庭も花盛り

2009年05月31日

Posted by すー at 05:51 Comments( 2 ) 花(春)
庭も花盛り


昨日(5/30)は雨の予報でしたが、予報よりもお天気に恵まれ、青空も顔を出しましたね。夕方6時ごろから雷を伴った雨が降りだしましたが、私的にはその時間からの雨は余り気になりません。何せ、もう家から出ませんので(^。^;;
 昨日は朝早くからウロウロとしていて、皆さんのところに訪問もできませんでした、すみません。ところで、妻からドアホーンの調子が悪い(鳴ったり鳴らなかったりするので!)ので何とかしてと前々から頼まれていたので、昨日はついに重い腰を上げました。ホームセンターに、カメラ付にしようかと思ったのですがついつい値段をみて、今までのと同じカメラ無しに!。今までの親機と子機を取り外し、配線はそのまま利用、新しい親機と子機を取り付け意外と簡単に終了です。こんなことならもっと早くしてあげればよかったですね(^o^)
 
 今日の話題は、「我が家の庭も花盛り」という、またまた、身近な話題です。
この時期は花が多くてどこに行ってもいいですね。
そうそう、5月も今日で終りですね。早い、早すぎます(^。^;;


アザミ





ホタルブクロもたくさん咲きました


ユリの花、どこからか勝手に我が家にやってきて
毎年花をたくさん咲かせます。
どこから、どうやってやってきたのかな?


きゅうりの花も咲きました。
収穫が楽しみです\(^o^)/


花の名前がわかりませんが、我が家でドンドン増殖中
花の直径は5mmぐらいかな!





「今日は何の日」

31日(日) 赤口 七赤 [旧暦五月八日]

【世界禁煙デー】
国連の世界保健機関(WHO)が、世界人類の健康のために設けた日となります。
南蛮貿易により日本にタバコが伝来したは16世紀末。スペインの聖職者が江戸幕府の将軍・徳川家康にタバコを献上したという記録も残っているそうである。

【禁煙週間】(~6月6日)
国連が定めた「世界禁煙デー」にあわせて厚生労働省が設置したものです。5月31日より1週間。

【ダービー・デー】(5月の最終日曜日)
日本ダービー(東京競馬場)が開催される日。第1回の開催は1932年(昭和7年)。