田植え花?!

2019年05月29日

Posted by すー at 04:23 │Comments( 4 ) 花(初夏)
昨日(5/28)は、本当に久しぶりの朝から雨の日となりました。それに気温が一昨日比べて10°以上も低い、23°ほどとのことでした。この気温なら湿度が高くなる雨の日でもそれほど蒸し暑さを感じません。
この雨という訳ではありませんが、こちら私の住む地域の田んぼに水が張られ、田植えも始まりました。そんな田植えの時期に咲く花のため、「田植え花」という名前もある、「谷空木(タニウツギ)」スイカズラ科です。
タニウツギは本州の日本海側に分布し、和名の由来は谷などに多く自生していることによります。花は紅色から淡紅色で、漏斗状で花びらは5枚、満開期は枝が垂れるほどで、花冠の先端ほど紅色が薄くなります。
田植え花?!
田植え花?!
田植え花?!
田植え花?!
田植え花?!



それにしても、恐ろしい事件が、川崎市多摩区で28日朝に起きた殺傷事件です。「行ってらっしゃいと伝えたばかり」というコメントにその親御さんの気持ちが痛いほどわかりすぎます(その親御さんの子供は怪我だけで済んだようですが!)。犯人とみられる男は自殺したようですが、一人で死んで!と言いたいですよね。それにしても、凶悪な事件が本当に増えましたね。何が原因なのだろうか?。

何かこんな花を紹介している場合ではない気持ちになってしまいます。



**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************

「今日は何の日」

29日(水) 仏滅 [旧暦四月二十五日]

【エベレスト登頂記念日】
1953年(昭和28年)のこの日、ニュージーランドの登山家、エドモンド・ヒラリーとネパール人のシェルパ、テンジン・ノルゲイの2人が、世界で初めてエベレスト(チョモランマ)の頂上を極めたことを記念して設けられた日。

【こんにゃくの日】
「5(こん)29(にゃく)」と読む語呂合わせから、日本こんにゃく協会とこんにゃく栽培、生産者が1989年(平成元年)に制定した。こんにゃくの作付けが5月に行われるという意味合いもある。
ちなみに、こんにゃくに含まれる食物繊維のことをマンナンという。

【呉服の日】
「5(ご)29(ふく)」と読む語呂合わせから。全国呉服小売組合総連合会が「もっと和服を着ましょう」とPRのために制定。

【白桜忌】
『みだれ髪』で知られる与謝野晶子の命日。享年64。
堺の旧家をとび出して与謝野鉄幹と結婚。貧しい生活の中、11人の子をもうけた。日露戦争に際する反戦詩『君死にたまふこと勿れ』が有名。



同じカテゴリー(花(初夏))の記事画像
ピンク色の花「エゾミソハギ」「シモツケ」「セイヨウノコギリソウ」
こんな色合いに癒されます!
香りがよい清楚な花が魅力な「フウラン(風蘭)」
小さな花を無数に咲かせる「ルリタマアザミ」
この優しい色合いがいいですね!
ユリの季節ですね!
同じカテゴリー(花(初夏))の記事
 初夏に咲くユリ (2024-07-15 03:58)
 あまり見ない花、ゴボウ、マンリョウ (2024-07-14 03:21)
 スズカケソウとヒロハコンロンカ (2024-07-12 03:54)
 ”厄除けの花”として祇園祭りに欠かせない植物 (2024-07-10 03:56)
 涼し気にフウランの登場 (2024-07-09 03:46)
 ハナツクバネウツギ、フサフジウツギ (2024-07-07 03:31)


この記事へのコメント
おはようございます。
谷空木は見たことがあるような…、
無いような…可愛い花ですね。
枝いっぱいに咲いているのは見事です。

あまりにも人を傷つける事件が
多すぎますね。
悲しすぎて胸がいっぱいになります。
Posted by ぷーちゃん* at 2019年05月29日 07:33
おはようございます。
昨日は久々の雨。雨も悪くない。
田植えのシーズンなのですね。
そういえばまだ5月なんだ。

あのような痛ましい事件、続く傾向があります。
小さな子供がいる家庭は落ち着かないだろうな。
いやな世の中です。
Posted by 京男 at 2019年05月29日 07:41
おはようございます。
淡紅色の花の先端で精一杯伸びをしている黄色い雌蕊のコントラストが楽しいですね。
日本海側に分布というのが興味深いです。

理不尽、不条理、やりきれません。
これからは鎧甲が必要な時代かも?
Posted by くじびき はずれ at 2019年05月29日 07:45
★ぷーちゃん、こんにちは
結構、植えられているようなので、見たことがあるかも知れませんね。
本当に無茶苦茶な事件で、何ともやるせないですね。

★京男さん、こんにちは
植物たちは喜んでいるように見えました。
こんな凶悪な事件が続かないことを祈るばかりです。

★くじびき はずれさん、こんにちは
綺麗な花ですよね

それにしてもなんとも・・・何とも言えない嫌な、最悪な事件ですね。
Posted by すーすー at 2019年05月29日 15:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。