。
夕方から雨ですね。絶対梅雨に入っていると思う。
気象庁はそうはいわないけど。
Posted by 京男 at 2011年05月26日 04:42
昨日は外仕事でして (~o~) 一気に日焼けしました。
せめて今日も退社時ころまで降らないで欲しいですね。
せめて今日も退社時ころまで降らないで欲しいですね。
Posted by くじびき はずれ at 2011年05月26日 08:11
すーさん こんばんは!
宇治に行っても余りあちこち行かずに(笑)ただ川の傍を歩きながら見てるだけ〜♪ 昔、平等院に行ったきり‥
眩しいくらいのきれいな写真が並んでますね、
行きたくなりました〜〜♪
宇治に行っても余りあちこち行かずに(笑)ただ川の傍を歩きながら見てるだけ〜♪ 昔、平等院に行ったきり‥
眩しいくらいのきれいな写真が並んでますね、
行きたくなりました〜〜♪
Posted by 風 at 2011年05月26日 20:58