そろそろ、見納めの紅葉かな!

2024年12月09日

Posted by すー at 03:52 │Comments( 3 ) 秋・紅葉
昨日(12/8)も朝は冷え込みましたね。そして、日中の風の冷たさが堪えた一日でした。そんな昨日の日曜日も朝の仕事がありました。外の仕事が多かったので本当に寒さが堪えました。と言うよりも大量の落ち葉に悪戦苦闘でした。きりがない落ち葉にやり残して退散でした。風が強めに吹くことから、掃いても掃いてもどんどんと落ちてきます。落ち葉の掃除の時は、振り向くな、振り向くとまた落ちているので終わらないと。でも、昨日は掃除中に落ち葉がどんどんと落ちてきます。落ちてくる葉の中で掃除をしている感じです。い~やああ、疲れました(-_-メ)
疲れた疲れたと言いながらいつも通り植物園には行ってきましたが。
さすがに、植物園の紅葉も後半、まだ、見ごろのところもでしたが。そんな景色の登場です。そんないい加減な写真の羅列です。

残り紅葉-1(20241213).jpg
残り紅葉-2(20241213).jpg
残り紅葉-3(20241213).jpg
残り紅葉-4(20241213).jpg
残り紅葉-5(20241213).jpg
残り紅葉-6(20241213).jpg
残り紅葉-7(20241213).jpg
残り紅葉-8(20241213).jpg


◎山茶花と紅葉
山茶花と紅葉-1(20241213).jpg
山茶花と紅葉-2(20241213).jpg


◎桜の花と紅葉
サクラと紅葉(20241213).jpg


疲れたので、いい加減な内容となりました。いつもですが・・・(-_-メ)


★おまけのネタ
寒くともメジロさんが来てくれました。
寒いと余計にお腹が空きますよね。

メジロ-1(20241207).jpg
メジロ-2(20241207).jpg


いつもは、窓ガラスの3枚ごしの部屋の中から撮影ですが(我が家のリビングは二重サッシ、合わせガラスで冷暖房効率を上げるようにしています)、今回は外から見つからないように撮影でした。さすがに窓ガラスが無いと綺麗に撮影できますね。ただし、せっかく2羽でやって来てくれたのに1羽は葉の陰で見えにくい! 残念!



**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************


【今日は何の日】

9日(月) 先勝 [旧暦十一月九日]

【漱石忌】
『我輩は猫である』『坊ちゃん』『草枕』などで知られる明治・大正期の作家、夏目漱石の命日。享年49。
本名は金之助で、筆名の漱石は頑固者という意味の故事「漱石枕流(そうせきちんりゅう)」から来ている。

【鳴滝の大根焚】(~10日)
京都市右京区鳴滝に所在する真宗大谷派・了徳寺の行事。
この地を立ち寄った親鸞に大根の炊いたのを差し出したことに由来するという。
この日、大根の炊き出しが行われる。
※2024年12月9日(金)、10日(土)は、諸事情により中止。



同じカテゴリー(秋・紅葉)の記事画像
今年の紅葉の色合いは台風からの贈り物?
紅葉と苔
植物園の紅葉
植物園、秋スナップ!
桜の花も紅葉も似合います!
紅葉も色づきはじめました!
同じカテゴリー(秋・紅葉)の記事
 落ち葉 (2024-12-11 03:48)
 植物たちは偉大な芸術家「フウの葉のグラデーション」 (2024-12-05 03:51)
 ヌマスギの褐葉 (2024-11-27 03:52)
 残り紅葉が見てみてと (2023-12-10 04:00)
 カツラの葉は香ばしい香り? (2023-11-26 04:03)
 ニマスギの褐葉 (2023-11-25 04:04)


この記事へのコメント
おはようございます。
昨日はお天気は良かったですが
風がありましたね。
外仕事は寒い中お疲れさまでした。

暑さが続いて待たれた紅葉も黄葉も
まだまだ綺麗には見えますが
落ち葉は加速気味でしょうか。
近所も落ち葉がすごくて乾いているので
服にくっついている時もあります。

メジロさんは葉の陰にいるのが
見えますね。
いつもの二羽で左右は
それぞれの定位置なのでしょうか。
Posted by ぷーちゃん* at 2024年12月09日 06:51
紅葉の写真、ピークは過ぎたとはいえ美しいですね。
水面に映える姿、落ち葉の絨毯と日本人に生まれて良かったと実感する景色ですよね。メジロサンにも癒されますね。
実のなる木に寄って来啄まれると腹も立つけれど、エサ台に止まって居ると微笑ましい。
見る側の我儘ですかね。
Posted by くじびき はずれ at 2024年12月09日 06:59
★ぷーちゃん、こんにちは
風が冷たい昨日でしたね。今日も冷たいですが!
今年は、例年以上に紅葉の時期が木々でバラバラに感じられます。
メジロさん、葉の陰のを見つけていただけましたか(^^)/
>いつもの二羽で左右は・・・
そうかも知れませんね。妻と並んで歩くときもいつも一緒ですし・・

★くじびきはずれさん、こんにちは
一応、綺麗なとこrを選んで撮影でしたので・・・
こんな綺麗な日本がいつまでも残って欲しいですね。
>エサ台に止まって居ると微笑ましい。
そうかも知れませんね。
Posted by すーすー at 2024年12月09日 13:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。