お花クラブ(小学生)

2007年06月09日

Posted by すー at 04:39 │Comments( 12 ) 家族
お花クラブ(小学生)


6月9日(土)

昨日(6/8)は昼から雨もぱらつき蒸し暑い一日になりました。
昨夜の雷と雨は凄かったですね。また、PCドキドキでした。

さて、昨日に稼動しなくなった我がデスクトップパソコンですが、どうやら、落雷による停電とその後の通電が影響しているようで、落雷による荷電流による本体内部への帯電が影響してたのかなと考えられます。
(そう聞きますと朝8頃にも停電して小学校でも少しあわてたようです。)
昨日の早朝に全てのケーブル類を本体からはずし、本体にたまった微電流を放電させるように対処。
さて、結果は?    OKでした。放置していた本体に再び各種コードを繋ぎ、おそりおそりスイッチオン・・・パスワード入力画面が立ちあがり、無事に使用できました。本当によかったです。
これでしばらく誤魔化しながらだましだまし使います。


今日の話題は、次女(小学6年生)のお花クラブのテーブル花の作品です。
今回も娘とのコラボ作品に仕上げてみました。といいながら、私の趣味の撮影になっているという声も、その声も大きく聞かれますが・・・・・ハ~イ その通りです。(^_^)v

      お花クラブ(小学生)

      お花クラブ(小学生)

             お花クラブ(小学生)

      お花クラブ(小学生)

      お花クラブ(小学生)

      お花クラブ(小学生)

      お花クラブ(小学生)

            お花クラブ(小学生)



「今日は何の日」

9日(土) 先負 八白 [旧暦四月二十四日]

【ロックの日】
「6(ロッ)9(ク)」の語呂合わせから、ロックン・ロールを愛する人たちによって制定されたものです。
ちなみにロックン・ロールの起源は、1954年に発売された「ビル・ヘイリー&ヒズ・コメッツ」の『ロック・アラウンド・ザ・クロック』(映画『暴力教室』のテーマ曲)といわれています。

【ロックウールの日】
1992年(平成4年)に日本ロックウール工業会が省エネで注目を浴びている建築材料「ロックウール」のPRのため制定したものです。

【「ドナルド・ダック」デビューの日】
1934年(昭和9年)のこの日、映画『かしこいメンドリ』でスクリーン・デビューしたとのことです。

【ちゃぐちゃぐ馬っこ】(6月第2土曜日)
岩手県岩手郡滝沢村に所在する蒼前神社(駒形神社)のお祭りになります。盛岡市八幡宮までの15km程のルートを100頭程の飾られた馬が行列します。畑仕事で疲れた馬をねぎらうことに由来するとか。ちなみに「ちゃぐちゃぐ」とは馬につけられた鈴の音のことですね。
一度見に行く機会があったのですが、何の都合かそのときは見にいけなかったことだけ覚えています。

【ネッシーの日】
1933(昭和8)年、イギリス・スコットランドのネス湖に巨大な怪獣が棲むという記事が写真とともに新聞に掲載されたことによります。


同じカテゴリー(家族)の記事画像
家族ネタ!
久しぶりに家族全員で!
サバの解体?
家族カレンダーと版画展
誕生日と入賞!
無事にこの日を迎えました!
同じカテゴリー(家族)の記事
 名前の中に「犀(サイ)」がいる (2023-11-05 03:58)
 昨日は私たちの記念日でした (2023-11-02 04:02)
 うれしいプリンスメロンの収穫! (2023-07-21 03:55)
 送り出し準備に汗だくでした (2021-08-15 04:14)
 山椒の収穫とチリメンザンショ (2021-05-12 04:03)
 始めての人工減少 (2021-03-31 04:11)


この記事へのコメント
おはよう!すーさん

迫力ですねーーお花のアップ、花びらからシベのこの緊張感!何時もながら感心しきりですね〜

そう‥これは娘さんとのコラボではなく♪♪〜すーさんの趣味なのでーす(笑)娘さんは、何て?言ってるんだろう?‥
Posted by 風 at 2007年06月09日 05:20
おはようございます。
昨夜の雨と雷ってのは何時くらいの事ですか?(^_^;)
夜中の1時前後なら知っていますが。(その音で目が覚めて今に至る)
Posted by PON at 2007年06月09日 05:21
おはようございます。
昨晩の雷はしりません。
雷は油断できませんね。治ってよかった。
コラボいいですね。
Posted by 京男 at 2007年06月09日 05:41
★風さん、おはようございます。
そう、もうここまできたら、私の世界ですね(^。^;;
娘は静観の構えです。いっても仕方が無いと思っているでしょうね。
Posted by すー at 2007年06月09日 05:56
★PONさん、おはようございます。
夜中じゅう雷なっていませんでしたか?
今は、青空も見えていますが!
Posted by すー at 2007年06月09日 05:58
★京男さん、おはようございます。
みんなに知らないといういわれると・・・でも凄い雷と雨でしたよ。
雷の荷電流は恐るべしです。
直らなくても新しいのをなかなか買えるような状態では無いので良かったです。
Posted by すー at 2007年06月09日 06:01
おはようございます。
お花クラブ、だんだんグレードアップしてますね~!
今回は、水こぼしませんでしたか?^^;
いつも全体としての花しかほとんど見ることはありませんが、すーさんの写真を見てると、細部までよく観察できますね(^^)
Posted by ルルヴェ at 2007年06月09日 09:24
すーさん、こんにちは!
パソコン直って良かったですね~!(^^)!
私もほっとしました。娘さんとのコラボ、いつも素敵ですね!
バックが黒なので、展覧会の写真のようでゴージャスです☆
Posted by ぽんこ at 2007年06月09日 11:50
★ルルヴェ さん、こんにちは
そう進歩していそうですね。今回はテーブル花で背が低いので安定していました。
アップは私の趣味の撮影です。
Posted by すー at 2007年06月09日 13:15
★ぽんこ さん、こんいちは
直って、ホッとしています。そう勝手にコラボ、いいですよ。
黒い布をバックにして撮影です。
Posted by すー at 2007年06月09日 13:17
すーさん、こんばんは。
いつも遅くにすみません。
PCよかったですね。なによりでした。
娘さんとのフラワーアレンジメントも
可愛くバランスよく仕上がってますね(^^)
Posted by romi at 2007年06月09日 23:36
★romi さん、おはようございます。

本当によかったです。今は、チョッと購入無理な時期なので!

少しずつ上手になっているでしょうか?。そう見えたら嬉しいな!
Posted by すー at 2007年06月10日 04:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。