東本願寺さんの前のイチョウ!

2015年11月18日

Posted by すー at 04:26 │Comments( 3 ) 秋・紅葉
昨日(11/17)は朝から妙に暖かでした。午後からは雨というお天気で、お日さまの日差しが無いのに暖かです。とても11月の中旬とは思えません。20℃を超えましたね。昨日は出かける時は薄手のジャンパー、カーディガン、長袖のシャツと下着という姿で出かけましたが、駅に着く前に、ジャンバーを脱ぎ、お昼頃の帰宅時にはカーディガンも背中のリュックに入れてとう姿です。何か9月後半から10月初めの格好です。
昨日はそんな姿で京都駅で途中下車して、東本願寺さんの前のイチョウの様子を確認してきました。ここのイチョウはかなり黄葉していました。木によってはかなり落葉が始まっていました。
今年の京都のもみじの紅葉どうなんだろうか? この暖かさで遅れ気味かもしれませんね。次の3連休は京都市内は凄いことになるでしょうね。市民生活にも支障が出るほどの道の渋滞になりそうですね。私は紅葉の名所には近づかないようにします。でも、名所近辺に住んでいる京男さんなどはろう城ですか?

ところで、葉の色が変化する仕組みについて、少しだけテレビで解説していました。
イチョウの葉が黄色くなるのは、葉の中に緑の色素と黄色の色素が元々あるそうです。寒くなるにつれて、緑の色素が減少し、黄色の色素が残るために黄色く色ずくとのことです。それに対してモミジなどが赤く紅葉するためには太陽の日差しが必要なのでそうです。寒くなると緑の色素はやはり減少するそうです。しかし、葉の中には元々は赤の色素は無いそうです。日光により葉の中で糖分が出来、その糖分により赤い色素が生成されるとのことです。なので、お天気が良くないと綺麗な赤の発色が起きないそうです。今週は、こちら京都も雨の予報が続き、余り太陽が望めそうもありません(昨日も今日も雨!)。そうなると綺麗な赤にならずに散ってしまう可能性もあるとか? さてさて、今年の紅葉はいかがか? 観光客でなくとも気になりますね。

東本願寺さんの前のイチョウの黄葉です。
イチョウの木の下で遊んでいる観光客の多くが中国系の人でしたね。
こんなところに寄り道していたおかげで、家に着く前に雨が・・・でした。まだ、小雨でしたが、思わず走りましたね(-_-メ)

東本願寺さんの前のイチョウ!

東本願寺さんの前のイチョウ!

東本願寺さんの前のイチョウ!

東本願寺さんの前のイチョウ!

東本願寺さんの前のイチョウ!

東本願寺さんの前のイチョウ!

東本願寺さんの前のイチョウ!

東本願寺さんの前のイチョウ!

東本願寺さんの前のイチョウ!




「今日は何の日」

18日(水) 仏滅 [旧暦十月七日]

【土木の日】
1879年(明治12年)のこの日、日本土木学会の前身、工学会が設立されたことと、土は十一に、木は十八に分解できることから日本工学会が設定したもの。土木技術の大切さを知ってもらうことを目的に1987年(昭和62年)に制定。

【「ミッキー・マウス」デビューの日】
1928年(昭和3年)のこの日、ニューヨークのコロニー劇場で上映された映画『蒸気船ウィリー』にてミッキーマウスが初めて登場した。



同じカテゴリー(秋・紅葉)の記事画像
今年の紅葉の色合いは台風からの贈り物?
紅葉と苔
植物園の紅葉
植物園、秋スナップ!
桜の花も紅葉も似合います!
紅葉も色づきはじめました!
同じカテゴリー(秋・紅葉)の記事
 落ち葉 (2024-12-11 03:48)
 そろそろ、見納めの紅葉かな! (2024-12-09 03:52)
 植物たちは偉大な芸術家「フウの葉のグラデーション」 (2024-12-05 03:51)
 ヌマスギの褐葉 (2024-11-27 03:52)
 残り紅葉が見てみてと (2023-12-10 04:00)
 カツラの葉は香ばしい香り? (2023-11-26 04:03)


この記事へのコメント
おはようございます。
私も昨日午前中京都駅でした。
回数券を買いに行っただけでした。
異様なほど長いバスに乗るための行列にビックリ。
あこのの銀杏の実どうしたのかな?
連休ですか・・・京都を離れたいです。
無策すぎる京都市にもあきれます。
Posted by 京男 at 2015年11月18日 05:05
おはようございます。
こちらの銀杏もかなり散っているようですね。
見る目には良いですけど、お掃除が大変そうです。
Posted by くじびき はずれ at 2015年11月18日 05:58
★京男さん、こんにちは
京都駅でしたか? 
ヨドバシカメラにも少し寄り道でした。
確かに、この連休は京都を離れたくなりますね。

★くじびき はずれさん、こんにちは
掃除は大変だと思います。
掃いても・掃いてもでしょうね。
Posted by すーすー at 2015年11月18日 13:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。