秋への足音
昨日(8/15)のこちら京都は暑い一日でした。戦後65年、これだけ長いこと戦争が無かったこのとは日本では無かったとのこと。そしてこの記録が何時までも続くことを願わずににはいられません。先の戦争では300万以上の人々が戦火に倒れたとのこと!
今日16日は京都では五山の送り火・・・これで京の夏のイベントが終了します。それに合わせたかのように昨日はセミの鳴き声・種類が変りました。その上に午前中でかけた散歩で見かけた景色の中のトンボも数多く見かけるようになりました。まだまだ暑い日が続きますが、自然界は確実に秋に向って進んでいます。
そんな暑い暑い昨日は、こんな水をいただき喉を潤しました。京都・伏見の御香宮に湧き出る御香水、散歩中の乾いた喉には甘さも感じる本当に美味しいお水でした。ひと時の涼ですね。




追伸:今日は何の日は、会社のパソコンからデータを吸い上げるまでお休みです。
昨日(8/15)のこちら京都は暑い一日でした。戦後65年、これだけ長いこと戦争が無かったこのとは日本では無かったとのこと。そしてこの記録が何時までも続くことを願わずににはいられません。先の戦争では300万以上の人々が戦火に倒れたとのこと!
今日16日は京都では五山の送り火・・・これで京の夏のイベントが終了します。それに合わせたかのように昨日はセミの鳴き声・種類が変りました。その上に午前中でかけた散歩で見かけた景色の中のトンボも数多く見かけるようになりました。まだまだ暑い日が続きますが、自然界は確実に秋に向って進んでいます。
そんな暑い暑い昨日は、こんな水をいただき喉を潤しました。京都・伏見の御香宮に湧き出る御香水、散歩中の乾いた喉には甘さも感じる本当に美味しいお水でした。ひと時の涼ですね。




追伸:今日は何の日は、会社のパソコンからデータを吸い上げるまでお休みです。