圧倒的な色彩!・伏見の城南宮
昨日(11/24)は、朝は少し冷えましたが日中はそれなりの気温まで上がりました。今年の紅葉は昨年より少し早目なのかな? その上、色も鮮やかなような気もします。
いつもお邪魔する、京都・伏見の城南宮さんの神苑の紅葉も見事でした。京都市内の紅葉の有名寺院よりもゆっくりとみられいいかも! 今年の紅葉の色付きは近年では最高かも、圧倒的な色彩!です。今日は余計なことは言いません。拙い写真ですがみてください。その色合いに息をのみました。写真では伝わらなうかもしれませんが・・
こんな紅葉がここ城南宮では殆ど独り占めです。聞こえるのは野鳥の鳴き声と風の音ぐらいかな(たまに、遠くから車のクラクションなどが聞こえるのが残念です!)最高だと思いませんか?






「今日は何の日」
25日(木) 大安 [旧暦十月二十日]
【ハイビジョンの日】
郵政省、NHKなどがハイビジョン(高品位テレビ)の普及を図るために設けた日。ハイビジョンの走査線の数が1125本のため、11月25日としたもので、1987年(昭和62年)に制定している。
【憂国忌】
1970年(昭和45年)のこの日、『潮騒』『金閣寺』などで知られる作家の三島由紀夫が、東京・市ヶ谷の陸上自衛隊東部方面総監部に「楯の会」メンバー森田必勝ら3名と乱入。クーデターを呼びかけるも果たせず、「天皇陛下万歳」を三唱して割腹自殺した。享年45。
【感謝祭】(11月第4木曜日)
1620年にピューリタンたちがアメリカ大陸に渡ったが、その翌年にはじめて豊作に恵まれた際の収穫祭に由来する。アメリカの祝祭日。サンクスギビング・デー。
昨日(11/24)は、朝は少し冷えましたが日中はそれなりの気温まで上がりました。今年の紅葉は昨年より少し早目なのかな? その上、色も鮮やかなような気もします。
いつもお邪魔する、京都・伏見の城南宮さんの神苑の紅葉も見事でした。京都市内の紅葉の有名寺院よりもゆっくりとみられいいかも! 今年の紅葉の色付きは近年では最高かも、圧倒的な色彩!です。今日は余計なことは言いません。拙い写真ですがみてください。その色合いに息をのみました。写真では伝わらなうかもしれませんが・・
こんな紅葉がここ城南宮では殆ど独り占めです。聞こえるのは野鳥の鳴き声と風の音ぐらいかな(たまに、遠くから車のクラクションなどが聞こえるのが残念です!)最高だと思いませんか?






「今日は何の日」
25日(木) 大安 [旧暦十月二十日]
【ハイビジョンの日】
郵政省、NHKなどがハイビジョン(高品位テレビ)の普及を図るために設けた日。ハイビジョンの走査線の数が1125本のため、11月25日としたもので、1987年(昭和62年)に制定している。
【憂国忌】
1970年(昭和45年)のこの日、『潮騒』『金閣寺』などで知られる作家の三島由紀夫が、東京・市ヶ谷の陸上自衛隊東部方面総監部に「楯の会」メンバー森田必勝ら3名と乱入。クーデターを呼びかけるも果たせず、「天皇陛下万歳」を三唱して割腹自殺した。享年45。
【感謝祭】(11月第4木曜日)
1620年にピューリタンたちがアメリカ大陸に渡ったが、その翌年にはじめて豊作に恵まれた際の収穫祭に由来する。アメリカの祝祭日。サンクスギビング・デー。