11月29日(水)
昨日は、朝から本当に暖かでしたね。オープンカー(自転車)通勤ですが、汗をかきました。今週には12月にと突入なんですが?。普段なら、寒さで耳が痛いなとど愚痴っているところなのに変です。
通勤が楽なのでいいのですが、でも地球の環境が心配です。
などと大きなことを言いながら、今日の紹介は、またまた、紅葉です。(^。^;;
今回は、大山崎町にある大山崎山荘美術館の庭園の紅葉です。
ここは、おばあちゃんの家から自転車(ここでもオープンカーが大活躍)で10分チョッとで行けるのです。ですから11月26日(日)に雨が降りそうでしたが、駆け足で行ってきました。
私は、大概、毎月一度はお邪魔しているのですが、美術館には入らず、庭園を見学させていただき帰ります。これなら、無料なのです。すみません、何せ貧乏性なので・・・でも年に2回くらいは入館料を払って入っています。多分!
そんな、大山崎山荘美術館の庭園の紅葉です。またまた、ただの写真の羅列です。
紅葉の美しさは写真では再現できませんし、余計なコメントは省略します。
その紅葉の色をお楽しみいただければ幸いです。みなさん、内緒ですが穴場です。大山崎山荘の本館の内部を見るだけでも、入館料を払う価値があると思います。是非、訪問してみてください。その建物の贅沢さに感動すること請け合いです。















「今日は何の日」
29日(水) 赤口 二黒 [旧暦十月九日]
【議会開設記念日】
1890年(明治23年)のこの日、第1回帝国議会が開設されたことを記念しています。
【パレスチナ人民連帯国際デー】
国連が1977年(昭和52年)に制定した国際デーになります。1947年(昭和22年)のこの日には国連総会がパレスチナ分割に関する決議を採択しています。
昨日は、朝から本当に暖かでしたね。オープンカー(自転車)通勤ですが、汗をかきました。今週には12月にと突入なんですが?。普段なら、寒さで耳が痛いなとど愚痴っているところなのに変です。
通勤が楽なのでいいのですが、でも地球の環境が心配です。
などと大きなことを言いながら、今日の紹介は、またまた、紅葉です。(^。^;;
今回は、大山崎町にある大山崎山荘美術館の庭園の紅葉です。
ここは、おばあちゃんの家から自転車(ここでもオープンカーが大活躍)で10分チョッとで行けるのです。ですから11月26日(日)に雨が降りそうでしたが、駆け足で行ってきました。
私は、大概、毎月一度はお邪魔しているのですが、美術館には入らず、庭園を見学させていただき帰ります。これなら、無料なのです。すみません、何せ貧乏性なので・・・でも年に2回くらいは入館料を払って入っています。多分!
そんな、大山崎山荘美術館の庭園の紅葉です。またまた、ただの写真の羅列です。
紅葉の美しさは写真では再現できませんし、余計なコメントは省略します。
その紅葉の色をお楽しみいただければ幸いです。みなさん、内緒ですが穴場です。大山崎山荘の本館の内部を見るだけでも、入館料を払う価値があると思います。是非、訪問してみてください。その建物の贅沢さに感動すること請け合いです。















「今日は何の日」
29日(水) 赤口 二黒 [旧暦十月九日]
【議会開設記念日】
1890年(明治23年)のこの日、第1回帝国議会が開設されたことを記念しています。
【パレスチナ人民連帯国際デー】
国連が1977年(昭和52年)に制定した国際デーになります。1947年(昭和22年)のこの日には国連総会がパレスチナ分割に関する決議を採択しています。