城南宮の梅

2008年03月01日

Posted by すー at 08:58 │Comments( 9 ) 花(春)
城南宮の梅

3月1日(土)

 今日から春3月ですね。といってもまだ今日も寒そうです。山沿いでは雪なんて予報も!
ところで、こんな遅い時間のアップは、昨日の宴会で遅くなったせいではなく、PCを立ち上げてもネットが繋がらない!
どうして、メールどころか、インターネットも繋がりません。今まで、メールはダメでもインターネットを繋がりました。
電話線を抜き差ししたり、電源を落としてみたりしても回復しません。そこで、私のPCの問題かと?確認するために、我が家の家族のノートPCでチャレンジこれもだめ、朝、聞いたら娘のノートPCも昨夜の遅い内から繋がらなくなったとのこと。
朝食を食べてから、ADSLのモデムの説明書を引っ張り出し、あれやこれやといじくる倒し、原因は分かりませんでしたが、何とか復活。ということで、めでたくブログアップです。
今日は仕事が忙しいので出勤予定です。朝からバタバタで・・・・朝、家でする予定の仕事ができませんでした。ブログを書いている場合ではありませんが、何となくこれを朝しないと忘れもをしたようで落ち着かないのでとりあえずアップして、会社に出かけます。さて、予定通りカギを持っている人が出勤しているkとおを祈りつつ!

3月になったということで、「城南宮の梅の花」の紹介です。といいながら、今後も、まだストックされている雪の写真がアップされるかも(^。^;;


ここ城南宮の枝垂れ梅は結構有名で、昨日2/29もカメラを持ったリタイヤ組みが大勢きていました。でも、まだ1分咲きかな?。
その中に、女性3人が大きな三脚で撮影している姿がありました。すごい本格的な撮影機材です。増えましたね、中高年の女性のアマチュアカメラマン・・・・男も頑張れ!

城南宮の梅


城南宮の梅


城南宮の梅


城南宮の梅


城南宮の梅


「今日は何の日」

1日(土) 赤口 七赤 [旧暦一月二十四日]

【労働組合法施行記念日】
1946年(昭和21年)のこの日、労働者の地位向上を図るために労働組合法が施行されています。

【ビキニ・デー】
1954年(昭和29年)のこの日、太平洋ビキニ環礁付近で操業していたマグロ漁船第五福竜丸がアメリカの水爆実験で被爆しています。
東京都立夢の島公園には、この被爆した木造漁船の実物や関係資料を展示した「都立第五福竜丸展示館」があります。

【春季全国火災予防運動】(~7日)
空気が乾燥している春先は季節風などの影響とも重なり、大規模な火災がおきやすいころです。そのため、注意を喚起する目的で消防庁が1950年(昭和25年)から設けています。春と秋の年2回行われていますね。



同じカテゴリー(花(春))の記事画像
急ぎ足の春の花たち
ハクモクレンとシデコブシ
植物園も木陰は人気です!
涼しげな花で!
葉の形が羽を広げた鶴のように見えます
ついに撮影の機会に恵まれました!
同じカテゴリー(花(春))の記事
 野に勝手に咲く、ドクダミ、ニワゼキショウ (2025-05-22 03:45)
 小さな花、コアジサイ、ホソバタブ、クサタチバナ、ゴンズイ (2025-05-20 03:41)
 庭で咲く、グラプトペタルム・朧月、トキワツユクサ (2025-05-19 03:44)
 初夏に咲く花かも、タウリック ロックローズとゲラニウム サンギネウム (2025-05-18 03:09)
 アメリカテマリシモツケ・ディアボロ、イワガラミ (2025-05-17 03:48)
 花の季節も進みました、ナツロウバイ、カルミア、オオデマリ (2025-05-16 03:46)


この記事へのコメント
おはようございます。

朝から、たいへんでしたね。 パソ突然トラブルとあわてますよね。
原因わかれば、「なあーんだ」というのもあるし、ハードに弱い物には、
お手上げ、、、 でもよかったですね。 梅の花も最盛期ですね。
Posted by 花かんざし at 2008年03月01日 09:05
お早うございます

今日は1日ですので城南宮へ参り、ひょっとしてお逢い出来る
かとも思って居たのですが、出よう(ウォーク)と思ったら雨で
出鼻を挫かれ止めました。
何時かお逢い出来るかも?
Posted by 華笑のパパ at 2008年03月01日 10:37
★ 花かんざしさん、こんいちは
分からずいじっている間に直ってしまいました。考えてもどうせ分からないのでよしとします。
もう直ぐですすね。梅の見事も・・・
Posted by すー at 2008年03月01日 16:23
★華笑のパパ さん、こんにちは
今日も多くの方々がお参りに参っていましたよ。いつかすれ違うかもしれませんね。何か、お天気安定しませんね。
Posted by すー at 2008年03月01日 16:25
こんばんは。
そうですか、つながってなかったんですね。
それに出勤でしたか。
なんとか復旧してよかったですね。
城南宮の梅は1分でもきれいじゃないですか。
Posted by 京男 at 2008年03月01日 20:44
こんばんは。
昨夜は帰ってからもう少し飲んだせいか、今朝は寝坊しました。
大急ぎで自転車で行きました。
電車で行くより早かった(笑)
Posted by PON at 2008年03月01日 22:18
★京男さん、おはようございます。
PCも仕事もバタバタとしています。
仕事の方は、サボったつけが回ってきています。(^。^;;
よい香りでした。開きかけの時が香りが強いですね。
Posted by すー at 2008年03月02日 04:11
★PONさん、おはようございます。
一昨日は、ありがとうございました。美味しいお酒とお料理、そして楽しいお話を!
私はお風呂に入って寝て、いつもの時間から20分遅れで起きました。
ネットトラブルでバタバタでした・・・
Posted by すー at 2008年03月02日 04:14
すーさん 大変でしたね・・・

しかし・・そんなことが あってもきれいな城南宮の「梅花」、、
まだ こんあにきれいに咲いたのは お目にかかれません(笑い)

やはり、寒いのかな・・・・? 信楽は・・・?
Posted by 風 at 2008年03月04日 18:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。