我が家の年賀状大公開(その2)

2009年01月09日

Posted by すー at 05:02 │Comments( 10 ) 家族
我が家の年賀状大公開(その2)

昨日(1/8)は朝はこちら京都でも0℃台で冷え込みました。今朝は暖かな朝だなと思い雨戸を開けてみると雨ですね。やはり、私が出かける予定なので雨模様・・・・今年も雨男健在ですね。ということで、今朝の出勤はオープンカーをあきらめ電車ですね。
 ところで、今日は、「我が家の年賀状大公開」その2ということで、娘(中1)の年賀状の登場です。娘は一枚一枚違う絵柄を手書きしています。その中かなの紹介です。現在のところ20枚ぐらいかな? でもこれ以上増えたら一枚一枚違う絵柄を手書きするのは難しくなるかもね(^o^)

我が家の年賀状大公開(その2)

我が家の年賀状大公開(その2)

我が家の年賀状大公開(その2)

我が家の年賀状大公開(その2)

我が家の年賀状大公開(その2)

我が家の年賀状大公開(その2)




追伸:勝手に恒例としていました「家族カレンダー」は今年は無しになりました。娘が、カレンダーを止め、二ヶ月に一枚の「季節の絵」にするとのことです。残念ですが娘の意思を尊重と相成りました。
これまで、応援してくださいました皆様にお礼とご報告をさせていただきます。ありがとうございました。



「今日は何の日」

9日(金) 先勝 九紫 [旧暦十二月十四日]

【とんちの日】
「1(いっ)9(きゅう)」=「一休」の語呂合わせで制定したものです。

【風邪の日】
1777年の春場所から63連勝(4年間)の記録を樹立、230回中、負けが11回という第4代横綱、谷風梶之介(たにかぜ かじのすけ)が、1795年当時流行したインフルエンザにかかり、現役中にこの世を去ています。
会社の部署でも風邪が流行っています。皆様もご注意くださいね。


タグ :家族作品

同じカテゴリー(家族)の記事画像
家族ネタ!
久しぶりに家族全員で!
サバの解体?
家族カレンダーと版画展
誕生日と入賞!
無事にこの日を迎えました!
同じカテゴリー(家族)の記事
 名前の中に「犀(サイ)」がいる (2023-11-05 03:58)
 昨日は私たちの記念日でした (2023-11-02 04:02)
 うれしいプリンスメロンの収穫! (2023-07-21 03:55)
 送り出し準備に汗だくでした (2021-08-15 04:14)
 山椒の収穫とチリメンザンショ (2021-05-12 04:03)
 始めての人工減少 (2021-03-31 04:11)


この記事へのコメント
年賀状素敵です!私の家にも手書きの年賀状が来ましたが、一枚だけでした。
そのぶん嬉しかったです。
娘の年賀状も きっとお相手の方に喜ばれてますね。
カレンダーはついに終了ですか。こんな日がくるなんて、すーさんはお父さんとして寂しいでしょうね。
新企画の季節の絵、楽しみにしています!
Posted by ma at 2009年01月09日 05:09
おはようございます。
外は雨なんですね。まだ窓をあけてないからわからない。
手描きの年賀状はいいものですね。
手描きをスキャンしてプリントアウトするようになるだろうな。
Posted by 京男 at 2009年01月09日 05:56
1枚1枚違う絵柄で手書きですか~。
すごいですね~。

カレンダーは終わりとのことですが、ステップアップだと思いますので、
むすめさんの今後に期待します(^_^)/
Posted by TSUKA at 2009年01月09日 08:40
こんにちは!

どれも、素敵な一枚ですね♪^^
一生懸命が伝わり、ほのぼのとさせて頂きました。
手書きの年賀状・・私自身 書かないので、素晴らしいナと思います。

今年も、良い年にしていきたいですね☆
Posted by kaho at 2009年01月09日 11:30
★maさん、こんにちは
少し寂しいですねやはり^^;
Posted by すー at 2009年01月09日 12:18
★ 京男さん、こんにちは
いずれ、そうなるでしょうね。^^;
Posted by すー at 2009年01月09日 12:20
★ TSUKAさん、こんいちは
一枚一枚の手書きは大変でしょうが、もらう方は嬉しいですよね。
チョと寂しいステップアップです。
Posted by すー at 2009年01月09日 12:23
★ kahoさん、こんにちは
やはりもらうと嬉しいですよね。
とても私にはできませんが^^;
Posted by すー at 2009年01月09日 12:25
こんにちは~ すーさん!

お母さんもうごいけど・・・娘さんも~♪ すごいな~~あ、
ヒトによってメッセージの変わるんだから・・・・
貰ったヒトも嬉しいだろうな~ (笑)

恒例の「家族カレンダー」 この前で見納めでしたか!
いやいや、これかは2ヶ月に一回の 季節の「絵」が見られる
のだから・・むふっ! 楽しみ・・楽しみ~~!

そう、お伝えください、、、で、奥さまは、、? (笑)
Posted by 風風 at 2009年01月09日 16:48
★風さん、おはようございます。
かなり時間をかけて描いていました。大変だと思います。
カレンダーの件は残念ですが、それも成長ですよね。
そうですね、妻はどうするのかな?
Posted by すー at 2009年01月10日 03:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。