梅の花も香る!

2015年01月30日

Posted by すー at 04:18 Comments( 3 ) 花(冬)
昨日(1/29)は、とにかく寒い! 日中も気温が余り上がりません。こちら京都の比叡山も雪で白くなっていました。とにかく風が冷たいです。
そんな、昨晩は、少し遅くなりましたが新年会が行われました。と言うよりも私が幹事として段取り・推進したのですが(^-^)
い~やああ、平均年齢は優に60歳を超えたメンバーですが、とにかく元気、声がでかい・・・平日と言うこともあり、飲み放題が3時間でした(休みの前の日などは2時間)。ということで、どれだけ飲んだのでしょうね。飲む、飲む・飲む、食べるは、飲むは、飲むは・飲むは!でした。飲むが多い(-。-;)
そんなことでこんな貯めネタで失礼します。
それが紅梅です。この梅の花は京都御所で見かけたものです。こうした花を見ると底冷えの厳しい京都にももうすぐ春がと胸が膨らみますね。自然は本当に凄いです。








殆ど、頭が回っていません。普段から余り回らないのですが、より一層というところです。
でも、皆さんの元気な笑い声からパワーももらえました。(^_^)ニコニコ


「今日は何の日」

30日(金) 仏滅 [旧暦十二月十一日]

【3分間電話の日】
1970年(昭和45年)に公衆電話の市内通話料金が3分で10円になった日。
1990年(平成2年)には約83万台が設置されていた公衆電話も携帯電話の普及などにより毎年減少し、2013年(平成25年)には約21万台に。