妻と二人で

2010年10月03日

Posted by すー at 05:10 │Comments( 4 ) 家族
妻と二人で

昨日(10/2)は少し気温は上がり、長袖では暑い一日に!。そんな昨日は、次女(中3)の作品が京都市美術館の「京都市幼児・児童・生徒作品展」に展示されているということで、妻と二人で出かけてきました。二人だけでここら辺りに来たのは20年以上前かな?(結婚前を少し思い出したりして!) 実は、本人(次女)は、今日が模試なので勉強ということで不参加でした。
い~やああ、本当に沢山の作品の山です。飾り付けるだけで大変な作業でしょうね。ここの中で選ばれると京都市の姉妹都市交歓作品ということで海外に作品が送られ展示されるとのことです。当然、娘の作品は選ばれていません!。見た限りでは、あれでは選ばれないだろうという作品でしたね。選ばれた作品の多くは日本を感じさせる作品たちですね。
そんな、京都・岡崎の京都市美術館です。

妻と二人で
平安神宮の大鳥居

妻と二人で
京都市美術館

妻と二人で
展示会場
こんな展示部屋が4つも5つもありました。

妻と二人で
娘の作品

妻と二人で
作品に付けられた文

妻と二人で
作品の絵の部分

妻と二人で
これらは、娘が希望している高校の作品たち
さすがに専門で美術系を勉強してるので
そのレベルはその他の高校の作品とは全く違います。




そうそう、昨日は長女(大学2年)の誕生日、二十歳になりました。昨晩は少しお祝いのまねごとも・・・私からのプレゼント少し奮発しました(^_^)ニコニコ



追伸:こんなタイトルの記事が「民主幹部の「小沢批判」に新人議員が激怒 民主会議騒然」
『1年生議員の仕事は次の選挙に当選することだ』とバカなことを言った人がいたと発言に対して新人議員が騒いだとか!。1年生議員先生方は、議員の仕事は次の選挙に当選することなのですか????本当にそう思っておられるのですか????。 当選する、選ばれためにはちゃんと仕事をしないと選んでもらえないから、というような解ったような理屈が戻ってきそうですが! 再び問います、『1年生議員の仕事は次の選挙に当選することだ』とお考えですか?


一日のはじまり

★おまけの1枚


9月1日の空

しかしとても9月の空、気温ではありません



「今日は何の日」

3日(日) 先負 [旧暦八月二十六日]

【ドイツ統一の日】
1990年(平成2年)のこの日、東西に分かれていたドイツが45年ぶりに統一され、ドイツ連邦共和国が誕生した。

【登山の日】
1991年(平成3年)に(社)日本アルパインガイド協会が制定。「10(と)3(ざん)」の語呂合わせ。

【蛇笏(だこつ)忌】
『雲母』を主宰した大正・昭和期の俳人、飯田蛇笏の命日。郷里の山梨にあって句作に励み、不如帰(ほととぎす)系の俊英として俳壇に重要な地位を占めた。

【ワイシャツの日・シャツの日】(10月第1日曜日)
日本ワイシャツ組合連合会が1979年(昭和54年)に設けた日で、1877年(明治10年)の10月に横浜で国産初のシャツの製造が始められたことにちなむ。特にこの時期は衣替えが行われるので、冬物のシャツの販売促進を目的としている。



同じカテゴリー(家族)の記事画像
家族ネタ!
久しぶりに家族全員で!
サバの解体?
家族カレンダーと版画展
誕生日と入賞!
無事にこの日を迎えました!
同じカテゴリー(家族)の記事
 名前の中に「犀(サイ)」がいる (2023-11-05 03:58)
 昨日は私たちの記念日でした (2023-11-02 04:02)
 うれしいプリンスメロンの収穫! (2023-07-21 03:55)
 送り出し準備に汗だくでした (2021-08-15 04:14)
 山椒の収穫とチリメンザンショ (2021-05-12 04:03)
 始めての人工減少 (2021-03-31 04:11)


この記事へのコメント
おはようございます。
作品をみに美術館だったのですか。
長女さんは20歳ですか。小さかった時がついこの間のようでしょ。
二人ででかけるのもいいじゃないですか。
昨日は散歩日和ね。
Posted by 京男 at 2010年10月03日 06:10
すーさん おはよう!

長女さんの20才のお誕生‥‥おめでとう♪ 水引の百合の花素晴らしかったですね、最近、美術館には何度か行きました。娘さんの作品面白いなあーo(^-^)o
専門の美術高校に入学の後もこんな感性を大切にして欲しいと〜 お二人だけの
お出かけ(笑)いいですね
Posted by 風 at 2010年10月03日 06:59
感性の豊かさを感じる作品ですね。
キラキラした原色でなくチョット抑え目なのが良いと思います。

お二人で一緒に見られて、顔を見合わせて微笑まれたのでしょうね?

そして、ハタチのお誕生日 おめでとうございます。
Posted by チャーリー at 2010年10月03日 09:19
★京男さん、こんにちは
長女も二十歳に・・・早いですね。
これから二人で出掛けること多くなるのかな?

★風さん、こんにちは
ありがとうございます。水引の百合のお返しということでプレゼント奮発しました。
次女の感性大切に伸ばしてほしいと思っています。

★チャーリー さん、こんにちは
ありがとうございます。
二人でこれ~かあとね(-_-メ)
Posted by すー at 2010年10月03日 16:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。