昨日(4/3)は、午前中は青空が広がり、午後には下り坂というお天気でした。
それにしても、暖かいを通り過ぎて、歩くと暑いくらい、その上に紫外線が気になる日差しでした。
昨日は、このところバタバタとしていた仕事を一先ず納品したことから、久しぶりに妻と散歩に、いつもの豪川界隈の桜を見に行ってきました。多分、昨日が一番の見ごろでは無かったかな?と思える花の咲き具合でした。桜を愛でたあとはこれまた久しぶりに二人の外食ということになりました。これが「忙中閑あり」と言うところですね。
といいながら、今日の話題は、桜よりも早く花が終わりそうな、我が家のサンシュウの紹介ということで・・・失礼します。
今日は雨のスタートです!。



お昼のコースの最後にコーヒーが出てきて、こんな可愛いカップでしたので
それだけ撮影でした。
完全にこのお店の狙いは女性ですね。それも平日に来る客んさので主婦層かな?

追伸:
ゆるキャラ乱立の大阪府、リストラ検討 センター選抜も?とありました。
マスコットキャラクターを増やしすぎた大阪府が、大幅なリストラに乗り出す。21部署に乱立されたキャラクター数は45体。絞り込んで露出を増やし、知名度を上げる狙いがある。中心となる「ゆるキャラ」も1体決める方針。
「府のキャラクターは多すぎる。何を宣伝しているのか、どういう施策を広めているのかわからない」
21部署にキャラクター数は45体!? これって、大阪府民の税金で作られたのですよね?
どう考えても、無駄なお金に見えますよね!。
★おまけの1枚
4月3日のキザクラ
別名:ウコン桜とも御衣黄
開花は来週あたりでしょうか?


「今日は何の日」
4日(金) 先勝 [旧暦三月五日]
【交通反戦デー】
1981年(昭和56年)のこの日、東京都の「交通遺児を励ます会」が交通反戦大会を開いて制定。「4(死)4(死)を返上しよう」という語呂合わせによる。
【沖縄県誕生の日】
1879年(明治12年)のこの日、当時の琉球王国に明治政府が軍隊と警察力を投入して首里城の明け渡しを迫り、「沖縄県」の設置を宣言した。
【トランスジェンダーの日】
1999年(平成11年)2月、性同一性障害者の自助グループ・TSとTGを支える人々の会が制定。トランスジェンダーとは自分の身体の(解剖学的な)性別やそれに属する社会的、文化的性別に対して強い違和感や不快感を感じている人達の総称。「男と女」だけではとらえきれない性の多様性について、広く社会的な理解を深める日。
【オカマの日】
3月3日の桃の節句と、5月5日端午の節句の間をとって。
ちなみに、おすぎとピーコの誕生日は1月18日。ピーコが兄である。
【あんぱんの日】
1875年(明治8年)のこの日、向島の水戸藩下屋敷を訪れた明治天皇に木村屋の酒種あんぱんが献上されたことによる。あんぱんは1874年(明治7年)、木村屋總本店の木村安兵衛が銀座で売り出したのが始まり。
ちなみに高知県香北町には、当地の出身であるやなせたかしを記念した「アンパンマンミュージアム」がある。
【ヨーヨーの日】
「4(ヨー)4(ヨー)」の語呂合わせから。江戸時代に「手車」という名前で中国から伝えられた。
【ピアノ調律の日】
社団法人日本ピアノ調律師協会が1994年に制定。Aprilの頭文字が調律の基準音A(ラの音)と同じで、周波数が440ヘルツであることから。
ちなみにピアノの出荷は、静岡県が全国シェア100%を占めている。
それにしても、暖かいを通り過ぎて、歩くと暑いくらい、その上に紫外線が気になる日差しでした。
昨日は、このところバタバタとしていた仕事を一先ず納品したことから、久しぶりに妻と散歩に、いつもの豪川界隈の桜を見に行ってきました。多分、昨日が一番の見ごろでは無かったかな?と思える花の咲き具合でした。桜を愛でたあとはこれまた久しぶりに二人の外食ということになりました。これが「忙中閑あり」と言うところですね。
といいながら、今日の話題は、桜よりも早く花が終わりそうな、我が家のサンシュウの紹介ということで・・・失礼します。
今日は雨のスタートです!。



お昼のコースの最後にコーヒーが出てきて、こんな可愛いカップでしたので
それだけ撮影でした。
完全にこのお店の狙いは女性ですね。それも平日に来る客んさので主婦層かな?

