昨日(12/4)は、朝から本格的な雨、それも冷たい雨。気温も上がりません。朝の気温が7℃で最高気温が9℃という、殆ど同じ。とにかく、雨が冷たい! 傘を持つ手が冷たさでしびれる感じがします。
昼に家に戻り、その後は寒さと冷たい雨に負けて、家でろう城状態でした。
この雨で、京都市内の紅葉・黄葉も散るでしょうね。秋も終わり、冬に、それも本格的な冬に向けてスピードを上げてきているように感じます。そんなに急がなくてもとの思いもあります。
まだ、取り上げていない秋の景色が、黄葉が残っていますので、これ以上、時期外れにならないように登場です。
これは11月24日に見かけた東本願寺前の噴水と黄葉です。











「今日は何の日」
5日(金) 大安 [旧暦十月十四日]
【経済・社会開発のための国際ボランティア・デー】
世界中の経済と社会開発の推進のためボランティア活動に対する認識を高め、参加意識を拡大するために設けられた日。
【モーツアルト忌】
『フィガロの結婚』『ドン・ジョバンニ』『魔笛』などで知られるオーストリアの作曲家、ヴォルフガング・アマデウス・モーツアルトが1791年の今日、没する。享年35。
6歳の頃から作曲を始め、7歳からの演奏旅行では各地で絶賛されて「神童」と称された。
【アエノコト】
この頃、石川県奥能登地方で、新嘗の祭礼である「アエノコト」が行われる。「アエノコト」の「アエ」は饗応、「コト」は祭りを意味し、今年の収穫の感謝と来年の五穀豊穣を田の神に祈願する祭礼。2009年(平成21年)には、ユネスコの世界無形遺産にも登録されている。
昼に家に戻り、その後は寒さと冷たい雨に負けて、家でろう城状態でした。
この雨で、京都市内の紅葉・黄葉も散るでしょうね。秋も終わり、冬に、それも本格的な冬に向けてスピードを上げてきているように感じます。そんなに急がなくてもとの思いもあります。
まだ、取り上げていない秋の景色が、黄葉が残っていますので、これ以上、時期外れにならないように登場です。
これは11月24日に見かけた東本願寺前の噴水と黄葉です。











「今日は何の日」
5日(金) 大安 [旧暦十月十四日]
【経済・社会開発のための国際ボランティア・デー】
世界中の経済と社会開発の推進のためボランティア活動に対する認識を高め、参加意識を拡大するために設けられた日。
【モーツアルト忌】
『フィガロの結婚』『ドン・ジョバンニ』『魔笛』などで知られるオーストリアの作曲家、ヴォルフガング・アマデウス・モーツアルトが1791年の今日、没する。享年35。
6歳の頃から作曲を始め、7歳からの演奏旅行では各地で絶賛されて「神童」と称された。
【アエノコト】
この頃、石川県奥能登地方で、新嘗の祭礼である「アエノコト」が行われる。「アエノコト」の「アエ」は饗応、「コト」は祭りを意味し、今年の収穫の感謝と来年の五穀豊穣を田の神に祈願する祭礼。2009年(平成21年)には、ユネスコの世界無形遺産にも登録されている。