紅葉も終盤

2010年11月29日

Posted by すー at 04:28 │Comments( 2 ) 秋・紅葉
紅葉も終盤

昨日(11/28)は、段々と雲が厚くなり、15時過ぎにはポツリポツリと雨も・・・
そんな昨日は妻とふたりで新しく出来た京都駅前のヨドバシカメラに初めて行ってきました。結構見ごたえもありました。ところでヨドバシカメラでは、娘からクリスマスプレゼントにとねだられているプリンターをゲットです。娘は大学のレポートを出力することがメインのため、白黒プリンターでよいのですが、白黒レーザープリンターは高いということでインクジェットプリンターの安ものに。しかし、プリンター本体が5000円チョッとなのに、インクのワンセットが5000円以上。笑ってしまいました。メーカーはインクで稼ぐ、プリンター本体はタダでもいいという商売ですよね。レーザープリンターがもう少し小さければ、本体は多少高くとも消耗品のトナーが安いのでそちらにしたのですが・・・ワードの文章なら綺麗で早いしね。

ところで今日の写真は、会社の会議室から見える景色です。毎日みているのですが、ものすごい勢いで葉が落ちていきます、紅葉も終盤ですね。
紅葉の話題はまだまだ続きますが、沢山撮りましたので(^_^)ニコニコ


紅葉も終盤
このところ、この紅葉が散る様子をボ~と、会議になりません(-。-;)



★おまけの1枚


お知り合いの方、風さんよりこんなものを送っていただきました。
何のお役にも立たなかったのに申し訳なく思っています。
この焼き物は風さんの息子さんの信楽焼の作品とのことです。大切に使わせていただきます。ありがとうございました。

紅葉も終盤

紅葉も終盤

紅葉も終盤

紅葉も終盤



「今日は何の日」

29日(月) 先負 [旧暦十月二十四日]

【議会開設記念日】
1890年(明治23年)のこの日、第1回帝国議会が開設された。

【パレスチナ人民連帯国際デー】
国連が1977年(昭和52年)に制定した国際デー。1947年(昭和22年)のこの日には国連総会がパレスチナ分割に関する決議を採択。



同じカテゴリー(秋・紅葉)の記事画像
今年の紅葉の色合いは台風からの贈り物?
紅葉と苔
植物園の紅葉
植物園、秋スナップ!
桜の花も紅葉も似合います!
紅葉も色づきはじめました!
同じカテゴリー(秋・紅葉)の記事
 落ち葉 (2024-12-11 03:48)
 そろそろ、見納めの紅葉かな! (2024-12-09 03:52)
 植物たちは偉大な芸術家「フウの葉のグラデーション」 (2024-12-05 03:51)
 ヌマスギの褐葉 (2024-11-27 03:52)
 残り紅葉が見てみてと (2023-12-10 04:00)
 カツラの葉は香ばしい香り? (2023-11-26 04:03)


この記事へのコメント
すーさん おはよう!

娘さんの話題かと思いきや(笑)わたしの息子の話にフルとは‥実は前からコメントで友人の「鍾軌」さんの本を贈りますと云いながら今になりました。それに小さな器に凝る息子の焼き物‥ささやかですが、お世話になりました。 それと二女さんの受験が終われば(笑)嵐が吹くかも〜♪
Posted by at 2010年11月29日 07:36
★風さん、こんにちは
何の役にも立たなかったのに申し訳ありません。鍾軌の本を眺めながら撮影ポイントを探します。

本当にありがとうございます。
Posted by すー at 2010年11月29日 12:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。