お花クラブ(小学生)

2007年05月30日

Posted by すー at 04:34 │Comments( 10 ) 家族
お花クラブ(小学生)


5月30日(水)

昨日(5/29)基本的には曇りで気温も余り上がらず過ごしやすい一日だったかな?

我が家パソコン用のプリンターもそろそろ買え替えかな?
実は一昨日にプリンターのインクを買いに行ったのですがそのお店では、私の使っているプリンターのインクが売っていませんでした。型が古いのでメーカーから取り寄せとのことなのです。
昨日行ったお店には、何とか在庫がありましたが、インクコーナーの片隅に隠れるようにならんでしました。このお店から姿を消すのももしかしたら時間の問題かも知れません。
本当に困ったものです。ま~、プリントすると裏側が少し汚れますので、年賀状のように両面使用するものには使えないものなので、何とかしなければとは思っていたのですが、インクの面からも見放されたという感じですね。

今日の話題は、新年度がはじまり、6年生になった次女が再び約束どおり、「お花クラブ」に入部してくれ、先週の23日に第一回目のクラブがあったということでお花を持って帰ってきました。
そのお花を撮影するために早朝にセッティングしている間に、花瓶を倒し部屋を水び出しにしてしまいました。少しめげて撮影が遅くなりました。花瓶の大きさと花の長さのバランスがあるそうで、本当は短くしたくなかったようですが、私がすぐに倒れるということで無理やり短く安定良くしてもらいました。
花瓶の大きさと花大きさ・長さの黄金の比率があるとのことです・・・・!へ~え!(^_^;)

ということで、一応二人のコラボというとでご覧ください。^^;

            お花クラブ(小学生)

            お花クラブ(小学生)

            お花クラブ(小学生)

      お花クラブ(小学生)

      お花クラブ(小学生)

      お花クラブ(小学生)

      お花クラブ(小学生)



「今日は何の日」

30日(水) 大安 九紫 [旧暦四月十四日]

【文化財保護法公布記念日】
1950年(昭和25年)のこの日、全文130条からなる「文化財保護法」が公布されたのを記念して設けられたています。

【消費者の日】
1968年(昭和43年)のこの日、消費者利益を守ることを目的とした消費者保護基本法が公布・施行されたのを記念し、その10周年にあたる1978年(昭和53年)に政府が制定したものです。


同じカテゴリー(家族)の記事画像
家族ネタ!
久しぶりに家族全員で!
サバの解体?
家族カレンダーと版画展
誕生日と入賞!
無事にこの日を迎えました!
同じカテゴリー(家族)の記事
 名前の中に「犀(サイ)」がいる (2023-11-05 03:58)
 昨日は私たちの記念日でした (2023-11-02 04:02)
 うれしいプリンスメロンの収穫! (2023-07-21 03:55)
 送り出し準備に汗だくでした (2021-08-15 04:14)
 山椒の収穫とチリメンザンショ (2021-05-12 04:03)
 始めての人工減少 (2021-03-31 04:11)


この記事へのコメント
おはようございます。
撮影スタジオが濡れましたか(^_^;)
朝から大変でしたね!
Posted by PON at 2007年05月30日 04:58
おはようございます。
プリンターのインクがないんですか。
そういうのはあるでしょうね。
朝から花瓶をひっくり返したんですか。ショックでしょうね。
でも結果オーライ。
Posted by 京男 at 2007年05月30日 05:45
★PONさん、おはようございます。
そう、カーペットから下の畳までびっしょりでした。
Posted by すー at 2007年05月30日 07:49
★京男さん、おはようございます。
もう買い換えろというメーカーからのサインかな?
でもね・・・・!
あわてました、朝からバタバタでした。
Posted by すー at 2007年05月30日 07:51
おはようございます。
すーさんの焦る姿を想像して笑ってしまいました(^○^)
お花にも黄金比が!?
へぇ~~~(@_@)
お花クラブでそういうの教えてもらえていいですね~♪
親のほうも勉強になりますね!
Posted by ルルヴェ at 2007年05月30日 09:21
すーさん おはよう

娘さん・・約束を守って>いいですね~!
しかしコラボといいながら しっかりすーさん!自分の趣味に?

「生け花」と言うより花のアップに・・!(笑い)になってませんかー?
Posted by 風 at 2007年05月30日 11:49
★ルルヴェ さん、こんにちは
本当にあせりました。朝の4時ごろから1Fでひとりバタバタとね
何でもちょうどいいバランスというものがあるということですね。
Posted by すー at 2007年05月30日 12:53
★風さん、こんにちは
痛いところをつかれましたね。実はそうなんです^^;
Posted by すー at 2007年05月30日 12:54
すーさん、もうめげてらっしゃいませんか?^^;
朝はすごい雨でしたが、帰りはオープンカーでも大丈夫そうですね!
Posted by ぽんこ at 2007年05月30日 13:20
★ぽんこさん、こんにちは

朝の雨はすごかったですね。せめてもの救いは気温が低めだったことかな?

午後から急速に青空が広がって、帰りは大丈夫そうですね。(^_^)v
Posted by すー at 2007年05月30日 15:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。