昨日(11/29)も、一昨日に比べたら気温が下がると言われていましたが、それなりに暖かな一日となりました。臨時休園していた植物園も無事に昨日は開園し、子供たちのどんぐりやモミジの落ち葉を拾う大きな声が響いていました。やはりこれでないとね!。
それよりも、実はパソコンの調子がまたまた何やらものすごく重たく、先週の状態に戻ったような状態です。メーカーのヘルプデスクに電話でやり取りやリモートでの確認をしていただきました。その結果は、すべてを一度イニシャライズしましょう!となりました。簡単に言ってくれますが、すべてのデータが削除されるので、パソコンに入っている膨大なデータを外付けのハードディスクに入れなければならなくなりました。それに、万が一のことを考えて、サブとして使用しているノートパソコンで仕事ができるようにとソフトを追加したり、データ入れたりの作業が続いています。
普段、何気なく使い、動くのが当たり前と思っていたものが動かないということはストレスが溜まりますね。
ということで、昨日に植物園で見かけた「紅葉と苔」で失礼します。




中々、見とれる一角でした。
撮影のために、膝をついていたのですが、そのまましばらく眺めておりました。やはり、自然の中で育った苔は綺麗ですね。ま~我が家の苔も頑張っているのですが、自然というロケーションが加わると最強ですね。
すみません、こんな埋め草の話題でm(_ _)m
今日で、11月も終わり、街はクリスマスソング、イルミネーションで溢れてくるのでしょうね。本当に早い! パソコンも早く落ち着いて欲しいものです。
**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
ご意見をいただければ最高です。
**********************************************
「今日は何の日」
30日(金) 友引 [旧暦十月二十三日]
【カメラの日】
1977年(昭和52年)に小西六写真工業(現在のコニカミノルタ)が世界初の自動焦点(オートフォーカス)カメラ「コニカC35AF」を発売したことによる。「ジャスピンコニカ」呼ばれて人気に。
それよりも、実はパソコンの調子がまたまた何やらものすごく重たく、先週の状態に戻ったような状態です。メーカーのヘルプデスクに電話でやり取りやリモートでの確認をしていただきました。その結果は、すべてを一度イニシャライズしましょう!となりました。簡単に言ってくれますが、すべてのデータが削除されるので、パソコンに入っている膨大なデータを外付けのハードディスクに入れなければならなくなりました。それに、万が一のことを考えて、サブとして使用しているノートパソコンで仕事ができるようにとソフトを追加したり、データ入れたりの作業が続いています。
普段、何気なく使い、動くのが当たり前と思っていたものが動かないということはストレスが溜まりますね。
ということで、昨日に植物園で見かけた「紅葉と苔」で失礼します。




中々、見とれる一角でした。
撮影のために、膝をついていたのですが、そのまましばらく眺めておりました。やはり、自然の中で育った苔は綺麗ですね。ま~我が家の苔も頑張っているのですが、自然というロケーションが加わると最強ですね。
すみません、こんな埋め草の話題でm(_ _)m
今日で、11月も終わり、街はクリスマスソング、イルミネーションで溢れてくるのでしょうね。本当に早い! パソコンも早く落ち着いて欲しいものです。
**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
ご意見をいただければ最高です。
**********************************************
「今日は何の日」
30日(金) 友引 [旧暦十月二十三日]
【カメラの日】
1977年(昭和52年)に小西六写真工業(現在のコニカミノルタ)が世界初の自動焦点(オートフォーカス)カメラ「コニカC35AF」を発売したことによる。「ジャスピンコニカ」呼ばれて人気に。
この記事へのコメント
パソコンの調子、鬱陶しいですね。
人間の健康と同じで、日頃は普通に動いていて、動かなくなると健康に気づきます。
ディスクトップも複数あると便利かも。
人間の健康と同じで、日頃は普通に動いていて、動かなくなると健康に気づきます。
ディスクトップも複数あると便利かも。
Posted by 京男 at 2018年11月30日 06:27
おはようございます。
う~ん、パソコンが普段の生活の片腕みたいになっていますからねぇ。
一度温泉にでも連れて行ってあげたい気持ちになりますね。
目に優しい緑と対照的に濃くて引き込まれるような朱。
いい風情です。
う~ん、パソコンが普段の生活の片腕みたいになっていますからねぇ。
一度温泉にでも連れて行ってあげたい気持ちになりますね。
目に優しい緑と対照的に濃くて引き込まれるような朱。
いい風情です。
Posted by くじびき はずれ at 2018年11月30日 07:55
★京男さん、こんにちは
人間の健康と一緒ですね。健康な時にはそのありがたさを意識しない!
★くじびき はずれさん、こんにちは
私も温泉に行きたい気分です。
こんな苔と紅葉は癒されます。
人間の健康と一緒ですね。健康な時にはそのありがたさを意識しない!
★くじびき はずれさん、こんにちは
私も温泉に行きたい気分です。
こんな苔と紅葉は癒されます。
Posted by すー
at 2018年11月30日 14:27
