昨日(5/12)は、午前10時過ぎまでは何とか雨が落ちてくるのを持ちこたえてくれたのですが、さすがに台風が近づいているとのことで、生暖かい風と共に、雨が落ちてきて、午後には本格的な雨足に・・・
今年はこの5月始めだと言うのに台風7号まで発生のようです。観測史上で最も早いとのことです。今年は台風の当たり年かな?嫌ですね、そんな当たりは! こちら京都では、余り強い風も吹かずに夜遅く通り過ぎたようです。朝の4時現在は、空にはお月さまが輝いております。皆さんのところは大丈夫でしょうか? こちらでは台風一過ということになりそうです。
今日は次女の二十歳の誕生日です。い~やあああ、もう20年もたちましたか!。 次女が生まれた年は阪神淡路大震災が起きた年です(お腹の中におりました)。そうか、あの大震災から20年かと・・・
そんなころわが家にやってきた植物です。それが「エゴノキ」です。
実はこの木は、以前に勤めていた会社の庭にあった木から落ちた種を拾い、その種を我が家に蒔いたものです。鉢植えのため、20年と思ったほど大きくはないのですが、それでも毎年、綺麗に咲いてくれるのが嬉しいですね。
「エゴノキ」の名前の由来は、果実を口に入れると喉や舌を刺激してえぐい(えごい)ことに由来するとか!?
葉の付け根あたりから花茎を伸ばして可憐な白い花を下向きに咲かせます。満開時期は枝が花で埋まるほどたくさん咲かせてくれるところもいいですね。それに、恥ずかしそうに下向きに咲くというところも何かいいですね。写真撮影には不向きですが!







「今日は何の日」
13日(水) 先負 [旧暦三月二十五日]
【愛犬の日】
ジャパンケンネルクラブ(JKC)が1994年(平成6年)に制定。人と犬との共生を願い、ドッグショーの開催や全国の愛犬家に対しさまざまな啓蒙・普及活動を行っている。
ちなみに東京・上野の西郷隆盛像で、着物姿の西郷さんが連れている犬は「ツン」という名前の薩摩犬だそうである。
【メイストーム・デー】
この日はバレンタインデーから88日目にあたり、別れ話を切り出す絶好の日とされている。
今年はこの5月始めだと言うのに台風7号まで発生のようです。観測史上で最も早いとのことです。今年は台風の当たり年かな?嫌ですね、そんな当たりは! こちら京都では、余り強い風も吹かずに夜遅く通り過ぎたようです。朝の4時現在は、空にはお月さまが輝いております。皆さんのところは大丈夫でしょうか? こちらでは台風一過ということになりそうです。
今日は次女の二十歳の誕生日です。い~やあああ、もう20年もたちましたか!。 次女が生まれた年は阪神淡路大震災が起きた年です(お腹の中におりました)。そうか、あの大震災から20年かと・・・
そんなころわが家にやってきた植物です。それが「エゴノキ」です。
実はこの木は、以前に勤めていた会社の庭にあった木から落ちた種を拾い、その種を我が家に蒔いたものです。鉢植えのため、20年と思ったほど大きくはないのですが、それでも毎年、綺麗に咲いてくれるのが嬉しいですね。
「エゴノキ」の名前の由来は、果実を口に入れると喉や舌を刺激してえぐい(えごい)ことに由来するとか!?
葉の付け根あたりから花茎を伸ばして可憐な白い花を下向きに咲かせます。満開時期は枝が花で埋まるほどたくさん咲かせてくれるところもいいですね。それに、恥ずかしそうに下向きに咲くというところも何かいいですね。写真撮影には不向きですが!







「今日は何の日」
13日(水) 先負 [旧暦三月二十五日]
【愛犬の日】
ジャパンケンネルクラブ(JKC)が1994年(平成6年)に制定。人と犬との共生を願い、ドッグショーの開催や全国の愛犬家に対しさまざまな啓蒙・普及活動を行っている。
ちなみに東京・上野の西郷隆盛像で、着物姿の西郷さんが連れている犬は「ツン」という名前の薩摩犬だそうである。
【メイストーム・デー】
この日はバレンタインデーから88日目にあたり、別れ話を切り出す絶好の日とされている。
タグ :エゴノキ