昨日(9/12)も朝から青空が広がりどんどん暑くなります。ところがところがですよ! 夕方近くから黒い雲が広がり、空を覆っていきます。昨日は十五夜、満月を楽しまなければいけないのにです・・・ということで昨晩は雲間から少し顔を出す程度でした。今朝は綺麗に見えています。
ところが、今朝はいつもよりも1時間以上も寝坊をしてしまい、バタバタです。だからということではありませんが「バッタ」さんということで・・・
今日の紹介は「バッタ」詳しく名前が解らないので総称の「バッタ」ということでご勘弁を・・・
バッタさんがいるのを見つけて激写です。バッタさんが、いつまで撮っているのだ、うっとおしいな、そんなに撮るならモデル代をくれと言われていそうなので、引きさがりました。バッタさんにガン見されたので(-。-;)




★おまけの1枚
昨日(9/12)の京都・城南宮さんの参道
青空が本当に美しいです。




「今日は何の日」
13日(火) 大安 [旧暦八月十六日]
【世界の法の日】
1965年(昭和40年)のこの日、ワシントンで「法による世界平和についての国際会議」が開催された。この会議で「国際間に法の支配を徹底させることで世界平和を確立しよう」という宣言が採択されたことを記念したもの。
【司法保護記念日】
犯罪の予防と犯罪者に対する更正の道を見守る司法保護司や保護機関の働きについて、多くの人の理解を得る目的で設けられた日。1933年(昭和8年)に各地の司法保護事業団が設けた「司法保護デー」がその始まりといわれている。
【乃木大将の日、乃木祭】
1912年(大正元年)のこの日、陸軍大将の乃木希典(まれすけ)が明治天皇の大喪の日の夜に夫人とともに殉死した。この後、彼の自宅のあった地や、京都・伏見に所在する明治天皇陵のほど近くなどに乃木神社が設けられた。
ところが、今朝はいつもよりも1時間以上も寝坊をしてしまい、バタバタです。だからということではありませんが「バッタ」さんということで・・・
今日の紹介は「バッタ」詳しく名前が解らないので総称の「バッタ」ということでご勘弁を・・・
バッタさんがいるのを見つけて激写です。バッタさんが、いつまで撮っているのだ、うっとおしいな、そんなに撮るならモデル代をくれと言われていそうなので、引きさがりました。バッタさんにガン見されたので(-。-;)




★おまけの1枚
昨日(9/12)の京都・城南宮さんの参道
青空が本当に美しいです。




「今日は何の日」
13日(火) 大安 [旧暦八月十六日]
【世界の法の日】
1965年(昭和40年)のこの日、ワシントンで「法による世界平和についての国際会議」が開催された。この会議で「国際間に法の支配を徹底させることで世界平和を確立しよう」という宣言が採択されたことを記念したもの。
【司法保護記念日】
犯罪の予防と犯罪者に対する更正の道を見守る司法保護司や保護機関の働きについて、多くの人の理解を得る目的で設けられた日。1933年(昭和8年)に各地の司法保護事業団が設けた「司法保護デー」がその始まりといわれている。
【乃木大将の日、乃木祭】
1912年(大正元年)のこの日、陸軍大将の乃木希典(まれすけ)が明治天皇の大喪の日の夜に夫人とともに殉死した。この後、彼の自宅のあった地や、京都・伏見に所在する明治天皇陵のほど近くなどに乃木神社が設けられた。
タグ :昆虫