還暦祝いの絵

2011年09月27日

Posted by すー at 04:18 │Comments( 3 ) 家族

 昨日(9/26)は、雨が降りそうで降らないというややこしいお天気の一日。それに、何となく寒い、やはり半そででは少し寒かったですね。
 昨日の午後は仕事がひと段落してから、年金手続きの書類に目を通していました。用意しなければならない書類が沢山あり、それに確認をしなければならない事柄も・・・?????を沢山出しながら必要書類の確認やら下書きをしてみました。
この手続きは早くしないと年金がもらえないので、今週は住民票など必要な書類を区役所にもらいに行ったり、不明な点を確認したりと頑張らなくては・・・・
ま~この手続きも還暦になったという証拠ですね。ということで、妻から赤いちゃんちゃんこの代わりに、こんなプレゼントが! といっても玄関に飾られているだけですが、でも嬉しいですよね。還暦は少しさみしいですが(-_-メ)

還暦祝いの絵

還暦祝いの絵

還暦祝いの絵



★おまけの1枚


昨日(9/26)の京都・城南宮さんの参道

還暦祝いの絵

還暦祝いの絵

還暦祝いの絵



「今日は何の日」

27日(火) 先負 [旧暦九月一日・朔]

【世界観光日】
世界観光機関(WTO)により、観光の振興と発展のための活動が行なわれる。経済的発展、国際間の理解、平和及び繁栄がその目的である。

【女性ドライバー誕生の日】
1931年(昭和6年)のこの日、栃木県の渡辺はまさんが警視庁の自動車試験に合格。日本女性で初めて自動車免許を取得した。


タグ :家族作品

同じカテゴリー(家族)の記事画像
家族ネタ!
久しぶりに家族全員で!
サバの解体?
家族カレンダーと版画展
誕生日と入賞!
無事にこの日を迎えました!
同じカテゴリー(家族)の記事
 名前の中に「犀(サイ)」がいる (2023-11-05 03:58)
 昨日は私たちの記念日でした (2023-11-02 04:02)
 うれしいプリンスメロンの収穫! (2023-07-21 03:55)
 送り出し準備に汗だくでした (2021-08-15 04:14)
 山椒の収穫とチリメンザンショ (2021-05-12 04:03)
 始めての人工減少 (2021-03-31 04:11)


この記事へのコメント
お早うございます。
先日は申し訳ありませんでした。お詫び申し上げます。
当日、高知方面への旅行で慌てていました。一泊二日の
旅行でしたが、往復バスですと結構疲れました。
今後とも宜しく。
Posted by 華笑のパパ at 2011年09月27日 08:07
いいなぁ、さりげなくって粋で。
Posted by くじびき はずれ at 2011年09月27日 08:07
★華笑のパパ さん、こんにちは
こちらこそよろしくお願いします。

★くじびき はずれさん、こんにちは
ありがとうございます。
Posted by すー at 2011年09月27日 16:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。