共同製作!・その2

2013年09月07日

Posted by すー at 04:27 │Comments( 4 ) 家族
昨日(9/6)は、朝から安定したお天気に・・・久しぶりです。しかし、朝夕が過ごしやすくなりましたね。すっかり秋を感じられる気温に! 朝など、昨日はこちらでは最低気温が21℃と、寝ている時に薄手の掛け布団がほしいほどに。まだ、日中の最高気温は30℃と暑いですが、それでも一時のことを思えば天国のような過ごしやすさです。散歩の距離も長くなりますね。歩いていると本当にトンボがたくさん飛んでいます。 それに、我が家の裏側で、野ら鈴虫が毎晩のように綺麗な鳴き声を聞かせてくれています。どこから来たのかな?メスもいて子孫を残すことができるのだろうか?など、私が心配しても仕方が無いことを心配しながら、毎晩、耳を楽しませていただいています。
そうですよね、今日は、二十四節気のひとつ「白露」です。いよいよ秋の気配も本格的となり、野草に白い露が宿り始める頃となりますので! 朝夕はすっかり秋らしく・・・

ところで、今日の話題ですが、昨日の「共同製作!」の続きということで、こんなもののご紹介です。
そう、今度は長女と妻の「共同製作!」です。
それが、ぬいぐるみのネコです。ぬいぐるみの体は長女が作り、そして、ネコの顔は妻が描きました。

共同製作!・その2

共同製作!・その2

共同製作!・その2

共同製作!・その2



すみません、こんなネタだけではということで!
猫つながりで、こんな写真も
実は、一昨日に妻と二人で、おばあちゃん(義母)のところに行くと、こんな可愛い猫がおりました。
同居している嫁の姉が約1ヶ月ほど前にもらってきたとのことです。

共同製作!・その2

共同製作!・その2

共同製作!・その2


初めて見る顔なのに警戒もせずに、すり寄ってきます?




「今日は何の日」

7日(土) 仏滅 [旧暦八月三日]

【白露】
二十四節気のひとつ。いよいよ秋の気配も本格的となり、野草に白い露が宿り始める頃。天文学的には太陽が黄径165度の点を通過する日。

【吉川英治忌】
『宮本武蔵』『新・平家物語』などの作品で知られる昭和期の大衆文学作家、吉川英治の命日。享年70。
彼の死の直前、吉川英治賞が設けられた。彼の疎開先であった東京都青梅の旧宅・草思堂には吉川英治記念館が設けられている。

【泉鏡花忌】
『婦(おんな)系図』『高野聖』『夜叉ケ池』などで知られる明治・大正期の作家、泉鏡花の命日。享年66。
彼が最期に「ありがとう」と言い残したすず婦人は、『婦系図』のお蔦のモデルであったといわれる。石川県金沢市尾張町の彼の生家跡には、記念館が設けられている。

【ブラジル独立記念日】
1822年のこの日、当時の国王ドン・ジョアン6世の王子、ドン・ペドロがブラジルのポルトガルからの独立を宣言し、帝政を敷いた。自ら帝国皇帝となった。

【CMソングの日】
1951年(昭和26年)のこの日、日本ではじめて、CMソングをつかったラジオCMが放送されたことによる。「ぼくはアマチュアカメラマン」というもので、小西六写真工業(現在のコニカミノルタ)によるCMだった。
ちなみに財津一郎が出演する「タケモトピアノ」のCMソングは、なぜか赤ちゃんが泣き止むことで有名になった。

【ファミリーカラオケの日】(9月第2土曜日)
家族でカラオケを楽しんでもらおうと、日本カラオケスタジオ協会が1992年(平成4年)に制定。公立小中学校の週休2日制導入にあわせたもの。



同じカテゴリー(家族)の記事画像
家族ネタ!
久しぶりに家族全員で!
サバの解体?
家族カレンダーと版画展
誕生日と入賞!
無事にこの日を迎えました!
同じカテゴリー(家族)の記事
 名前の中に「犀(サイ)」がいる (2023-11-05 03:58)
 昨日は私たちの記念日でした (2023-11-02 04:02)
 うれしいプリンスメロンの収穫! (2023-07-21 03:55)
 送り出し準備に汗だくでした (2021-08-15 04:14)
 山椒の収穫とチリメンザンショ (2021-05-12 04:03)
 始めての人工減少 (2021-03-31 04:11)


この記事へのコメント
おはようございます。
これから寒くなるいっぽうで嬉しいです。
やはり秋冬が一番。
共同製作ですか。我が家はこういうのはありません。
いいじゃないですか。
Posted by 京男 at 2013年09月07日 07:59
★京男さん、おはようございます
我が家にはぬいぐるみたちがゴロゴロとしています。
Posted by すーすー at 2013年09月07日 08:34
おはようございます。
寝ていて暑いんだか寒いんだか微妙な時期ですね、お互いに身体が資本の身、
風邪などひいては居られませんからね~。
まあしかしセレブ顔の縫いぐるみ猫ですよね。
飾るだけ? 腕枕代わり? 添い寝用抱き枕?  疲れ気味でどうしても睡眠系を想像してしまいます。

本物の方は幸せの招き猫になってくれそうですね。
Posted by くじびき はずれ at 2013年09月07日 09:08
★くじびき はずれさん、こんにちは
そうですね、体だけが資本の身ですから、お互いに注意しましょう!
季節の変わり目は危険なので・・
リビングでゴロゴロとしています。他のぬいぐるみ達を上から目線で眺めているかも・・・

>本物の方は幸せの招き猫になってくれそうですね
そうなってくれたらありがたいですね(^_^)ニコニコ
Posted by すーすー at 2013年09月07日 11:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。