追伸:
ゆるキャラ乱立の大阪府、リストラ検討 センター選抜も?とありました。
マスコットキャラクターを増やしすぎた大阪府が、大幅なリストラに乗り出す。21部署に乱立されたキャラクター数は45体。絞り込んで露出を増やし、知名度を上げる狙いがある。中心となる「ゆるキャラ」も1体決める方針。
「府のキャラクターは多すぎる。何を宣伝しているのか、どういう施策を広めているのかわからない」
21部署にキャラクター数は45体!? これって、大阪府民の税金で作られたのですよね?
どう考えても、無駄なお金に見えますよね!。
★おまけの1枚
4月3日のキザクラ
別名:ウコン桜とも御衣黄
開花は来週あたりでしょうか?


「今日は何の日」
4日(金) 先勝 [旧暦三月五日]
【交通反戦デー】
1981年(昭和56年)のこの日、東京都の「交通遺児を励ます会」が交通反戦大会を開いて制定。「4(死)4(死)を返上しよう」という語呂合わせによる。
【沖縄県誕生の日】
1879年(明治12年)のこの日、当時の琉球王国に明治政府が軍隊と警察力を投入して首里城の明け渡しを迫り、「沖縄県」の設置を宣言した。
【トランスジェンダーの日】
1999年(平成11年)2月、性同一性障害者の自助グループ・TSとTGを支える人々の会が制定。トランスジェンダーとは自分の身体の(解剖学的な)性別やそれに属する社会的、文化的性別に対して強い違和感や不快感を感じている人達の総称。「男と女」だけではとらえきれない性の多様性について、広く社会的な理解を深める日。
【オカマの日】
3月3日の桃の節句と、5月5日端午の節句の間をとって。
ちなみに、おすぎとピーコの誕生日は1月18日。ピーコが兄である。
【あんぱんの日】
1875年(明治8年)のこの日、向島の水戸藩下屋敷を訪れた明治天皇に木村屋の酒種あんぱんが献上されたことによる。あんぱんは1874年(明治7年)、木村屋總本店の木村安兵衛が銀座で売り出したのが始まり。
ちなみに高知県香北町には、当地の出身であるやなせたかしを記念した「アンパンマンミュージアム」がある。
【ヨーヨーの日】
「4(ヨー)4(ヨー)」の語呂合わせから。江戸時代に「手車」という名前で中国から伝えられた。
【ピアノ調律の日】
社団法人日本ピアノ調律師協会が1994年に制定。Aprilの頭文字が調律の基準音A(ラの音)と同じで、周波数が440ヘルツであることから。
ちなみにピアノの出荷は、静岡県が全国シェア100%を占めている。
この記事へのコメント
おはようございます。
あっという間に春爛漫という感じがしますね。
昨日、お見舞いの人を送って外に出たら暖かかった。しかも空気が美味しい。病院ってドロンとした空気が不快です。
ユルキャラ・・・幼稚な文化ですね。中途半端にしかお金をかけないからもっさいですね。素人の公務員が予算を無駄使いするのを食い止めないといけませんね。あれかかった予算を公表したらいいと思う。
あっという間に春爛漫という感じがしますね。
昨日、お見舞いの人を送って外に出たら暖かかった。しかも空気が美味しい。病院ってドロンとした空気が不快です。
ユルキャラ・・・幼稚な文化ですね。中途半端にしかお金をかけないからもっさいですね。素人の公務員が予算を無駄使いするのを食い止めないといけませんね。あれかかった予算を公表したらいいと思う。
Posted by 京男 at 2014年04月04日 05:50
おはようございます。
こちらでもサンシュウを探してみるのですが、どうも見つからずです。
皿と取手がお揃いのカップは可愛いですね。
ゆるキャラの話、全く同じことを考えていました。
デザイン料や制作費も相当だったでしょう。
黄桜、楽しみです。 行かずに拝見させて頂きます。
こちらでもサンシュウを探してみるのですが、どうも見つからずです。
皿と取手がお揃いのカップは可愛いですね。
ゆるキャラの話、全く同じことを考えていました。
デザイン料や制作費も相当だったでしょう。
黄桜、楽しみです。 行かずに拝見させて頂きます。
Posted by くじびき はずれ at 2014年04月04日 06:12
★京男さん、おはようございます
ユルキャラ製作のコスト、かなりの金額になると思います。自分のお金ではないので・・・そんなことができるのでしょうね。
★くじびき はずれさん、おはようございます
>皿と取手がお揃いのカップは可愛いですね。
完全に女性客がターゲットですね。
しかし、自分の腹が痛まないと思うと使い放題ですね。
ユルキャラ製作のコスト、かなりの金額になると思います。自分のお金ではないので・・・そんなことができるのでしょうね。
★くじびき はずれさん、おはようございます
>皿と取手がお揃いのカップは可愛いですね。
完全に女性客がターゲットですね。
しかし、自分の腹が痛まないと思うと使い放題ですね。
Posted by すー
at 2014年04月04日 10:26
