春への準備かな?
2月16日(土)
2月15日も、寒い一日でした。でも14日よりも風が弱かったので増しでしたね。またまた、京都地域には雪マークが!
もう、寒いの飽きましたね。
ということで、「植物たちの春への準備」と題した話題に・・・・
花は勿論、種だって春への準備を怠っていません。この種たちも温かくなることには地上に落ちで春を待ちます。
植物たちの不思議さとたくましさを感じます。

言わずと知れた「菜の花」
色合いが春を感じさせてくれます



コセンダングサ(小栴檀草)キク科
二本の刺を持った実。これは衣服にくっついたら取るのがやっかいです。
動物の毛皮などにくっついて遠くへ運んでもらい、広い範囲にたくさんの
子孫を繁栄させようという工夫ですね。


スイセン(ヒガンバナ科 スイセン属)
ギリシア神話で、美少年ナルシッサスが水面に映る和が姿に見とれ、
そのまま花になってしまったのが水仙だとか?。英名は narsissus とのこと。


フヨウ(芙蓉)アオイ科 の実

「今日は何の日」
16日(土) 仏滅 二黒 [旧暦一月十日]
【天気図記念日】
1883年(明治16年)のこの日、日本で初めて天気図が制作されたことを記念しています。全国11ヶ所の測候所からのデータを集め、内務省より雇われたドイツ人のエルウィン・クニッピングが制作したものです。
【西行忌】
「願はくば花の下にて春死なん その如月の望月の頃」の歌で知られる平安時代の旅の歌人、西行の命日となります。享年73歳。
2月16日(土)
2月15日も、寒い一日でした。でも14日よりも風が弱かったので増しでしたね。またまた、京都地域には雪マークが!
もう、寒いの飽きましたね。
ということで、「植物たちの春への準備」と題した話題に・・・・
花は勿論、種だって春への準備を怠っていません。この種たちも温かくなることには地上に落ちで春を待ちます。
植物たちの不思議さとたくましさを感じます。

言わずと知れた「菜の花」
色合いが春を感じさせてくれます



コセンダングサ(小栴檀草)キク科
二本の刺を持った実。これは衣服にくっついたら取るのがやっかいです。
動物の毛皮などにくっついて遠くへ運んでもらい、広い範囲にたくさんの
子孫を繁栄させようという工夫ですね。


スイセン(ヒガンバナ科 スイセン属)
ギリシア神話で、美少年ナルシッサスが水面に映る和が姿に見とれ、
そのまま花になってしまったのが水仙だとか?。英名は narsissus とのこと。


フヨウ(芙蓉)アオイ科 の実

「今日は何の日」
16日(土) 仏滅 二黒 [旧暦一月十日]
【天気図記念日】
1883年(明治16年)のこの日、日本で初めて天気図が制作されたことを記念しています。全国11ヶ所の測候所からのデータを集め、内務省より雇われたドイツ人のエルウィン・クニッピングが制作したものです。
【西行忌】
「願はくば花の下にて春死なん その如月の望月の頃」の歌で知られる平安時代の旅の歌人、西行の命日となります。享年73歳。
この記事へのコメント
おはようございます。
ホンマにもう寒いのには飽きましたわ。
早く暖かくなって欲しいものです・・・
ホンマにもう寒いのには飽きましたわ。
早く暖かくなって欲しいものです・・・
Posted by PON at 2008年02月16日 05:58
おはよう すーさん!
春の花、いいですねー!
また種を残すための教えられてないのに‥それぞれの!驚きですよね‥☆ 不思議な感じになります。
いのちの神秘‥冬の海に行ってきまーす(笑)
春の花、いいですねー!
また種を残すための教えられてないのに‥それぞれの!驚きですよね‥☆ 不思議な感じになります。
いのちの神秘‥冬の海に行ってきまーす(笑)
Posted by 風 at 2008年02月16日 06:22
★PONさん、おはようございます。
今日も午後からは雪がちらつくとか?
暖かさが恋しいですね。
今日も午後からは雪がちらつくとか?
暖かさが恋しいですね。
Posted by すー at 2008年02月16日 08:57
★風さん、おはようございます。
自然の知恵はすごいですね。
冬の海ですか・・・寒いでしょうね。気をつけて行ってきてください。
自然の知恵はすごいですね。
冬の海ですか・・・寒いでしょうね。気をつけて行ってきてください。
Posted by すー at 2008年02月16日 08:58
すー さん おはようございます!
「菜の花」の黄色は、春のかろやかさが感じられ・・
良いですね♪^^
早く来ないかなぁ~うららかな 春♪
種も 春の準備を始めてる!自然は、素晴らしいですね。
ごゆっくり~と、、。
「菜の花」の黄色は、春のかろやかさが感じられ・・
良いですね♪^^
早く来ないかなぁ~うららかな 春♪
種も 春の準備を始めてる!自然は、素晴らしいですね。
ごゆっくり~と、、。
Posted by kaho at 2008年02月16日 09:12
おはようございます。
最近、寝るのが遅くてどうもいけません。
昨日はハッと気が付いたら日が変っていました。
菜の花いいですね。咲いているのはあまり観たことがないかも。
大抵食べるだけ。(笑)
最近、寝るのが遅くてどうもいけません。
昨日はハッと気が付いたら日が変っていました。
菜の花いいですね。咲いているのはあまり観たことがないかも。
大抵食べるだけ。(笑)
Posted by 京男 at 2008年02月16日 09:26
★kahoさん、こんにちは
黄色が春らしいですね。
本当に寒いです。こちら京都では11時ぐらいから雪がぱらつき始めました。
風が冷たいです。
ゆっくりします、ありがとうございます。
黄色が春らしいですね。
本当に寒いです。こちら京都では11時ぐらいから雪がぱらつき始めました。
風が冷たいです。
ゆっくりします、ありがとうございます。
Posted by すー at 2008年02月16日 11:22
★京男さん、こんいちは
疲れが出ないように注意してくださいね。
私も仕事が詰まっているのに先延ばし状態です。これからがやばいかも(^。^;;
見るのもいいですが、食べるのもいいですね。
疲れが出ないように注意してくださいね。
私も仕事が詰まっているのに先延ばし状態です。これからがやばいかも(^。^;;
見るのもいいですが、食べるのもいいですね。
Posted by すー at 2008年02月16日 14:29
ホント 春がそこまで来ているのに
寒いです・・・でも菜の花を見ると春なんやなあ~って思います。
早く暖かくならないかなあ~
寒いです・・・でも菜の花を見ると春なんやなあ~って思います。
早く暖かくならないかなあ~
Posted by ねえさん
at 2008年02月16日 19:19

★ねえさん、こんばんは
本当にこのところ寒い日が続きますね。
今日も寒かったですが、明日はもっと寒いとか?
春が待ち遠しいですね。
本当にこのところ寒い日が続きますね。
今日も寒かったですが、明日はもっと寒いとか?
春が待ち遠しいですね。
Posted by すー at 2008年02月16日 19:38