お花クラブ(小学生)

2007年05月30日

Posted by すー at 04:34 Comments( 10 ) 家族
お花クラブ(小学生)


5月30日(水)

昨日(5/29)基本的には曇りで気温も余り上がらず過ごしやすい一日だったかな?

我が家パソコン用のプリンターもそろそろ買え替えかな?
実は一昨日にプリンターのインクを買いに行ったのですがそのお店では、私の使っているプリンターのインクが売っていませんでした。型が古いのでメーカーから取り寄せとのことなのです。
昨日行ったお店には、何とか在庫がありましたが、インクコーナーの片隅に隠れるようにならんでしました。このお店から姿を消すのももしかしたら時間の問題かも知れません。
本当に困ったものです。ま~、プリントすると裏側が少し汚れますので、年賀状のように両面使用するものには使えないものなので、何とかしなければとは思っていたのですが、インクの面からも見放されたという感じですね。

今日の話題は、新年度がはじまり、6年生になった次女が再び約束どおり、「お花クラブ」に入部してくれ、先週の23日に第一回目のクラブがあったということでお花を持って帰ってきました。
そのお花を撮影するために早朝にセッティングしている間に、花瓶を倒し部屋を水び出しにしてしまいました。少しめげて撮影が遅くなりました。花瓶の大きさと花の長さのバランスがあるそうで、本当は短くしたくなかったようですが、私がすぐに倒れるということで無理やり短く安定良くしてもらいました。
花瓶の大きさと花大きさ・長さの黄金の比率があるとのことです・・・・!へ~え!(^_^;)

ということで、一応二人のコラボというとでご覧ください。^^;

            

            

            

      

      

      

      



「今日は何の日」

30日(水) 大安 九紫 [旧暦四月十四日]

【文化財保護法公布記念日】
1950年(昭和25年)のこの日、全文130条からなる「文化財保護法」が公布されたのを記念して設けられたています。

【消費者の日】
1968年(昭和43年)のこの日、消費者利益を守ることを目的とした消費者保護基本法が公布・施行されたのを記念し、その10周年にあたる1978年(昭和53年)に政府が制定したものです。