今、咲いている桜

2024年02月12日

Posted by すー at 03:56 │Comments( 3 ) 花(冬)
昨日(2/11)も、朝は冷え込みましたが、日差しが出て最高気温は二桁まで上がったことからチョッとほっこりでした。午後には寒気団が流れ込み不安定な空模様になりましたが。いつ降ってきてもおかしくないような空模様ですが、これが中々降らない。降らないなら降らないでいいのですが、何ともです。
特に話題も無いことから、タイトルの花の話題に戻します。
そろそろ、早咲きの桜の花も咲き出すのが近づいています。その前にと秋、冬に咲く桜の花を登場させます。

◇冬桜
フユザクラ-1(20240124).jpg
フユザクラ-2(20240124).jpg
フユザクラ-3(20240124).jpg
フユザクラ-4(20240124).jpg


◇十月桜
十月桜-1(20240126).jpg
十月桜-2(20240126).jpg
十月桜-3(20240126).jpg


◇四季桜
四季桜-1(20240124).jpg
四季桜-2(20240124).jpg
四季桜-3(20240124).jpg


◇子福桜
コフクザクラ-1(20240206).jpg
コフクザクラ-2(20240206).jpg
コフクザクラ-3(20240206).jpg


早咲きの寒桜の開花の話題もちらほらと聞こえてきましたね。
河津桜もそろそろかな(^^)/


**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************


【今日は何の日】

12日(月) 先負 [旧暦一月三日]

【振替休日】

【菜の花忌】
『竜馬がゆく』『燃えよ剣』などで知られる作家、司馬遼太郎の命日。
菜の花は、生前、庭の土管に好んで植えていた花にちなんでいる。
名作『街道をゆく』は、『週刊朝日』で25年間(1147回)にわたって連載され、原稿用紙は総数1万8千枚にも及んだ。

【ペニシリンの日】
1941年(昭和16年)にイギリスのオックスフォード大学附属病院が世界ではじめてペニシリンの臨床実験に成功したことによる。

【ボブスレーの日】
1938年(昭和13年)に札幌で全日本ボブスレー選手権大会が開かれたことを記念する日。
ところで南国ジャマイカのボブスレーチームを描いた映画『クール・ランニング』(1993)は、1988年のカルガリー冬季オリンピックでの実話をもとにしているが、実際に彼らはスターティングタイム第7位の記録を出して世界中を沸かせた。

【リンカーン誕生日】
「人民の、人民による、人民のための政治」の演説と奴隷解放宣言で有名なアメリカ合衆国16代大統領エイブラハム・リンカーンの誕生日。
かのゲティスバーグでの演説は、参列者による拍手はまばらで、翌日の有力新聞も酷評したとのこと。


同じカテゴリー(花(冬))の記事画像
今年も残すところ365日ですね!(予約投稿)
リョクガクバイが神秘的!?
冬の固いコートを脱いで、春コートに?
バイカオウレン
アセビ
予約投稿「セツブンソウ」
同じカテゴリー(花(冬))の記事
 どこかで春を感じたのかな?スミレの花が! (2025-02-23 03:49)
 まず咲くということで命名されたマンサク3種 (2025-02-21 03:52)
 梅に雪! (2025-02-20 03:48)
 やっと咲き出しました「梅・香篆(こてん)」 (2025-02-19 03:56)
 春を待つ植物 (2025-02-16 03:20)
 春の訪れを告げる植物、セリバオウレンとヒュウガオウレン (2025-02-15 03:43)


この記事へのコメント
おはようございます。
昨日は東山に居ましたが、まあまあ暖かかったですよね。
歩きやすい寒さでした。
桜はそもそも花の受粉で実がなって種子で増える種類じゃ無いけれど、特にこの時期なんて虫もいなくて授粉に適さないのに咲くのが不思議です。
でも花も雄蕊もピンと開いてシャキッとしているのがいいですね。
Posted by くじびき はずれ at 2024年02月12日 06:54
★くじびきはずれさん、おはようございます
今日も温かくなる予想ですね。
花、本当に不思議ですよね。綺麗でかわいいというところもいいですね(^^)/
Posted by すーすー at 2024年02月12日 07:56
おはようございます。
今日もまずまずのお天気のようで
ちょっと出かけてみたい気もしますが
膝ご用心の自粛です…σ(^_^;)

桜=春爛漫 のイメージでいますが
この時期に咲く桜もあるのが不思議です。
寒くても花開く時を忘れずに咲いて
健気にも思えます。
桜は小さくとも可愛いくて綺麗ですね。
Posted by ぷーちゃん* at 2024年02月12日 08:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。