ソテツの花 御香宮神社
昨日(8月4日)もこちら京都では猛暑日でした。本当に暑い日が続きます。すみません毎日同じ書き出しで!。でも今日の午後は突然の大雨・・・・短時間でしたが・・・・少しは涼しくなると期待したのですが、期待外れ(-_-メ)
ところで今日の話題は、ソテツの花です。皆さんソテツの花てご存知ですか? 私はマジマジと見たの初めてかな?。
京都市伏見区の御香宮神社に植えられた市登録天然記念物のソテツの花が咲いたとのことで見にいってきました。
ソテツは御香宮神社の本殿を挟んで、東西に雌雄一対の株があり、1605年に本殿が建設されてから、間もなく植えられたもののようです。それにこのソテツは覆いなしで寒い京都の地で冬越しをするとして貴重なものとも、説明されていました。
写真は雄株の花で、松かさを大きくしたような楕円形(高さ60センチほど)。日差しを受けて黄金色に輝いており何度も不思議な雰囲気をかもし出していました。

東株の雄株
市登録天然記念物

雄株の花

大きさは高さ60cm以上ですねこれは!

黄金の松かさですね

西株の雌株
「今日は何の日」
5日(火) 大安 八白 [旧暦七月五日]
【タクシーの日】
1912年(大正元年)この日、東京・有楽町五丁目一番地(数寄屋橋付近)に日本初のタクシー会社「タクシー自動車株式会社」が営業を開始したことを記念し、東京乗用旅客自動車協会が1984年(昭和59年)に制定したものです。
当初はT型フォード6台での営業だったとか。
昨日(8月4日)もこちら京都では猛暑日でした。本当に暑い日が続きます。すみません毎日同じ書き出しで!。でも今日の午後は突然の大雨・・・・短時間でしたが・・・・少しは涼しくなると期待したのですが、期待外れ(-_-メ)
ところで今日の話題は、ソテツの花です。皆さんソテツの花てご存知ですか? 私はマジマジと見たの初めてかな?。
京都市伏見区の御香宮神社に植えられた市登録天然記念物のソテツの花が咲いたとのことで見にいってきました。
ソテツは御香宮神社の本殿を挟んで、東西に雌雄一対の株があり、1605年に本殿が建設されてから、間もなく植えられたもののようです。それにこのソテツは覆いなしで寒い京都の地で冬越しをするとして貴重なものとも、説明されていました。
写真は雄株の花で、松かさを大きくしたような楕円形(高さ60センチほど)。日差しを受けて黄金色に輝いており何度も不思議な雰囲気をかもし出していました。

東株の雄株
市登録天然記念物

雄株の花

大きさは高さ60cm以上ですねこれは!

黄金の松かさですね

西株の雌株
「今日は何の日」
5日(火) 大安 八白 [旧暦七月五日]
【タクシーの日】
1912年(大正元年)この日、東京・有楽町五丁目一番地(数寄屋橋付近)に日本初のタクシー会社「タクシー自動車株式会社」が営業を開始したことを記念し、東京乗用旅客自動車協会が1984年(昭和59年)に制定したものです。
当初はT型フォード6台での営業だったとか。
さすがにこの花も終わりがけ「ムラサキナツフジ」
名前が船の形に由来「カンコノキ」
ツリフネソウ(吊舟草)
細かなフサフサを持つ花「ミズトラノオ」
名月草とも呼ばれるイタドリ
花もサクラと名が付くと得ですね「サクラタデ」
名前が船の形に由来「カンコノキ」
ツリフネソウ(吊舟草)
細かなフサフサを持つ花「ミズトラノオ」
名月草とも呼ばれるイタドリ
花もサクラと名が付くと得ですね「サクラタデ」
この記事へのコメント
おはようございます。
もうすぐしたら清水寺に向かいます。
法話を聞きにいくんです。年に一度の楽しみなんですよ。
朝の清水寺はとてもいい気持ちなんです。
城南宮の蘇鉄って不思議な感じがしますね。
もうすぐしたら清水寺に向かいます。
法話を聞きにいくんです。年に一度の楽しみなんですよ。
朝の清水寺はとてもいい気持ちなんです。
城南宮の蘇鉄って不思議な感じがしますね。
Posted by 京男 at 2008年08月05日 04:53
こんにちは〜 すーさん!
「御香宮」の神社の本殿左右ですか?
それは、また珍しいですね〜 キット何か謂われが
あるような・・・「ソテツ」とは、、ね。
さて、お体の調子は 戻りましたか?
大体、汗をかくだけで疲れるような「猛暑」!!
今日は ちょっとゆるみそうですが・・・・
「御香宮」の神社の本殿左右ですか?
それは、また珍しいですね〜 キット何か謂われが
あるような・・・「ソテツ」とは、、ね。
さて、お体の調子は 戻りましたか?
大体、汗をかくだけで疲れるような「猛暑」!!
今日は ちょっとゆるみそうですが・・・・
Posted by 風
at 2008年08月05日 10:51

★京男さん、こんばんは
毎年聞かれている法話ですね。
毎年聞かれている法話ですね。
Posted by すー at 2008年08月05日 20:08
★風さん、こんばんは
何か謂れがあるのかな?????
大分、元気に・・・なっていません(^。^;; でも、少し冗談も言える(^o^)
何か謂れがあるのかな?????
大分、元気に・・・なっていません(^。^;; でも、少し冗談も言える(^o^)
Posted by すー at 2008年08月05日 20:09